大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

ジムスナイパーⅡ その3

2024年01月26日 | ジムコマンド系

年が改まって今年こそはガンガンガンプラ製作を進めるぞと心に誓ったのもつかの間、、既にぐだっておりますが、何とか少しでも立て直したいという思いで工作再開しております。

手を付けたら付けたで、余計なことまでやってしまうのですよねぇ、、、それがモデラーのサガかもしれませんね。手を付けまいと思っていた胸部の形状変更をやってしまいました。どうもね、、このままじゃジムスパルタン味が消えないなと思いまして、、、ついでに頭部もやや大きいのですがHGUCのパーツをそのまま使うことにしました。ポン付けだとどうもバランスが変だったのですが、首との接続部、ボールジョイントの突き当りを深く掘って、ボールをより深く差し込む改造をするとあら不思議、、結構ポン付けでもしっくり来ることが分かりました。顎は引けなくなりましたが、ジムスナイパーは顎を引くよりも首が襟に埋もれるくらいの方が、カマキリ感がなくなってむしろカッコいいと思いました。

脚部も若干アーマー着せている感が気にならない訳ではありませんが、ここはアーマー剥がし加工をしても苦労対効果が少ないので、つま先とかかとのモールドをそぎ落とすに止めておこうと思います。

頭部の移植が思いのほかうまくできたので、これ以上凝らずに早期完成へ軌道修正して行きたいと思います。

アーマーの削り落としには断然金属ヤスリが良いです。特にゴッドハンドのけずる刃、これは作業性がグッとアップしますので超おススメです。中目でもゴリゴリ行けます!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムスナイパーⅡ その2

2024年01月17日 | ジムコマンド系

さて久々にガンプラ活動を再開できました~ 年明け意外とイベントごとがありまして、ようやく落ち着いてチマチマとガンプラを弄る時間を生み出すことが出来る様になってきました。

まだまだ時間を十分に確保できる状況ではないですが、パーツレベルでシコシコと工作をしています。

あまり使く追及しすぎず、、、というかどうせできないので、ミキシングよりも組み合わせレベルで仕上げられる題材を選んだつもりだったのですが、、、、悪い癖が出て胸部パーツをばっさりと左右に切り分ける処置をしました。

ここまでバラすと最終形態が果たしてカッコ良くなるので、とてつもなく不安に思えてきました。

パーツの切り離しに、最近はタミヤのエッチングノコ切りを使っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデリングレポート12月号

2024年01月09日 | 日記

先日スナップショットでご紹介しましたオリジンフォーマットで再現したジャック・ザ・ハロウィーン隊ですが、これも含めた12月の摸活について紹介動画にまとめました。

お時間ありましたら是非ご覧頂ければと思います~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム寒冷地仕様 その8

2024年01月08日 | ジムコマンド系

さて、このところジムスキーミーティングへの参加もあって、ジムを多数製作している訳ですが、、沢山作っているうちに過去作が気になりだしたので、少し修正をしてみることとしました。

その対象となったのはジム寒冷地仕様です。製作当時はなかなか良くできたと思っていたのですが、今の目で見ると肩幅が大きすぎるし、股上の長さも非常に気になります。一方で最近発売されたMSDのオリジン版ジムは相当なアレンジが加えられている訳ですが、この世界ではこれがスタンダードなジムであると言う世界観が構築されつつあります。

こうなって来ると過去の設定がデザインをどこまで忠実に守る必要があるのか?という話になって来ます。そもそもMSDは当時のMSV設定を限りなく取り込み再現しているのですが、当然細部はリファインされていますので、大幅に詳細デザインは変更されている訳です。

結局はどこまでやっちゃうと別物として見られてしまうのか?そこを上手く見極めることが出来れば、大胆にデザイン変更する部位があっても受け入れられるということだと思います。

ということで、腰部フロントアーマー、肩、シールドについて修正工作をすることとしました。腰部含めたフロントアーマ周りとシールドはオリジンガンダムのパーツを使うことにしました。肩は他製作で余剰となったインターセプトカスタムのパーツを使ってみます。

シールドは十字を消してバーをプラバン短冊切りにして再現しました。またシールドの下部が広いのでカットして1.2mmプラ板でエンド部を作っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年末に取り組んでいた作品

2024年01月08日 | 日記

昨年末にジムスキーミーティングというオフ会&展示会に参加したことは、本ブログでもお伝えしました。

この会に参加するために昨年の後半は自分史上初めて、気力と時間のすべてをガンプラに費やす日々を過ごしたといっても過言ではありませんでした。それが故に普段はブログで紹介するために製作途中の状態を写真に撮って自分のペースでまったりと進めるという普段の作業の流れをキープすることが出来ませんでした。

期日までに作品を完成させるということが如何に大変なのかを身をもって体験しました。やはり本業ではない訳ですので、時間がとりたくても取れないジレンマもありました。

そんな言い訳をしているのは、いつもの様に製作過程をお見せする写真が少ないので、ブログ記事にするのかどうか悩んでいますということですね。既に次回作も進めていることですし。

また完成品の写真もちゃんととっていない有様ですが、せっかく作ったのでコンテストに出しても良いなと思っていることもあり、とりあえず久々に箱から出してデスクトップに飾ってみました。

ああ、やっぱり良いですねぇ、、、しかし改めて見ると、やはりこの顔をしたオリジンフォーマットのジムが欲しいんだよなぁとつくづく思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランナータグクリップを買ってみた!

2024年01月05日 | 本日のお買い物!

さて、私は本日が仕事始めでしたが、お休みを取っている方も少なくありませんでしたし、昔のように儀式的なものも無くなってきている、もしくはオンライン化されてきているので、仕事始め感が薄く、スルスルと通常運転再開といった感じでした。まあ、儀式的なものや改まった挨拶が苦手な私にとっては、むしろ好都合なのですけど、、、

そんな私でもここまで何もないと、日本人は何か大切なものを失いつつあるのではないかと少し不安な気持ちにもなりました。

さて、仕事始め初日から仕事帰りに買い物に行ってまいりました。だいぶ前に発売されていた商品ですので店頭に在庫があるとは思いませんでしたが、意外とありましたね。

プラモ向上委員会のランナークリップです。

特に今まで欲しいとも思わなかったのですが、、、年末年始に少しWAVEの1/35ボトムズキットに手をだしてみたのが事の始まりでした。

これまでガンプラばかり作ってきましたし、ここ最近はHGメインということで、ランナーの識別に困ったことなどほぼなかったのですが、、余剰パーツの多いペールライダー派生機くらいですかね、、困るのは、、

ところが、ボトムスキットはやたらとランナー枠が小さく、ランナー枠数が非常に多いのです。しかもせいぜい2色なのでぱっと見でランナー枠を判別することが出来ません。

とにかくランナーを探し出すのに相当イライラしてしまい、ダボ穴が調整しないとなかなかはめ込めないこととの相乗効果で、少し組むのにかなりの時間を食ってしまうことが分かりました。行き塗りのつもりでぱぱっとパチ組みするつもりが、フラストレーションしかたまらなかったという結果でした。

いやあれは素晴らしいキットですが、なかなか噛み応えがあるキットですので、片手間で仕上げるものではないと思い直しました。やっぱりガンプラばっかりやっているとついつい感覚が甘えた方向に慣れてしまいますね。それだけガンプラって存在が特殊であり、射出成型であれだけの精度を出すということが驚愕レベルであることを再認識をしました。私は射出成型技能士の資格を持っていますので、(とは言え今ではすっかりペーパードライバーなのですけれども、、)この職人技の凄さを頭では理解しているつもりなのですが、ついつい体が楽な方向を覚えてしまいますね。

さて、話がそれましたが、ランナー識別のイライラを解消するならばこれしかないだろうということで買ってみたわけです。

その昔、プラモデルが基本単色であった頃はガムテープにランナー記号をマジックで大きく書いて貼り付けて識別していましたので、このような商品が役に立つことは体感しているのですが、意外とあれは手間ですので、この様にクリップになっているのはかなり使い勝手が良いのであろうなと期待してしまいますね。まあそれなりにお値段するのが気になるところですが、イライラが解消できるならばと思って購入してみました。

実際使うのが楽しみです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube収益化へのいばらの道

2024年01月04日 | 日記

ガンプラのYouTubeを始めてから約1年半が経過しますが、ようやく極わずかながらの収益を手にするに至りました。

自分でやってみて、YouTuberって職業が如何に大変か、そして過激なYouTuberが何故多数発生するのかが良くわかりました。私の場合は所謂底辺YouTuberとカテゴライズされる存在ですから、有益化したと言っても月収1000円といったところでしょうか。必要経費を差し引けば大赤字ですね。まあ稼げるようなレベルになってしまったら税務申告など必要な対応がたくさん出てきてしまいますから、本業が定年を迎えるまでは逆にこのレベルでないとかえって面倒なことになってしまいますのでOKなのですが。せめて経費ぐらいは稼いで赤字は消せるようなレベルにまでなれるのが理想形ではあります。

まあYouTubeで稼ぐことよりも、私にとっては動画スキルが身に付くとか、人前での会話がスムースになるとか、本業におけるスキルアップに繋がっていることの方が明らかなメリットになっています。ですので、時給換算すると最も割に合わない仕事ではありますが、今後もしばらくは継続してみたいと思っています。

しかし、YouTubeの収益化までの道のりって、手続き上に面倒な難関がたくさんあって、これまあよく皆さん乗り越えているよなぁと感心します。米国の企業ですからね、、税制的な対応がかなり面倒なのですよ。私の様な大赤字のYouTuberであっても、この面倒な難関には対峙しなければなりません。これがなかなか納得いかないのですけれども、、、

例え1円と言えども、外国企業からお金をもらうということは非常に大変なことなのです。まあこれも勉強でしたね、、いや世の中知らないことがまだまだたくさんあるものです。

そして、この難関を乗り越えて、先月初めて収益が銀行に振り込まれた訳なのですけれども、、その間に米国だけでなく、シンガポールにも税制対応しなければならないという通知が来まして、、もう本当に勘弁してほしいですね。なぜシンガポールが関係するのかさっぱりわかりませんが、、webで調べてみると一部のYouTuberが無作為に選ばれて?このシンガポール対応を迫られるらしいです。で、いくらでも収益あげているYouTuberさんいるでしょうに、これに運よく?当たってしまうという事態になっております。

1度有益を手に出来たのですけど、現在は保留状態になっていますので、新たな難関を乗り越えないと次の収益は入ってこないという状況なのです、、、、

webで検索してシンガポール対応を年末までにやっておいたのですが、なんと書類が足りないとのメッセージが帰ってきてしまいました。

さらにweb検索をしていきますと、どうやら米国と違ってシンガポールには税務署で発行される居住証明書が必要であることが分かってきました。しかしこれも定かな情報かは分かっていません。これを追加提出したら審査に通ったという事例が乗っていたと言うに過ぎません。しかし試してみる価値はあるだろうということでこの種類に必要事項を記入して、本日税務署に行ってまいりました。

いやまぁ、赤字YouTuberにとっては何の苦行なのかという仕打ちですねぇ、、まあ何事も勉強ということで。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムスナイパーⅡ その1

2024年01月03日 | ジムスナイパー系

今年の「ガンプラ事始め」は何から進めようかと迷いに迷っているうちに1月3日にもなってしまいました。

一日の計は元旦にあり、なのですが、、、まあ三箇日以内に始めれば良いろうと思いまして、これに決めました。年末にジムばかり作っていたので久々にザクをとも思ったのですが、直ぐに作り始めるネタが見つからず、とりあえずはジムからスタートをします。しかし出来るだけ早めにジオン系機体の製作も同時並行的に進めて行ければ良いなと思っています。そろそろ溜まってきている高機動型ザク地上戦タイプも一つくらいは作り始めないと、また次が発売されてしまいますしね。

さてお題はジムスナイパーⅡですが、せっかく新規設計でファンの度肝を抜いたジムスパルタンがありますので、この秀逸キットをベースにジムスナイパーのパーツをミキシングして仕上げたいと思います。

塗装は標準機カラーにするか、リドウルフ機にするか迷いどころです。本当はホワイトディンゴ機にしたいのですが、ライフルを調達せねばなりませんので今回は諦めます。一応、08小隊の旧キットジムスナイパーのライフルは持っているのですが、それが唯一ですので、もったいなくて使えないです。

あんまり真剣にジムスナイパーⅡ化することにこだわると私の腕では完成させられませんので、ジムスパルタンのパーツはかなり残す形で進めていきたいと思います。特に胸部はスナイパーⅡのパーツを差し替えようと思って組み替えて見たのですが、幅が大きくてアンバランスになってしまうので断念しました。胸部がこのままだとジムスナイパーⅡと呼んではダメかもしれませんが、まあ細かいことは気にせず進めようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024年01月02日 | 日記

あけまして、おめでとうございます。

本ブログを閲覧していただいている皆様、いつもありがとうございます。大変遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

なお、能登地震で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

私の住んでいる地域は震度3~4であり幸い大事には至りませんでしたが、相当長く揺れが続きましたので、家族で机の下に入りました。地震が発生したとしても実際に机の下に入るという経験までしたことがありませんでしたので、相当に恐怖を感じました。それだけに震度5強以上であった地域の皆様はどれ程の恐怖であったかと思うと計り知れないものがあります。

本日会社に休暇点検にて出社したのですが、自動で防火扉が閉鎖状態になっているところがありました。これだけ遠隔地であっても多少の影響が出ているのだと思うと、地震の規模の大きさがわかります。

緊急性がないことから、Xでのプラモ関係の情報発信はしばらく控えることにして、こちらのブログにて情報発信する様にしたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする