Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

自分の軸があって、上手に会社や組織を使う★くらいの気持ちで、仕事を楽しむ♪

2018年04月05日 | 女子的ワークバランス

裕美です 

社会に必要なこと=1つのワーク。その中で「楽しめる♪」または「好き♡」を味わう ブログの続きです。

 

 

「会社が組織が、私を縛っているわけではない! 自ら縛られたような妄想にかられているだけ!」

 

と書きましたが、

 

基本は、

 

その組織にいるのが嫌だったらやめればいいし、やめるのは自由ということです。

「いやー止められて」とか「私がいないと・・・」なんてのは、絶対どうにかなるし、

しかし、まだこう言っているうちは、その組織に未練があるので、いたほうがいいし完全に昇華していない感じに思えます。

 

 

組織だから、ルールはありますけれど。そのルールが息苦しい! と思うことも私もよく分かります。

 

私は、今、タイムカードがある学校で勤務しているので、最初はこれが耐えられなくて耐えられなくて!

そもそもその時間に必ずいなきゃ、というのがストレスでした。

 

しかし、

よくよく考えてみると・・・・

 

私は、開始時刻と終了時刻である程度、時間を区切られないと、ほとんど仕事しなくなってしまうのです(意外と思われるかもしれませんが)

出勤しないし、何も仕事しない人になってしまう 笑

 

 

最低時間そこにいないといけないため、

でも、もともと仕事は早いほうなので、空き時間ができて他の仕事まで回すことができてしまう というのが現状 

 

専門職なので、幅広く仕事することは授業に生かせること という意味で、

組織なら私は、もっとも大学関係が性格に合っているので、多少のルールくらいはいいかなぁと思えるようになりました

(総合病院時代は、そういう空き時間や自由に使える時間が全くなかったので

 

 

あとは、

やはり自分の意識の持ちようで、残業しないような場所を引き寄せることは可能だと思います 自分がそれを望めば(←あえて、「自分がそれを望めば」と書きました。詳しくは下記に)

 

私自身は、残業とかしたくない人で、早く終わらせたいともともと思っているタイプです。

 

数年前、

まだ私が、助教だったころ、採用が決定した大学・・・その大学は研究をバリバリやっているレベルの高い大学だったので、

下っぱの私が、研究室の教授よりも早く帰ることはまずダメだろう、と思い、遅くまで仕事をするであろうと覚悟はして入社しました

 

すると、、、

私が配属された研究室の上司は、とっても仕事が早く!論文を書くのもめちゃくちゃ早くて、帰宅はいつも5時か6時(帰宅して夕食後に少し仕事をするそう)

 

不夜城(徹夜)とも呼ばれる研究室も多々ある中、

このようなケースは、なんとも稀で、おかげで、私は上司の顔色をうかがわずに自分のペースで仕事をして帰宅することができました 

 

 

これもたまたまの偶然かと思いきや、

 

翌年、上司が変わりましたが、学外からきた上司(教授)も同じように早く帰宅する人でした 

 

話を聞くと、

その人がいた前の研究室の上司も同じようなタイプだったとのこと。

 

 

まさに、「類は友を呼ぶ」

 

同じような価値観の人達がほんとうに連鎖している

4人も同じ帰宅早い組がつながっているんです!!!(大学ではまずありえないです)

 

 

自分の潜在意識の中で本当に自分の仕事スタイルが確立されると、このような引き寄せも現実起きてくるのだと思います

 

ちなみに、私は、「朝のラッシュが嫌で・・・」と思っていました・・・

かし

昨年度から、ラッシュ時間に乗るのは週に1回か2回のスケジュールです。毎日乗っていません

これも引き寄せに思います  理想が少しづつ叶っていってる証拠です

 

 

残業の話に戻すと・・・・

 

(注:年度末は忙しくてーーー3月は残業続きで、、という時はあると思うので、残業している全ての人が悪いと言っているわけではありません)

 

私のケースの逆で、年中残業ばかりしている人は、

 

「その現実を自分に許している」ということだったり、

 

「残業するのが当たり前」

あるいは、

 

「これだけやってる自分、すごい」 

 

さらには、

「すごいと思ってもらいたい」  自分がいるのかもしれません

 

(残業=潜在意識云々ではなく、業務改善するサインの場合も勿論あるとは思います。)

 

自分の潜在意識を探ってみる、というのは女子は得意だと思うので、自分の心の奥底を見てみてください。上手くいかない原因などはそこにあるかもしれません・・・

 

 

ですので、「社畜・子飼い」は、組織のルールや仕事量に振り回されているような状態のことを指しているだけであって、

 

自分の軸があって、上手に会社や組織を使うくらいの気持ちでいたほうがよいのだろうと思いますし

 

 

自分のやりたいこと、楽しめること、好きなこと をできる場所 と考えれば、

 

逆に、会社や組織に対して感謝の気持ちが湧いてきます

 

 

おまけ

@学祭唐揚げを売ったら大好評&即完売で楽しすぎました(私はどこにいるでしょうか・・?)

 

 

まだ、つづく

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新橋浅間神社☆富士山と桜♡ | トップ | 自分の仕事を客観的に評価し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菜の花)
2018-04-05 14:49:27
いつも、Ruriカフェをとても楽しく拝見しています!今回のトピックス、とても興味津々です!

◆裕美さんは明確なビジョン(方向性や、これは絶対無理、これくらいならOKなどのキャパシティ)がハッキリとあり、ものすごく具体的に、進みたい方向を考えられていらっしゃる!と思いました。

◆あれこれ掛け持ちながらも、バッチリ女子力高いのがスゴイです!
(わたしは裕美さんのファッションに関する記事が大好き!!)バランシングがお上手ですね!

◆「引き寄せ」というワードが多くみられましたが、その教えを裕美さんは、実際どのように取り入れているのか、その波に乗っているのか、を教えてほしいです
(引き寄せの法則は情報が多すぎて、どの方が解釈されているものがいいか、よくわからないんです。
それこそ、”自分軸”で、自分の感性にフィットするものだけ取り入れるのがいいでしょうけれど・・・)

続きも、とっても楽しみにしています。よろしくお願いします!
返信する
菜の花さんへ (裕美)
2018-04-05 16:58:41
コメントありがとうございます
◆はじめからこんな考え方ではなくて、、フリーランスも味わってみて、、感じたことです
実際は結構、愚痴や文句が多い時もありました笑
それを通って、感じた色々をブログにまとめました


◆洋服大好きです最近、安くて使えるいいものをゲットしたので、またご紹介しますね!
自分では女子力とかバランスは、全く考えてないです。好きな世界を追求してるだけですね 趣味は乙女ですが、仕事の作業は、サバサバしてるところもあり男っぽいところもあります。職場でも「これ面倒だからやめましょう笑、作業はシンプルに」とつい言ってしまい、周りに笑われます。

◆私なりの引き寄せについての考え&こんな感じでやっている、というのはまたブログで一本かきますね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。