Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

ライフワークバランスについて考えています☆彡

2023年06月10日 | 女子的ワークバランス

こんにちははるなです

 

裕美さんのおみくじ→☆、私もひいてみました

 

そしたら、「My&Your happy私とあなたの幸せ」が出ました

 

ここのところ、ライフワークバランスについて、よく考えていて、

どんぴしゃだったので、おおーー!と思いました

 

 

最近、顧問をしている合唱部で、夏の大会へ向けて土日どちらか出ることが多く、

ほぼ週休1日が続いていたのですが・・・

 

やっぱり、なんか疲れが抜けきらないし、

心が疲れがち、落ち込みがち

 

週に2日は、がっつり休みたいと思うものの…

 

部活で出る大会では、絶対勝ちたいという思いもあり←男性性強い(笑)

 

そのためには、練習も必要だし、講習を受けたりもしたい

 

キツいけど、やってよかった~と思う瞬間も、絶対にあるので、

夏までの間だけだから、そこまではがんばろうとも思ったり、

 

しっかり休みたい気持ちと、がんばりたい気持ちとの間で、揺れていました

 

心や体は、週に2日しっかり休んで、

自分の好きなことをして、リフレッシュした方がラクだし、

 

絶対、気分はゴキゲンです

 

ただ、今の独身のうちにしか、

休日に出たり、ここまでガッツリできる力を注げることはできないよな、とも思うので、

 

今のところは・・・

 

将来結婚したり、出産もする未来予想図を見越して、

 

悔いのないように、でも抜けるところでなるべく力も抜きながら、

部活動指導もコツコツやっていこう

 

と思っています

 

今週は久しぶりに、土日まるまる休みなので、

やっぱり幸せです

 

ライフワークバランス、引き続き、探っていきたいと思っています

 

 

 

バラも見頃ですね

隣の市の、バラが咲く公園に見に行ってきました

 

リフレッシュ&好きなことをする時間も、大事にしていきたいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨おススメスポット&ありがとうございました♡

2023年03月18日 | 女子的ワークバランス
ユカです


今日はルリカフェメンバーからのリクエスト山梨おすすめスポットを書きます


MARLU SOUP(甲府)


山梨県産の野菜をたっぷり使ったスープ屋さん。

小上がりのお座敷がありお子様連れの方にも人気

無農薬の季節の野菜のみを使った離乳食のテイクアウトもしています。

店長の赤池さん自身が、子育てしていて欲しかった場所を作ったそうです。


つむぐや

(産前産後サポート料理代行)


県外出身のご夫婦で、両家の手伝いがない中、子育てしながらの出産を経て起業されたつむぐやのちかさん。


料理出張代行の他、熊鰹商店に出しているお惣菜やお弁当は人気でいつも即売調味料や素材にもこだわっており、優しい味でほっとできる美味しさです


熊鰹商店(甲府)

美味しいがいっぱいのセレクトショップ


1階は八百屋です。

県内産の無農薬野菜や平飼い卵、あけぼの大豆のお豆腐などが買えます。 

日替わりで人気のパンや焼き菓子、お弁当やお惣菜が並びます。


2階は量り売りのお店です。

ドライフルーツやナッツ、スパイス、調味料やお米、味噌、洗剤など。

自宅にある空き容器を持参してお買い物できるので、帰宅後ゴミが出なくて楽ちんです


エコフレンドリーな雑貨や、店主が力を入れているkuccaのとっても可愛い布おむつやグッズも揃ってます


月に一度お味噌屋さんが作る生麹が入荷するので、発酵食品を自宅で作りたい方におすすめです



仲沢商店(韮崎)

元々洋服を作る仕事をされていた店主のカナさんは、東日本大震災の際、被災地で月経用の紙ナプキン不足を知ったことをきっかけに布ナプキンを作り始め、「ゴミを減らすこと」がご自身の中で明確なキーワードに


その後バルクショップ(量り売りのお店)の存在を知り、


当時山梨県になかったバルクショップをオープンすることにしたそうです。(ゴミを減らすことにつながっていますね!)


カナさんの旦那さんのご実家にある築101年の蔵をリノベーションして開店したオーガニック量り売りのお店は

入った瞬間にどこから見ようか迷ってしまう、とにかく心躍る品揃えです


おしゃれな店内ですが、年末は振る舞いの餅つきをしたりとアットホームな雰囲気でもあります。

オンラインショップもあります。


必要な方の参考になれば嬉しいです




移住してもうすぐ3年ですが、

驚くのは周囲で起業している方の多さ


聞いた話ですが山梨県は女性の起業率が高いらしく、なんだか納得してしまいます。


身体に優しいご飯がいい

毎日忙しいママさんのサポートをしたい

etc


そんな気持ちを、自分自身ができることを通して形にして活動されている方が、若者から年配の方まで、周りにたくさんいらっしゃいます。


皆さんとお話していると伝わってくるのが、暮らしも大切にしながら自分がやりたい仕事をしているという充足感。


山梨の健康寿命の長さはこんなところも関係しているのでは?と思います




さて、このたび私はRuricafeを卒業することになりました。


これからは読者として、Ruricafeを応援していきたいと思います


女性の知恵、魅力、それぞれの生きるきらめきが詰まった宝石箱のようなこのRuricafeで記事を書かせてもらえたことに感謝しています


裕美ちゃん


Ruricafeメンバーの皆さん


そして今まで記事を読んで下さったり


街で声をかけて下さった読者の皆さん


今まで本当にありがとうございました


心からの感謝を込めて




ありがとうございました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事と転職について、私の場合

2023年03月15日 | 女子的ワークバランス
こんにちは、ユカです


スナップえんどうが並ぶ季節になってきましたね。綺麗な色

さっとゆがいて春を味わってます。






ルリカフェメンバーからのリクエスト記事を書きます



私は今、山梨県のオーガニック八百屋&バルクショップで働いています。


結婚、移住後は専業主婦でしたが、買い物によく通っていたお店から「うちで働きませんか?」と声をかけてもらいました。


品揃えやスタッフさんの感じが好きで通っていたので、嬉しかったです


私は新卒から3回転職しています。


職種は、経理事務、WEBサイト管理、営業、販売、商品企画など。


地方から東京への転勤も経験しました。



家族を扶養していたので、残業や休日出勤をして、がむしゃらに働く時期もありましたが


家族を見送ってからは、働く時間を見直したり、興味があることに特化して転職活動をしました


転職活動中に知人から会社を紹介してもらったり、転職コンサルタントの方が親身になって仕事を回してくれたりと、


私にとって転職の縁は、出会った人が繋いでくれたものでした。


ちょっと脱線しますが


生活の中でも、思いがけない場所で、思いがけない出会いが待っていることもあります。

それを「吉」にするのは会話のように思います。


私自身はとくに会話が上手なわけではないですが


目の前にいる人を大切にすること


知らない人の中にいるときは、特に礼節を守ること

(マナーとしての意味と、自分を守る意味があります)



に、気をつけています



今、所属している会社は飲食店も経営しているので、

生産者から厨房までの経路を見られることや、

自分がそこに関わることの責任と楽しさを感じながら働いています。


(美味しくて安全なものを食卓にのせたい、家族の健康の為にという気持ちで、甲府の街を回って八百屋を見つけた移住当初。


「寒いですね〜今日はおでん作りたいんですけど、大根ありますか?


「最近メニューがマンネリで…この玉ねぎとじゃがいもでブイヤベース作りたいんですけど、いい魚屋さん知りませんか?


「ここのスタッフさんならご存知かと思って…この辺で身体に優しいスイーツのお店知りませんか?


知らんがな!と言われそうな話を、臆面もなくスタッフさんに投げかけていた日々が、


自分がそこで働くきっかけにつながっていたと、後から聞いて知りました


ちょっと大げさな言い方かもしれませんが…自分のやるべきことに集中しているとき、自然に次の扉が開きました。)



今の仕事は、はじめての職種で覚えることだらけ!経験が足りないことだらけ!なので、まずは毎日こつこつ働くこと、これに尽きます。


出会いに感謝し、日々学び、これからも成長していきたいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークライフバランス☆仕事と育児☆ママとしてキャリアの夢や目標?!

2022年10月21日 | 女子的ワークバランス

こんばんは🌙裕美です。

 

 

10/13 ブログ

こちらの続きです。

 

 

 

そんな感じで、在宅ワークを叶えるまで、いろいろありましたが、

 

 

 

今は、家で仕事をしながら育児できる幸せを感じています。

 

 

 

午前中には、子供と児童館やお散歩に1~2時間に出かけられるし

 

平日においしいケーキ屋さんにも行けて優雅にお家カフェもできる

 

 

雨が急に降ってくれば、洗濯物を取り込める!

 

 

夜7時半に寝かしつけるために・・・

 

 

もう5時頃から子供と一緒にお風呂 遊びながら入れる余裕がある

 

 

 

こういう生活もまずは、

 

「望んだから」

 

手に入った現実があります。

 

それに向かって、行動を起こしたからこそです

 

 

 

 

一方で、

 

完全在宅仕事は、いいことばかりじゃなくて、

 

 

 

子供が遊んでほしー!と寄ってきているのに、

 

仕事を終わらせないといけなくて、

 

 

マウスや電卓を渡して、その場しのぎで、子どもの機嫌をあれやこれや取って、

 

 

だましだまし、

 

時間を作って、仕事を終わらす時だってあります

 

 

 

 

そんな時は、ちょっと罪悪感があるのですが

 

 

働き者な祖母を思い出します

 

 

 

「あのおばあちゃんでも私たち兄弟を、畑仕事しながら見てたんだから、私にもできるはず これでいい!」

とOKにしています。

 

(完璧にできなくていい)

 

 

 

また、芸能人の辻ちゃんや押切もえさんもワンオペしながら、仕事もこなしているので、

 

私もできるんじゃないか?!と思っています・・・・・(理想が高い?)

 

 

 

そして、ママになってからの仕事は、

 

特に集中力が大事と感じています どれだけ早く終わらせられるか

 

 

だいたい規定の4時間の仕事を

2~3時間で終わらせることができています

 

     

 

 

それでも、一定レベル以上の成果を出せているので、これでOKにしています。

(所属している東京の会社は、成果主義で評価されるのです

 

 

 

また、子供の体調不良などトラブルや、

 

私用があり、でも仕事を終わらせないといけない日は・・・

 

もう手を抜くしかないです

 

 

クレームにならないレベルで、最低限のレベルさえクリアしていればOK!としています。

 

 

 

 

 

                    

【育児と仕事の両立で大事なポイント】として

 

 

私の場合、今は、

※ストレスなくできる仕事内容

=自分の力の50%以下でできること

そつなくこなせること

余力で回せれること

嫌ではないこと。負荷がない仕事

 

を選んでいます 

 

 

 

ママで、重い仕事など・・・まぁ無理です、私の場合は。

 

 

忙しすぎると、イライラして、夫婦関係もぎくしゃくしたり

 

「家庭円満」ではなくなりそうな予感がしています

 

(喧嘩が多すぎれば、離婚につながりそう

 

 

 

 

 

私の母は、フルタイムで3人子育て+昔なので家事全部やっていましたが・・・

 

まぁ、よく風邪をひいていました。しょっちゅう風邪

 

入院も2回。

 

そして、常にイライラ、怒りっぽい💦(忙しいし疲れている)

 

 

 

そんな母は57歳の時に、祖母の介護を理由に退職したのですが、

 

 

当時、私32歳・社会人でも

 

「母が家にいることが嬉しい気分でした。

 

ホッと喜びを感じていたのを覚えています。

 

「穏やかな母がいる

 

「せかせかしていない母がいる

 

 

 

また、自分の子供時代、母が家にいないことに対するちょっとした不満や、寂しさを覚えているので、

(祖母が家にいてくれましたけど、やっぱり母親がいてほしい時があった)

 

 

※注 

裕福に暮らせたことに感謝!しかも昭和~平成はそういう時代だったからしょうがないですよね、

母なりに努力していたことは十分わかっています

 

 

 

というわけで、

今の在宅仕事のスタイルをしばらく続けようと思っています

 

 

 

そのための資格だし

 

今までキャリア積んできたおかげ

 

と思って

 

栄養学の分野で自由に働きます

 

 

 

その分、高い年収・一生安泰や、社会的地位などのステイタスは、手放してきました。

 

 

 

理想のワークライフバランスを手に入れたいなら、

 

まずは、、持ってるものを手放す勇気を持つことかなと思いますし、実際、私はそうでした。

 

 

何度も清水の舞台から飛び降りました(イメージ)

 

飛び降りたら、ちゃんと着地できて、

 

また新しい世界があって、

 

そこには私の欲しいものがあった

 

 

                  

 

 

でも、いずれは、大学関係の講師を再びやってみたい気持ちはあるので

 

タイミングを見て、外に出る仕事をしようと思っています

 

大学関係で、

 

よい正社員(裁量労働制※)があったら行きたいなー

 

※半分出勤、半分在宅OKとか理想です

 

 

 

講師業を仙台で叶えるためには、

 

とにかく「人脈」「紹介」「運命」「引き寄せ」

しかない!!と思っています

 

 

 

 

大学関係の公募は、

 

公募という名目だけれど・・・

 

内内で、人がきまっており、溺レースなため!!

 

まず無理なことが独身時代によくわかったので。

 

 

 

仙台で、栄養士会の勉強会に参加して、

つながりを作ったりするほうが早い!と感じています

 

 

ちょうど、某女子大@仙台にいる先生とつながりがあり、

 

一緒に校閲の仕事をしているので、

 

そういう人間関係も大事にしたいです

 

 

 

 

また、今後勉強していきたい分野は、「スポーツ栄養」 

 

講師業に生かせること&息子のために

 

 

 

最後に

 

Q. ママとしてキャリアの夢や目標はありますか?

 

 

独身の頃は、講師を経験したので、次は准教授!を目指していたのですが、

 

出産したら、子供は可愛いし、

 

家庭円満が何よりも幸せで、日々の生活に満たされているので、

 

ハングリー精神がなくなり、もうどうでもよくなりました

 

 

楽な仕事がいいです(笑)

 

さらっとこなせる仕事や、楽しい事がいいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業のきっかけ&年に一回しか講座を開かない理由

2022年10月15日 | 女子的ワークバランス

こんにちは^^

ヒカルです♡

こんまり®流片づけコンサルタントから

こんまり流片づけインストラクター

にステップアップしたコンサルタントだけが開催できるのが片づけ講座

年に一回の開催です♡

基本的に土曜に仕事するのは、これだけです(笑)

 

それはなぜか。

 

昨日の、

「おかえりが言える働き方」を考えるきっかけのはなしです^^

 

 

なぜかというと

わたしはもともと、独身時代~第二子出産まで

不妊治療専門病院で医療事務正社員として働いていたのですが。

 

そんな、赤ちゃんや子どもに間接的にですが関わることが仕事の職場でも

 

お子さんがいて働いてる看護師さんたちの中で出てくる

 

\ 小学校1年生問題 /

※保育園までは、延長保育もいれたら19時などまで預かってもらえたのに

小学校に入るといきなり4月はお昼で帰って来て、その後も数年は、帰りがとっても早い!

どうやって働く??状態

 

 

わたしの病院の看護師さんは、

4月5月辺りは半休などで有給使い切って、

お昼に帰ってくる子のために、

朝出勤 お昼中抜け 16時頃戻り 夜21時まで

という勤務を週に何回もされてました。激務

※ご実家や義実家の両親、旦那さんも頼った上でかとは思います。

※本来は、人がどうしても足りない緊急時のときのシフトのやり方です。それも多くて週1~2くらいかなあ。

※病院が、8:00~20時まで開院してるとこだったので。

 

そんな大変な勤務をしつつも

「すみません」が口癖になってく看護師さんたち・・・。

 

独身のわたし、正直、衝撃

 

「お子さんの小学校入学って、おめでたいことじゃないの??

「あんなにすみませんすみませんご迷惑をおかけして~って言わなきゃダメ?

「お子さんがきっと一人で待ってる時間あるよね小学校入ったばっかの子が・・・

 

なんて思ってました。

もちろんそれはうちの病院だけではなく、どこの会社もそうだと思います。

※看護師さんたちはお子さんいる方ばかりだったので、

雰囲気が悪くなるとかはないです。

 

が、その時期はバタバタしますよね・・・。

 

会社や世間がそれが❝普通❞ってなってても。

そこに流されたり、しょうがないな・・・。ってなりたくないな。

 

わたしは

子どもが小学生になったら、

お家で待っていて、

「おかえり」が言える柔軟な働き方がしたいな

と思ってたからです

 

※もちろん、ご家族や色々と協力してお勤め先でバリバリ働くのもかっこいい♡

 

でも子どもが小学校入学して「すみません」ばかりはやっぱりわたしは嫌。

 

世間や国が変わっていくのはずっとずっと先だろう。

って思ってたんですよね。

甘い考えって言われても、嫌なものは嫌。

 

 

ちなみにわたしが小学校1年生のときは覚えてないのですが、

2、3年生くらいのときって

母は働いていて家にいなかったような・・・??

※その代わり祖父が、16時くらいには帰って来てました。

17時頃には母も帰って来てたのかな

 

だからといって、特別、母に家にいて欲しかった!という気持ちはなかったのです。

おじいちゃんいたし。みたいな(笑)

 

ただ今のご時世や色々を考えると、

わたしはやっぱり家にいたい、いてあげたいなと思うのです

 

講座は基本土曜日開催なので

家族の負担とわたしのやりたい気持ちを加味した結果

年に一回と決めてます

※夫に子どもを連れて、別室か外に行ってもらいたいので

 

 

これがわたしのワークライフバランスです

 

今年体調を崩しがちだったので

まだまだ調整しなくてはいけませんが(笑)

 

 

起業という形で、わたしはときめく働き方の選択肢が増えました

※起業以外の選択肢もいまはたくさんあると思います♡

 

自分のときめく選択肢が分かるようになるのも、

こんまり流片づけのいいところだと思います♡

>>人生のときめく選択肢を増やしたい方はこちらがおススメです♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークライフバランス☆完全在宅仕事で育児☆

2022年10月13日 | 女子的ワークバランス

こんばんは、裕美です🌸

 

ワークライフバランス☆完全在宅仕事で育児☆ について書きます

 

 

ヒカルちゃんは2児のママなので、

 

それに比べたら・・・

 

1児のママである私は、ラクなほうだと思います。

 

 

 

私は、自分の理想の働き方を描いて・・・

 

それに向かって、行動して実現してきましたのでご紹介したいと思います。

 

ただ、ストレートには来ていないです💦

 

ピンチ!な時もありました。

 

でも、ピンチな時ほどチャンスなんですよね、本当に。

 

 

 

「ピンチ ピンチ チャンス チャンス らんらんらん

 

五日市さんの言葉より

 

 

 

         

 

私は、新卒3年目くらいから「フリーランス管理栄養士」になりたい願望が強くなっていましたが、

 

自由度が高そう!という漠然とした理由で

 

 

でも、独身の時に、フリーでやるにはリスクが高かったので、ずっと組織に属していました。

 

 

 

結婚してから、フリーランス管理栄養士になったのですが

 

ちょうどコロナ禍も重なり、

 

やろうと思っていた対面の栄養相談や料理教室などが、無理な状態になり、

 

 

 

また、妊娠したことをきっかけに、

 

高齢妊娠だし💦コロナ禍だし、外出たくない💦と、

 

完全在宅でできる仕事のみ!!に限定しました。

 

 

 

 

これが最初は、なかなか無くて💦

 

 

完全在宅の仕事にエントリーする人は、

 

全国から来るので、

実際に、倍率も高くなっていて、

 

 

電話の栄養相談の仕事は落ちたりしていました

 

縁がない仕事=これも意味があると感じていました。

←私のスキル的には合わない。

 分かったこと・自己分析

私は、対面で話すか(講義・栄養相談)、文章でメッセージを届けることが向いているようです

 

現在は、栄養学を基にした文章の仕事しかしていないです

 

 

 

 

それで、妊娠前から行っていた某会社で、

 

オンラインの栄養相談限定で担当させてもらっていたのですが、

受け持つ件数が不安定で、

 

妊娠5か月くらいの時に、仕事がゼロになりました

 

 

妊娠中でしたが、体調は良かったので、

 

この時期に仕事がなくなることが嫌で

 

私にとっては、仕事は必要不可欠で、ある意味、何もしないと暇で💦

 

いくら妊婦といえども専業主婦は暇で暇で💦

 

&お金を得ることが根本的に好き

 

 

 

あー困った!と思い、

 

アプリの栄養指導の単発の募集があったので、エントリーしたら、

 

落選して

 

(※ 妊婦だったので、なかなか新しい仕事がもらえない)、

 

 

何年か前に、なんで登録したかもわからない(←種まきしていてよかった東京の某会社のメルマガに

 

完全在宅・栄養相談の募集があり、

 

妊娠中で受かるか自信がなかったのですが、ひとまず受けよう!とエントリーしたら、

 

妊婦でもアルバイト社員として雇ってくれたのです

 

※妊婦でもトライする度胸があった(笑)

 

 

 

今でもこの会社でお世話になっているのですが、出産後3カ月から、仕事も再開しました。

 

1日1.5時間くらいから増やしていって、

 

 

 

今は、目標としていた「扶養から外れる!」をクリアできています

 

 

 

 

私は、個人事業主だけでフリーランス管理栄養士をやるつもりはなくて

 

安定も欲しいので、

 

 

東京の会社のアルバイト社員 + 個人事業主 として働いています。

 

個人事業主の分は、栄養学雑誌の校閲やセミナー・カウンセリングなど。

 

 

 

今は、とりあえず、育児もできる理想の働き方で落ち着いています

(保育園もやめて正解でした)

 

 

 

続く  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\人生の夏休み?体調不良な1年からの、36歳になった今/

2022年10月11日 | 女子的ワークバランス
 
\人生の夏休み?体調不良な1年からの、36歳になった今/
 
※愛知県の新舞子で以前撮ってもらいました^^
 
 
こんにちは
 
ヒカルです
 
 実は、
去年11月から
 
体力が落ちてるな・・・
(頻繁に熱を出したり微熱でも信じられないくらいしんどい・・・)
 
と実感しつつも
 
「まだ大丈夫、まだ大丈夫、まだ大丈夫・・・?」を繰り返した結果
 
 
とっくに体力のキャパも心のキャパも超えていたのか、
 
 
 
起業でお世話になってる方の、タスクコーチングというのを受けて、
 
 
「・・・いや、これ、キャパ超えすぎてない・・・?」
 
とやっと気づくことができ、
 
 
※忙しめのPTA的なのを2つくらい掛け持ちしてた上に、
保育園送迎も片道45分(家に帰ってお迎えなら2往復)
 
 
4月には、さらにPTA的活動が増える
※子どもが年長になるため、特別な活動が増える園なので。
 
※PTA的な活動の多さも、送迎時間も了承
の上選んだ園なのでそれをやめることはしないつもりなのですが
 
 
 
 
「・・・少し(仕事を)休もう・・・」
と決意したとたん
 
 
3月末にコロナ感染・・・。
※家族でわたしのみ。
 
 
・・・これは本格的に休まないと、無理だ。ここまで体力落ちてるなんて
と思った出来事なのです
 
 
新規のお客様募集を停止し
 
 
初めの想定では3ヶ月のお休みのはずが、
なかなか思うようにいかない(;;)(お休みは6月までの想定でした。)
 
 
体調はというと、行きつ戻りつな感じで
「よくなった!やるぞーーーー!!」
 
 
とするとすぐ体力のキャパオーバー。
 
 
なかなか歯がゆくもありつつ
少しずつの回復を繰り返して
 
 
いまがあります
 
なので、現在体調が・・・
というRuricafe読者さんもいるかもですが
わたしも同じです
 
一緒に一歩一歩行きつ戻りつ進みましょう
 
 
 
 
長らく「やりたいこと」「夢中になれること」のない人生で。
もう一生このままわたしの人生なんてこんなもんなのかもしれない。
 
 
 
 
「この人だから結婚したい!」と思えるような人との結婚も
わたしだけの❝何か❞を見つけて、夢中になって毎日を生きる、そんな煌めいた人生も
 
 
20代半ばであきらめようとしてました。
 
 
 
でも本当は、全部あきらめたくない!
 
でもどうしたらこの不安だらけでもやもやした毎日から抜け出せるのか分からない
 
 
そんなときに文字通り人生をかけて
こんまり流片づけにチャレンジしたことで
人生が変わっていきました。
 
 
そこから、
自分で進んでいくことの楽しさや
世界や毎日が変わることを体感&
片づけを通してときめく毎日を叶える方法を伝えていく夢ができたり・・・。
 
そんな10年だったので
 
 
大きく止まることが
とっても怖かったのです。
 
 
お休み期間のまま、36歳になった現在。
 
 
 
 
無理をしないで仕事をする方法を考えたり
動画つきメールセミナーに初挑戦してみたり。
 
※大好評につき、10/17のお昼12時まで再募集します♡
 
 
心と身体をみながら休み休みの活動ですが
 
 
 
精いっぱいやっていきたいことがあって
 
体調で思うようにいかないって
こんなに歯がゆくちょっと辛いんだ(;;)
 
まだまだこの体調の悪い1年の経験に
意味は見出してあげられないけど
 
 
少しずつ活動を再開できていることに感謝して。
 
 
※よくキラキラしてるねと言われることがありがたいことにここ数年多くなったので、
 
こんなリアルもちょっと公開していこうかと^^
 
 
これもわたしにとっては大きいチャレンジです。ドキドキ。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活サイクル見直し期間を過ごしています☆毎日何となく疲れている💦負のループから抜け出す方法

2022年09月18日 | 女子的ワークバランス

こんにちは、はるなです

 

ヒカルさんの夏休み特別企画プチセミナーで、

 

個人的に、「そうだったのかー!!」と、

ガーーンとなった出来事がありました

 

私の叶えたい未来として、

 

美人で(笑)女性らしい雰囲気の人でいる♡

いつも健康でいる、体の調子がいい♡

平日も休日も、おしゃれを楽しめる余裕がある♡

 

などがあるのですが、

 

それを叶えるために【今大切すること】を考えるワークがありました

 

そうして書き出していったら、

それらは、私が【今まで避けてきたこと】だったんです

 

それは、

 

ゆっくり余裕を持って働く

仕事をセーブする

休日、何もしないと決めてだらだらする

自分をケアする時間だけをとる(ながらではなく)

 

でした

 

今まで、休日でもあれしなきゃ、これしなきゃと、

あたふた過ごすことが多く、

 

だらだらしてると「あーどんどん時間が過ぎていく…」と

罪悪感に似たものを感じてしまい、

 

誰に強制されているわけでもないのに、

「いつも何かしていなければ!」という状態でした現代人あるあるかも

 

仕事は、がむしゃらにひたすら突っ走るー!といったかんじで、

 

そのストレスから、

 

夜帰ってきてから、だらだらスマホ・youtube三昧で、

睡眠時間が5~6時間になってしまうことも多く

 

仕事の疲れ+夜遅くまで起きていて睡眠不足で、

 

結果、ものすごく疲れていることが多かったです

 

いろいろ書き出してみて、それはそうなるよなと思いました

 

いっぱい働いて、休める時間に休まず寝ていなかったり、

休日も動き回っていたら、

 

いつもなんとなく疲れている状態になるわ、私

 

今、仕事をがむしゃらにではなく、

ちょっと冷静に、サクッと回すことを意識してみたり、

 

平日夜は、動画やスマホはなるべく見ずに、

本を読むようにして、

 

いろいろ無理せず、生活の最低限回せていればヨシとして、

睡眠時間を7~8時間とるようになりました

 

休日も、「今日は休む日」と決めて、

だらだら過ごす日も作るようになりました

 

そうすると、

調子がいいです、やっぱりお肌も…笑

 

 

今まで、

「仕事が大変だから体がキツイしんどい」という思い込み一辺倒だったのですが

 

よくよく考えてみたところ、

 

今抱えている仕事に、がむしゃらに取り組みすぎ必ずしもやる必要のないところで自分が納得いくレベルを求めてすぎていた部分もあったと気づいたり、

 

そのせいで、お家時間の過ごし方で余計疲れていたスマホとyoutubeで寝不足になりがちだったので、

 

私の場合は、しんどくて調子が悪かったのは、

必ずしも仕事のせいだけではなかったなと思いました

 

仕事の回し方や距離感、お家時間の過ごし方を見直して、

 

今までのような、しんどさの重なる負のループではなくて、

にっこりおだやか好循環な日々を送っていきたいなと思いました

 

やっぱり、自分の体や心が元気調子がいいことが、

一番大事だと思います

 

そのためにどうするか考えたりする、

生活見直し期間を過ごしています

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめくお仕事♡働き方を考える♡ヒカルさんのプチセミナーを受けました♡

2022年09月10日 | 女子的ワークバランス

こんにちははるなです

 

ヒカルさんの【夏休み特別企画】プチセミナー、全3回受けました

 

夏休み中に体調崩したこともあり、

 

この先、今の仕事(小学校の教員・音楽専科)を続けていくのか…?!と考えたこともきっかけで受けました

 

 

私は小学校教員をしていて、

友人や知り合いもほぼ教員なこともあり

 

知らず知らずのうちに考えが偏ってしまっていたところに、

 

「そうか!そういう見方もあるんだ

「そう考えていくといいんだ

 

と発見の連続でした

 

受けてよかったです

 

 

いちばん悩んでいた仕事についてですが…

 

今の仕事は、自分にとってときめき要素があるし、

やっぱり今のところは続けていきたいと気づきました

 

ただ働き方・時間の使い方は、

調整・セーブしていく必要があるなと感じました。

 

今まで、

 

好きな音楽・合唱が存分にできている環境であること

 

常日頃から、「教師としてどう生きるか」みたいなことを言われ続けていること

(自分=仕事になりがち、実際にそういう先生方も多いそして真面目な方ほど、子どもたちのために、とやりすぎて体調や精神を崩してしまう

 

もあって、変な話かもしれませんが、

 

「自分の能力・できることの対価が、お給料(お金)になっている」

 

という感覚が、なかったんです

 

 

自分でも、家族や友人に、

 

「仕事が趣味みたいなものだから」なんて話していたりもしていました

 

春・秋限定ですが、週末の休みも、

趣味の合唱(近隣の学校の音楽の先生方がほとんどの集まり)に、勉強も兼ねて歌いに行っているので、

 

仕事と趣味の境目がほぼない状態でした

 

ヒカルさんのワークを通して、

一歩引いて、仕事について考えたときに、

 

・好きな音楽ができる・教えることができる

・顧問をしている合唱部の指導に燃えている(笑)

 

ことに加えて、

 

・十分に生活できる&好きなものを買ったり旅行できるだけのお給料があること

・出産・育児休暇中(1年間)は、お給料の6割ほどがもらえること

 

は、私にとってかなりのときめき要素だな

 

と気づきました

 

 

仕事が大変!ハード!と思うこともたくさんあったのですが、

 

実際に大変にしているのは、自分自身だった部分もあるなとも気づきました

↑これについてはまた書きたいです…

 

好きなこと・得意なことが仕事になっているし、

対価としていただいているお金についても、ときめいていると気づいて、

 

仕事に対して、冷静に考えることができるようになりました

↑今の私に必要でした

 

 

働き方、時間の使い方も、

じゃあこれから、どうしていきたいと考えられるようになりました

 

つづく

 

↑最近お気に入りの洗顔&メイク用ヘアバンド

 

きもかわいいかんじで、鏡の中の自分を見ていてもおもしろいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフワークバランスのバージョンアップ

2022年02月13日 | 女子的ワークバランス

こんばんは。すみれです

今日は、試行錯誤しているライフワークバランスについて書きます。

半年前に体調を崩してから、これまで通りの生活を続けていくことは難しいかなと思いました。

今までは、仕事もプライベートも充実したい!平日仕事だけで終わってしますのはイヤ!もったいない!精神から睡眠時間は少なめ。

年を重ねながら、いつまでも同じスタンスで過ごしていくのは難しいし、行き詰まっていくなぁと思い、少しずつライフワークバランスのマイナーチェンジをしています。


平日は仕事がメイン。平日のプライベートの時間が足りないと思うことは多々あります。


今までは、睡眠時間を削ってでも、「趣味や自分好みの生活」を過ごしていましたが、健康な日々を過ごすには特に平日の「睡眠時間の確保」ができるように、少しずつ生活を見直しながら過ごしています。


やりたいことを厳選する

興味のあることは何でもやりたい!と欲張っていましたが、睡眠時間を確保したあとの残りの時間に好きなことをすることにして、やりたいことに優先順位をつけることしました。

例えば、コロナ禍になってWEBでセミナーでが興味のあるものがたくさん開催されています。

距離に関係なく、気軽に参加できるようになりましたが、厳選して参加するようにしました。

そして、限られた時間の中でやりきれないことは、今の時点では諦めることにしました。タイミングは合えば、いつかできるタイミングが巡ってくると思っています。


自炊にこだわらない

コロナ禍になってあまり外食をしなくなってから、なるべく自分で作ったものを食べたいと思うようになりました。(自分好み食事ができるので!)

平日帰宅が遅くなっても自炊をしていました。食事の準備や片付けでも時間がかかるので時間が後ろ倒しになって、疲れも増しました。

なので、自炊にこだわらない。お弁当をつくることもこだわらないことにしました。

疲れた日は、お惣菜を買ったり、お昼はを外食したり、休日に準備をしておくことで、だいぶ余裕ができました。

外食するときは、普段自分で作らないものを中心にタイやベトナム料理などアジア系をよく食べています。


平日をスムーズに過ごせるように休日に準備する

仕事の繁忙状況によりますが、平日のプライベートの時間は少ないです。

休日にできることは、休日のうちにすることにしました。

掃除はもちろんのこと、生活用品や調味料の補充や整理整頓は、休みの日に行っておきます。

食事の常備菜や作り置きもしていましたが、その日の気分で食べたいものを選びたいので、アレンジ可能なものや日持ちのする酢の物や漬物を仕込んでおきます。


オンオフを区別をつける

今までは仕事が終わって家で過ごしていても、ふと仕事のことが湧いてきてとめどなく考えてしまっていました。

好きな仕事のことは、どんどんとアイデアが広がって楽しいし、苦手な仕事は、どうやって進めていこうかなーとか考えてしまします。

しっかり休むためにオンオフの区別をつけて、プライベートの時間はなるべく仕事のことは考えないようにしました。

仕事のことを思い出してしまったら、「仕事のこと思い出してるなー」と認識し、覚えておいたほうがいいこと(アイデアや忘れたくないこと)は会社のメールアドレス宛にメールして、翌日以降の自分に引継ぎます。(メールができない環境の時は手帳にメモします。)


ぐっすり眠るために

色々な本を読んでいるうちに「自律神経が大切!」ということが分かりました。





良い睡眠のためには、副交感神経が優位になっていることが重要。

お風呂には、眠る時間を逆算して1時間半前には入って、そのタイミングで部屋の照度を落としてそろそろ眠るモードと脳に認識させます。

この冬に購入した布団乾燥機でふかふかの暖かい布団にしておき、軽くストレッチをして、枕にアロマスプレーをして眠ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする