大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

養老鉄道610系 [act.2]

2012年11月28日 | Nゲージ

さて今日はエポキシが固まったので、ヤスリがけをします。

どうですか?完全に固化しているとヤスリで気持ちよく整形されてくれますよ~

 

非動力車については床下にダミーカプラーを接着します。ワンマンのローカル線ですから、先頭車両のカプラー接続は香料に入れる必要がありません。

台車は標準のKD5021を用意しました。これが養老線の台車を再現しているのかどうか知りませんが、今回は雰囲気重視ですので、詳細な調査はやめました。(単なる言い訳!?)なお先頭面側のアーノルドカプラーポケットはニッパで切断しておきます。

錘もちゃんと乗せておきます。

床とボディーをはめるための爪を入れる場所が必要ですので、床下機器を接着するときは切り欠きを作るのを忘れないように、、、

一気に形になりましたね、、楽しいです。

動力車も準備しました。旧タイプは床上にモーターが突出していますので客席内に黒い塊が見えてしまって少し萎えますが、、、こちらも今回は先頭車タイプに組み込むことになりますので、片方のアーノルドカプラーポケットは切断しておく必要があります。

まあ、走行させてしまえば黒い塊もさほど気にならないものです。

 

動力車の屋根上は、資料が乏しく前回の訪問時にもきっちり取材をしなかったので、また後日とします、、、

この後日がモチベーション維持の最大の敵なのですが、、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老鉄道610系 [act.1]

2012年11月28日 | Nゲージ

さてさて、あいも変わらずたくさんの未完成品を尻目に、養老鉄道車輌をお手軽に作ってみようとまたまた新作に着手です。

もとキットはGMの2410系2連×2編成エコノミーキットです。このキットは2410系の塗装済み組み立てキット&完成品としてリニューアル品が発売されましたが、比較的在庫が店頭にまだあるようです。211系のエコノミーキットはリニューアルされる前から店頭から姿を消してしまいましたが、、、

説明書はたったこれだけです。いろいろとおまけパーツが付いているのですが、解説は一切無し!上級者向けですね、、でもおまけパーツが入っているところが嬉しいです。昨今の塗装済み組み立てキットにはこういった遊び心が一切無い!のが不満ですね。作る楽しみを全然わかっていないGMになっちゃっている感じがします。値上げもすごいですしね。

さてさてモチベーションを失わないうちに、早速組み上げていきます。このキット金型が相当古いのか、成型条件がへたくそなのか、窓のいろんなところにバリが出ています。目に見えるバリ意外に、各窓に微細なバリが張っていることから、おそらく保圧設定がいい加減なのでしょうね。ちゃんと成型条件を出して欲しいものです。

バリ取りを行ってからセオリーどおりに箱組みします。

そして屋根を乗っけます。側面の箱組みは普通のプラ用接着剤を使います。屋根は裏面から流し込みタイプの接着剤で固定します。

 

さてこれもエコノミーキットの定番ですが、床面固定用の爪を適当にプラ版やプラ棒を削ってひっ付けておきます。こうしておくと、、、

 

床面を接着しなくてもパチンとはまりますし、取り外し自由です!

 

側面行き先表示は、片方不要ですのでエポキシパテを盛り付けます。硬化には十分時間をとりましょう。速乾性を使っていますが、念のため18時間以上は放置します。

 

養老線のクーラーは長さが短いので、モールドが正確にはなりませんが、雰囲気重視で中央部を切って繋いで短くします。

こんな感じですね。

さて今回は完成までモチベーションが持ちますかね、、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶滅危惧種!?山スカに出会う!~中央東線八トタ所属115系~

2012年11月19日 | 日記

急遽ですが所要で大月に行く必要があったのですが、全く偶然にも「山スカ」に出会うことが出来ました!

やはり遠出をする際にカメラは必需品ですね。何と出会えるか分かったものではありません。

大月に行くと分かった時点で少しは期待しましたが大月駅到着は13:00過ぎでの計画でしたので、どのHPみても山スカは早朝と夕方での運行と書かれていましたので、長野色の115系にしか出会えないのだろうと思っていました。

しかしなんとやってきたのですね!しかも6連、、正確には3連+3連ですので、かの有名なM40の6連ではありません。八トタM5+M2編成でありました。鉄道ファンの方は解説するまでも無いのですが、八トタとは「八王寺支社豊田車輌センター」を意味します。

いつかはトレジャータウンのキットを使って、模型で手元に置きたいものです。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物コレクション 神社2セット [act.2] ~ジオラマベースへの組み込み編~

2012年11月13日 | Nゲージ

さて「丹塗りの社」の組み立てを続けていきますが、本殿組み立ては非常に時間を要しますが、ここからはサクサク進みます。

社務所と神楽殿をさくっと組み立ててベースに乗せます。

 

お稲荷さん、手水舎、御興庫、正面鳥居、その他小物をはめ込んでいきます。ハメが緩いものがあれば、ゴム系接着剤で補強しながら作業を進めます。

 

あらかた完成したら、ベースプレト底に5mmスチレンボードを貼り付けます。これによりストラクチャーをブロック化ユニット化して使い回しが出来る様にして置こうという計画です。スチレンボードはダイソーで売られている糊付きの物がお手軽で安くてお勧めです。

 

ベースのスチレンボードに、神社をセットする空間を囲むように、さらにスチレンボードでかさ上げをします。

 

そのくぼみ部に、ストラクチャーユニットをはめ込んで行きます。

 

とりあえず、今回はここまでです。

こんな感じで1枚目のプレートは完成です。かなりボリュームありますねぇ、、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物コレクション 神社2セット [act.1] ~本殿組み立て編~

2012年11月11日 | Nゲージ

大須のキッズランドに何と30%offで売られていたので、思わず買ってしまいました。これを題材に分割式のレイアウト1号を作れば、かなり手早く完成に近づけるのではないかという魂胆です。

いや、箱はでかくて目立ちますねぇ、、小物をばら買いするよりも30%offならかなりお得になります。

こんな風に完成できたら素敵ですね、、、

中身はこんな感じです。パッケージ小物は箱ごと入っています。おまけはスチレンボードだけです。メインはあくまで「丹塗りの社」です。

丹塗りの社ですが、かなりパーツがいっぱいで、組み立てに意外と時間がかかる予感ですが早速組み立てていきます。

こちらが本殿です。なかなか出来が良いです。組み立てたら見えなくなる渡り廊下まで作りこまれています。

囲いを付けて、、、

前に拝殿を設置したら、朱塗りの渡り廊下は完全に見えなくなってしまう訳です。

賽銭箱まで再現されていますねぇ、、、

屋根を乗せたらこの通り、素晴らしいですね、、、ちなみに欄干などはゴム系接着剤で補強をする必要があります。

こんな感じで1枚目のプレートは完成です。かなりボリュームありますねぇ、、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老鉄道D03編成を観察する。

2012年11月11日 | 日記

また何故、急に養老鉄道に興味を示しているかと言いますと、、久々にグリーンマックスの板キットを作りたくなって、手ごろなネタを探していたからなのです。

以前に三岐鉄道をターゲットにしたのですが、塗り分けが複雑で、失敗はしていないものの手が進んでいないのが現状です。

ってなことで、塗り分けが無いお手軽なネタを探していたところ、養老鉄道に行き着いたわけです。

これなら何とかなりそうです。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海 キハ75を観察する。

2012年11月09日 | 日記

キハ11を見に伊勢市駅まで行ったのですが、その往復には快速みえにお世話になりました。

ホーム屋根の影が映りこんでしまって、イマイチな写真になってしまいましたが、、記録と言うことで、、

所有しているNゲージの方は二次車の2両編成なので、一次車のMなしモデルが欲しいのですが、、なかなか在庫にめぐり合えません。この際2次車でも良いかと思っています。現在では快速みえはオール4量編成ですからね。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海 キハ11を観察する。

2012年11月08日 | 日記

この夏休みに、どうにかキハ11の100番台と300番台の2両編成を写真に収めようと、意気込んで新鹿まで列車の旅をしたのですが、運悪くすれ違いの列車で目撃は出来たものの、良い写真が撮れずに終わってしまいました。

新鹿に宿泊して駅に来る列車を待ち構えましたが、キハ48か40ばかり、、、何せ本数が少ないので周りに店も無い無人駅に何時間も居れませんし、、、

結局空振りに終わったのですが、いろいろとウェブを見ているとどうも、伊勢市駅に行けば係留されているらしいと言うことが分かり、早速週末に行ってみました。

たしかにキハ11は係留されていたのですが、、、

なかなかきれいな写真が取れて満足は満足ですが、、、0番台と100番台の接続という姿、、、こんな運用って意外とレア?

でも見たかったのは100番台と300番台の接続だったんだけどなぁ、、、また空振りに終わりました。

せっかく伊勢まで来たのでランチをしたり外宮に参拝したりと、3時間ほど滞在したのですが、係留列車が変わることはありませんでした。

残念ですが、またのチャンスを待つことにします。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオコレ情景小物「電柱B」

2012年11月07日 | Nゲージ

またまたこんなに手を伸ばしてしまいました~

パッケージ見る限り、なんとも出来がよさそうです。果たして中身は、、、

これまた信号機のときと同じように、意外と本数たくさん入っていてお得感たっぷり。合計12本も入っています。

組み立てもいたって簡単!この塗装済みはなかなか使えますよ。リアリティー満点です。トラマークはシールですので貼らなければなりませんが、、、信号機よりも緻密さがありお勧めです!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR 211系0番台 K52編成を観察する。

2012年11月06日 | 日記

先日亀山駅に降り立った際に、211系0番台が、写真を撮ってくれと言わんばかりに亀山駅の1番線と2番線のホームの間の線路に停車していました。

 

まずは1番線側からコンデジで撮影。↓

次に2番線からデジ一で撮影。↓

最後にもう一度1番線に回り込んでHDRモードにて撮影↓

 

さて、どの画像がよいですかねぇ、、、デジ一は重たいけれどもやはりシャープな画が撮れる気がしますが、コンデジも比較するとそう悪くも無いような、、HDR画像がその場で取れるのも特徴ですし。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱヴァンゲリヲンQ

2012年11月05日 | 日記

もうすぐ始まりますよね。3年振りですので楽しみです。

今の精神衰弱状態で見ても良いものか、かなり迷うところですが。

しかし強気ですよね。前売りの発売は無い模様。ストーリーは未だ公表されず。しかしストーリーが急(Q)展開するってタイトルが付いているわけですから、観客動員数の記録更新は間違いないでしょうね。それだけ製作サイドは自信があるんでしょう。製作委員会が作る映画ではなく、監督の自費作成映画ですからね、、新劇場版は。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオコレ情景小物「信号機B」

2012年11月04日 | Nゲージ

さて、そろそろモジュールレイアウトに挑戦しようかなと言うことで、、、、

小物を物色し始めました。これまで何度も挑戦しようと思い立っては、小物をいじって満足して本腰が上がる前に挫折していることが大半なので、今回もどこまで実現するか分かりませんが、、、

町並みモジュールを作ろうかなと、、、となると信号機がいるなぁ、、と思ってGMのキットを物色していたのですが、、、良く考えたらジオコレにも信号機があったなぁと思い購入してみました。

2本で500円程度は割高だなぁ、、でも彩色済みなら仕方が無いか、と思って買ったのですが、、

8個も入っていまして、なかなかのお得感です。これだったらGMキットより良いかも!?

塗り分けもまずまずです。青点灯バージョンと赤点灯バージョンが用意されていて、意外と芸が細かいです。

一つ組み上げてみました。歩行者信号機と自動車用信号機の向きが同じで固定なのが、少し使い勝手が悪いですが、四つ角にしか配置できませんからね、、改造してしまえば済むことですが、そうすると塗装が必要になってきますので、、、

あとパッケージ見本より少々色が暗いような気がします。近所の信号機を見たのですが、やはりもう少し明るいグレーです。

といろいろ書きましたが、こいつはなかなか使えるなと思いました。早くモジュール製作に漕ぎ着けたいものです。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする