晴れたら山へ

写真を中心にした山登り、沢登りのブログです

大雪山黒岳からトムラウシ山縦走 六日目(予備日) 美瑛の丘観光 

2022-10-02 18:20:36 | 

        四季彩の丘


期日 : 2008年7月8日(6日目)
コースタイム、天気 曇後晴
 美瑛の丘YH=美瑛の丘観光5:00~8:00=美瑛の丘YH(朝食)8:00~9:00=拓真館9:20~11:20=四季彩の丘11:20~13:30=富良野燻煙工房やまどり13:47~14:50=トヨタレンタカー旭川空港15:35=旭川空港15:50~19:35=羽田空港21:15

感想
 早朝から美瑛の丘を散歩。懐かしいケンとメリーの木を見たり、前田真三の拓真館を訪ねて美しい美瑛の丘の光線マジックの写真に感動したりした。富良野では名物のスープカレーをいただき下界に戻ったと感じた。
 天候は少し物足りなかったが北海道の大自然の中を、のんびり写真を取りながら移動するという素晴らしい山旅であった。セカセカ登っている私としては、のんびり山行も素晴らしいと思った。来年もう一度来たいと思った。



        美瑛の丘のマイルドセブンの丘


        セブンスターの木


        マイルドセブンの丘とセブンスターの木


        マイルドセブンの丘


        宿泊した美瑛の丘YH


      美瑛の丘


        美瑛の丘


        拓真館


        拓真館のシラカバの回廊  


        四季彩の丘


        四季彩の丘


        四季彩の丘 ラベンダー


        四季彩の丘


        四季彩の丘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西丹沢・ミツバ岳、権現山

2021-03-23 15:04:58 | 
ミツバ岳山頂の三椏と富士山


期日:2021年3月19日(金)     
メンバー:(L)Akky他3名

コースタイム、天気 曇り
 丹沢湖東沢Ⓟ8:15―滝壺橋8:29―ミツバ岳9:38~57―世附権現山10:47―山頂下(昼食)11:06~22―ボディ山12:07―境沢ノ頭12:30―
浅瀬入口13:14―東沢Ⓟ13:45
  時間5:30, 距離9.4km, 標高差1019-330=689m, 累積標高差834m

山行記録
 東沢駐車場に車を止めて出発。熊鷹を撮る人が既に大レンズとカメラ、三脚をセットしていた。
 滝壺橋登山口から登る。入口には手作りの可愛いミツバ岳の標識があった。ジグザグの登山道を登って行くと510m付近から三椏が出て来た。既に黄色になり満開である。ジグザグの道を登って行くと頂上近くの820m付近から三椏の群落が出て来た。すばらしい。頂上では西方に杉木の間から富士山がうっすらと見えた。杉が大きくなり富士山が少ししか見えなくなってしまった。山頂一帯は三椏だらけという感じ。山頂には可愛い標識と三等三角点が有った。


     東沢駐車場に駐車


        ミツバ岳登山口


        標高503m付近を登る


        516m付近


        641m付近の三椏


        822m付近の三椏群落


        ミツバ岳山頂の三椏と富士山


        山頂の三椏


        ミツバ岳三等三角点


        ミツバ岳山頂


        839mピーク


        丸葉スミレ

 緩い尾根を登って行くと二本杉峠への分岐とベンチがあり世附権現山山頂に到着。二等三角点があった。
 昼食の後970mピークまで下り南尾根を下る。しっかりした標識があった。ここからボディ山鞍部740mまで根っこがある急坂。靴が新しいのでチェンスパイクなしで下った。滑らずしっかり歩くことができた。緩坂の尾根を560mピークまで下り、510mからジグザクの道を下り、鉄塔から階段を下って落合隧道入口に下りた。東沢Ⓟまでのんびり歩いて戻った。


        世附権現山山頂付近


        世附権現山分岐


        世附権現山山頂


        山頂付近で昼食


        南東尾根 970mピーク 


      急坂を下りた900m付近より


        855m付近


        756mピーク手前より降りて来た上部を望む


        661mピーク


        急坂下597m付近より


        560mピーク


        525m道標


        発電施設の小屋


        375m鉄塔


   落合隧道の下山口(浅瀬入口)


        ミツバ岳、世附権現山GPSトラック 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田山・河津桜

2021-02-23 17:27:15 | 
河津桜のトンネル


期日:2102年2月17日(水)
メンバー : Akky

コースタイム、天気 晴、風強し
JR松田駅9:33―松田山9:47~10:45―JR松田駅10:50                   
歩行時間1:17、距離: 3.1km、標高差190-86=104m



記録
 寒くて風が強いが(最高温度9℃)、河津桜が満開なので写真を撮りに行った。今年はコロナ禍で桜祭は中止であったが、結構人は散策していた。
 富士山には雲がかかり狙った写真は撮れなかったが、桜のトンネル及び菜の花との共演は素晴らしかった。


        西平畑公園案内


        公園の階段を登って行くと河津桜と菜の花が咲いていた


        富士山には雲がかかっていた


        河津桜と菜の花のトンネル


        菜の花と


        明神ヶ岳と


        引き立ってきれいだ


        明神ヶ岳


        菜の花と


        左は矢倉岳、中央は富士山


        矢倉岳と富士山


        明神ヶ岳と金時山


        ハーブ園も菜の花


        ハーブ園下  



              



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田山 河津桜

2020-03-02 12:17:57 | 
ハーブガーデン下の桜


期日2020年2月27日
時間、天気 晴れ
 松田駅前Ⓟ8:37―松田山(西平畑公園)―Ⓟ11:20
記録
 天気が良いので松田山の河津桜の写真を撮りに行く。花吹雪状態できれい。富士山もきれいに見えた。 メジロもいっぱい来ていた。


       松田山(西平畑公園)の概略図


        自然散策路、二回目折り返し付近


        自然散策路 四回目折り返し付近 菜の花と共演


       駐車場上より 後ろは明神ヶ岳


        駐車場上より


        駐車場上より


        子供館付近より


        ハーブガーデン下の桜


        白い河津桜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする