今年は晴天を多く挟んだ梅雨であったのに比べ、連日曇天、雨天が続く夏休みとなっている。そこで曇天でも撮影が可能な場所を求めてやってきたのが
羽津城跡。二重トンネルをくぐってる様に見えるのであるが、実はここ山城跡なのである。山城があった丘を真っ二つに切り通おしており、そこに近鉄線が
敷設されている。京都で生まれ育った私にとっては信じられない光景。非常に大胆な工事をやったものだと感心する。京都や奈良ならば、必ず迂回を
しているだろう。城跡をめぐるために、切り離されてしまった丘を二つの橋で、繋いでいるという訳なのである。
しかしながら、カーブと二重トンネルが良いアクセントになっているこの場所は、近鉄ファンにとっては有名な撮影地の一つとなっているのである。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます