goo blog サービス終了のお知らせ 

大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

ザクキャノン Ver.UC その8

2025年03月12日 | ザクキャノン

完成からもう2weekも経ってしまいましたが、UC版ザクキャノン&ドダイが完成しましたので、あらためてご報告しておこうと思います。

 

先日もアップしました通り本作品は京都模型展示会のUCフェスというコンペに応募するために作成をしました。

このフェスはご覧の通りプロモデラーのみずき匠氏が製作された1/144ガランシェールを取り囲んで作品展示をしようという趣旨のコンペです。偶然ですが、非常に良い展示位置でしたのでこの様にがランシエールをバックに写真を撮ることが出来ました。浮遊展示する作品なので写真が撮り易かったです。ある程度狙って作ったところもありますが、どんな展示になるのか当日までさっぱりわかりませんでしたので、かなり幸運がかさなって良い写真が取れました。

コンペに関しましては、ネット投票や現地投票共に上位に入れませんでしたが、モデリーノ賞という賞を受賞することが出来まして、賞品としてディティールアップ用のパーツを頂きました!

 

こちらはコンペに応募した際のカットです。後部バーニアから出ているエフェクトパーツを映したかったのでこのカットで応募したのですが、、、

 

X上の写真コンペについては公式がポストしてくれた写真についたイイね数で競うというモノでしたが、アピールするために公式写真をリポストして良いというルールでしたので、この写真を付けてリポストしたのですが、、、こちらの写真の方にイイねを沢山いただく結果となっていました。この写真の方がウケが良かったですね。^^;

 

このドダイ、完成した時に真っ先に手持ちのグフを載せて見たのですが、、、どうも真っ赤な機体の上に真っ青なMSを載せると全然カッコよく見えないのですよねぇ、、、、子供のおもちゃでも今どきこんな安っぽい配色無いぞ、、、という感じになってしまします。一方で、この様に茶系のMSを載せた方がしっくりきます。これはドダイに乗せてもカッコよく見えるグフ青のチョイスを考えなくてはいけないなと、思いました。

う~ん 色彩については私は何の学もありませんので、、、、色彩検定の受験、真剣に考えようかなぁと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュアッグ Ver.MSV その14 | トップ | ゲルググJ その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。