大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

国鉄色風ツートンを纏うJR東海キハ40

2015年07月25日 | 鉄道写真(JR)

風前の灯となったJR東海のキハ40・48、次週8/1からは、キハ25が紀勢本線でも運用を開始するとの事で、一気に淘汰されてしまうのか、
順次置き換わりなのかは分からないものの、夏休みが終わる頃には、この写真の風景は見られなくなるということ。
他のJRでは今も運行を見る事が出来る103系、113、117系もJR東海では既にとっくに運用を終了している。まさかキハ40シリーズまで
早々に運転終了とは、、昭和の車輌好きの私にとっては本当にこの地域に住んでいる事が悲しくなる。


 

[Photo-DATA]
キハ40・48 国鉄色風+JR東海カラー
2015-06 JR東海紀勢本線 (多気駅)
Canon EOS Kiss-X7, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS  ISO200,1/250,F11,24mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定尺レール運搬車キヤ97に出会う。

2015年07月21日 | 鉄道写真(その他)

青空の下、キヤ97定尺レール運搬車のキヤ97の0-100番台が、工臨列車としてDE10に牽引され清洲を通過するところに遭遇。
3両編成はここでは、なかなか架線柱の間に収めるためにタイミングを計るのは大変難しい。特にこのスパンは手前に障害物があり、
これ以上手前にひきつける事はできない。
キヤ97は気動車であり自走できるため、いつかは単独走行時をキャッチしたいものである。


 

[Photo-DATA]
工事臨時列車DE10+キヤ97定尺レール運搬車
2015-06 JR貨物稲沢線 (稲沢-名古屋)
Canon EOS Kiss-X7, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS  ISO800,1/400,F10,21mm WB:5000K

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.9] ”セットアップ完了!”

2015年07月19日 | Nゲージ

さて、所属表記のインレタが簡単には手に入らないので、とりあえず完成させてしまいます。

時間が空いたのはこれです。シールを1枚しか買っていなかったので、追加で購入しました。
行き先はいっぱい付いているような気になりますが、よくよく考えると3両辺成分しかないんですよね。
でも他社品に比べてとっても安価なので、複数枚い買っても全然OK!

 

今回はなんとおまけまで頂いちゃいました! ちなみに、きらめき時代からあわせると24枚購入しています。

 

ん~ やっぱカッコいいですね!! リアリティーバッチリです!

 

インレタも貼り込んで完成させます。M8編成をチョイスしました。

 

箱に入れなおして!セットアップ完了!

 

ポポンデッタ東員店に持ち込んで記念撮影!! 
いやぁ壮観です!やっぱり鉄道模型はレンタルレイアウトに置いてこそですねぇ、、、

 

こうやって走らせたら、細かい塗装の乱れなんて全く気になりません! カッコいい!
6連1本よりも、3連×2本の方かレンタルレイアウトだと2パターンの運転を楽しめるので良いですね。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸を行く戦闘機”500系”に再開する。

2015年07月13日 | 鉄道写真(JR)

約15年ぶりであろうか、500系に再会した。撮り鉄に来たわけではなく、出張帰りに偶然ホームに入線してきた。
天気はあいにくの雨、少し小降りになった瞬間、彼は静かに入線してきた。こだまの入線と言う事で、のぞみ待ちだった私は全く気にしていなかったのだが
ふと目をやると、あの戦闘機が線路を滑ってやってきた!! カメラ!間に合うか!! フルオートでとにかくシャッターを切るのが精一杯!!
私は15年前は、関東在住で、毎日のように新幹線に乗っていた。その頃、500系は紛れも無く東海道新幹線のヒーローだった。
子供たちが、外国人観光客が、彼の入線に歓喜というより、溜め息に近い、驚きをもって迎え入れていたのを今でも鮮明に覚えている。
新世代のプロトタイプ新幹線。無くなるまでにもう一度きちっとプライベートタイムで記録に残したいと思っている。


 

[Photo-DATA]
500系新幹線V7編成 こだま
2015-06 山陽新幹線 (小倉駅)
Canon EOS Kiss-X7, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS  ISO800,1/500,F10,154mm WB:AUTO

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.8] ”美軌模型店のシール”

2015年07月10日 | Nゲージ

さて、また少し時間が空いてしまいましたが、山スカの続きです。

さて今回は行き先表示です。

行き先表示と言えば美軌模型店のL'xステッカー! 殆どの路線の行き先表示をカバーしてくれる
お助けアイテムです。若干、他社品より解像度が低いのですが、何といっても豊富なバリエーション
展開が他社とは比べ物にならないほど充実&リーズナブルです。

 

どうしても行き先を自分が出会った山スカに合わせて「甲府」をチョイスしたかったので、これを採用しました。

 

ん~ ばっちりですね。 人形に目玉を入れるように、鉄道模型に行き先表示を入れたとたんに
リアリティーがグッと上がりますよね。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.7] ”増結セット”

2015年07月04日 | Nゲージ

さてインレタも貼って、標準的なセットアップは完了しましたので、増結セットを開けてみます。

 

パッケージ裏はこんな感じ。

 

外箱を外すと、、、、

モーター無しの3連モデルが現れます。

 

中身はこんな感じ。簡易包装がされていて、発泡スチロールの小箱に収められています。

 

付属品は基本セットと100%同じもの。期待したのですが、インレタも同じもの。
基本セットとは異なる編成番号が入っていたら相当嬉しいのですが、、芸がありません。

 

さて塗り分けはどうでしょう、、、まずはクモハ。まず基本セットと同じレベルの品質ですかね。

 

クリーム1号に出てしまっている塗り分け線はこちらがやや強いかなぁ、、、

 

ドア周辺の色周りが薄いところは基本セットと同品質。

 

こちらはクハ。こちらの塗り分け線はくっきりしちゃっていますね、、、ちょっと目立ちます。

 

正面のスカ色とクリームの塗り分け線はちょっといただけないかなぁ、、なんか微妙に波打っている、、

当たりが悪い!?ってな状態で、全体的に基本セットより増結セットのほうが塗装品質は
やや残念な感じ。

まあレイアウトを走らせるNスケールと思えば特に問題が無い品質なんですけれども、、、
でもそこはHGですからねぇ、、、高価な買い物しているわけですから、、当たり外れに大きく品質差があったとしたら
そりゃ、所謂 ”鉄コレクォリティー”じゃないですかねぇ、、、、

まあ明らかに日本品質ではないですね、、時代の波か、、、

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.6] ”インレタの貼付”

2015年07月04日 | Nゲージ

さて、少し時間が経ってしまいました。 早速インレタの貼り付けです。

前にも紹介しましたとおり、インレタは透明ベースの有り無しが選べます。今回は増結セットを買っていますので
予備に相当するインレタがあると言う事で、思い切って透明ベースなしをチョイスしました。

 

M7編成をチョイスして、インレタを必要分はさみで切ります。ベースラインにあわせるための青ラインが
ありますので、これにボディーのすそをあわせて文字の並行度を調整します。

そして、用事でキュッキュとこすり付けます。バーニッシュも持っているのですが、爪楊枝が一番です!

 

綺麗に行きました!はやりインレタが新しいと貼り付けやすいです。ベース無しでも問題ないです。

 

貼付位置は事前にメガネ拭きで油分をふき取っておくのは鉄則です。

 

なかなか綺麗に決まっていくので気持ちが良いです。

失敗は殆ど無く進んでいきます。

 

 

最後は車椅子マークです。これは横着して台紙ごと行って見ました~

が、問題なし!貼付はとてもスムース!

 

インレタが綺麗に晴れて一安心。行き先表示や所属表記なんかが付いていないのはトミックスの残念なスタンド仕様。
またアフターパーツを探さなければなりませんね。

 

とりあえず最大の難関が完了してほっとしています。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする