晴れたら山へ

写真を中心にした山登り、沢登りのブログです

水無川 モミソ沢 沢登り

2012-03-28 19:53:09 | 登山
最後の滝12m大滝を登る


期日: 2012年3月25日 晴

  今年二番目の沢登りとして水の少ないモミソ沢を登った。新茅橋手前のカーブの所から左側の斜面を下り
水無川に下りて懸垂岩の左側よりモミソ沢に入る。水は少ない


     モミソ沢入口 ゴルジュから入る


     初めての2段5m滝


     2m滝と3mチョックストーン滝 濡れないように左側を登る


     標高545m二俣を右へ


     2m滝


     右に曲がって3段10滝


     その上の倒木のある2m滝 容易


     標高625mで北から西へ曲がりチムニー滝が始まる


     ゴルジュの4m滝


     3mチョックストーン滝を登る


     2段7m倒木のある滝 通れないので左から巻く


     2段4m滝を突っ張りで登る


     12m大滝 上部は三ヶ所ペツルがありロープで確保する


     詰めのガレ場を登り大倉尾根堀山標高943mへ出て左岸尾根を下り水無川へ下りる


     昼食の後懸垂岩ハングコースで岩トレ ハング部はきつしい


記録
 新茅橋手前のカーブから水無川に下りる。切ったばかりの木の枝が道に散乱している。水無川はそれほど水は多くない。既に懸垂岩で二グループが岩トレをしていた。ここで準備してモミソ沢に入る。少し寒いため、ダウンを着た。予想した通りモミソ沢も水は多くない。この辺りはまだ春のイブキは感じられない。
  
  ゴルジュのなか2段5m滝、2m滝、チョックストーン滝、3m滝を快適に越えて行く。標高545mの二俣も水が少ない。右に曲がると3段10m(4m,1m,5m)滝。特に難しくはない。上の流木の滝も難しくない。
  
  標高625mで沢が左折するとチムニーとゴルジュが始まる。突っ張りで楽しく登って行く。日が差し込むようになり暑くなってきたためダウンを脱ぐ。二つ目のチョックストーンを越すと2段7m滝。この上部に倒木2本がふさいでいるので左側を巻く。すぐに4mトイ状の滝。突っ張りで登ると核心の12m大滝に到着。下はやさしいが落ち口が難しいと言う。S.Tさんがロープを着け登り確保する。中段とその上に二つポルトがあった。上の右側に木の根があり、ここで確保してもらい登った。落ち口は手がかりが少なかったが登れた。
沢を始めた時と2008年に登った記憶がある。

  ここからガレ場を登り大倉尾根の堀山943mに出た。詰めは竹が枯れていていやらしかった。最後は木につかまりホッとした。大倉尾根はドンドン人が登ってきた。堀山925mピークから左岸尾根を水無川まで下った。ポイントの標高710m尾根では直進方向が急斜面であることを確認してコンパスで方向を定めて予定の北東尾根を下った。   530mg付近では作業道を見つけて予定したモミソ懸垂岩の北に下りた。

  この後物足りないため、懸垂岩のハング部で岩トレを行った。ハングは難しくどうにか登ることができたがその上は左に逃げてしまった。このコースは課題として残った。


コースタイム・天気 : 晴
 新茅荘前7:50~8:00―新茅橋手前8:05―モミソ沢出合8:10~20―3段10m滝8:40―チムニー滝8:50―12m大滝9:15~9:45―堀山10:35―堀山925mピーク10:45―水無川11:33―モミソ沢11:44~13:3(岩トレ)―新茅荘前13:40                                    登り2:15、下り1:00

メンバー : 2人          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする