大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

EF65-2139号機 PF型復活国鉄色!

2016年07月31日 | 鉄道写真(JR貨物)

復活の国鉄色をまとって全検出場を果たしたEF65PF型の2139号機。 とうとう西日本にやってくる、というより情報を知りえた時には
既に大阪に到着していた。今回はあきらめるしかないと思っていたのであるが、ひょんな事から東京へ行く用事が出来てしまったのである。
しかし、大阪入りしたPFはどうもこの後四国に行くらしい、、運用は来阪しているとなると順当に仕業をこなすと判断されるため、、、、
となると、私の上京前日には新鶴見に戻っていることなる。次にどの始業に入るか分からない状態で、これは撮影は無理かと、、、、
ん??違う!東京へ帰っていく仕業は「マルヨ」!!なんと上京滞在中の早朝に、新鶴見近辺で迎え撃つ事が可能!!

と言う訳で、偶然が重なって、中京地区通過時に撮影するのではなく、自分が上京し新鶴見での撮影という事に。
ここは車体側面や正面が陰ってしまう、どちらかというと余りお奨めスポットではないのだけれども、何とかRAW現像に工夫を凝らして
バランスを調整したつもり。


[Photo-DATA]
 EF65-2139号機 (新鶴見周辺) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO1000, F7.1,26mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9両編成の”関空特急はるか”が行く!

2016年07月25日 | 鉄道写真(JR)

関空特急はるか、というとまだまだ新しい特急というイメージが強いのであるが、車暦はもう23年近くになる。その割にといっては失礼ではあるが
なかなかに洗練された飽きの来ないデザインであると思う。私自身は6両編成しか見た事がなかったのであるが、繁忙期対応の付属編成を連結した
9両編成がやってきたので、カメラに収める事とした。白い矢が関空に向かって放たれていく、、そんな印象を受ける1枚になった。


[Photo-DATA]
JR西日本281系 ”関空特急 はるか”(名神クロス) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO16000, F5.6,24mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水島臨海鉄道へ乗り入れるDE10

2016年07月23日 | 鉄道写真(JR貨物)

水島臨海鉄道線に乗り入れているJRFのDE10-1675号機。寒冷地区装備の特徴である旋回窓、スノウプラウ、屋根上機器の個別カバーの設置
などなど見所が多い機体である。当日は非常に積荷が少なく、いまひとつ迫力のある画にはならなかったが、青空の元、煙を少々たなびかせて
走り抜けていく様はなかなか気持ちのよい瞬間であった。コンテナフルコンでリベンジしたい。


[Photo-DATA]
DE10-1675号機 水島臨海貨物線乗り入れ(中庄-庭瀬) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO1250, F6.3,21mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FE64奇跡の広島更新色重連が矢田川橋梁を行く!

2016年07月22日 | 鉄道写真(JR貨物)

先週末から奇跡の重連運転を見せているEF64の広島更新色。中央線のタキ編成を率いて、今週毎日稲沢~松本間を行ったり来たり。
たまたま中央西線沿線で仕事をしていた私は、通過情報を見ては気が気ではなかった。しかし仕事をサボるわけにも行かず、、、、
しかし運休が予想される週末直前に、何とか仕事が終わって撮影に!あいにく中央西線は人身事故が発生してダイヤが
乱れていたため、下手なところに移動すると身動きが取れなくなりそうな状況。順光とは行かないものの、最も無難な矢田川橋梁で無事に撮影に成功した。

 

橋梁での写真はどうも苦手で、上段の写真は機関車は架線柱をクリアーしているのだが、ちょっと空と陸のバランスが悪い。しかもカツカツに撮ってしまったので
トリミング修正の使用も出来ず。もうワンショット手前の下段写真はトリミングを施して落ち着きのある空陸分割にしてみた。機関車が架線柱にかかっていても
串パンは避けており、こちらの方がしっくり来る感じ。


[Photo-DATA]
EF64-1049,1046 JRF広島更新色 中央西線(矢田川橋梁) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F7.1,33mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65更新色赤プレート東海道を下る。

2016年07月20日 | 鉄道写真(JR貨物)

東海エリアでは数少ないEF65の定期運用である5087レ。貨物更新色ではどうもありがたみが薄れてしまうが、これがカラシや原色の時は
沿線は凄い事になる。この時間帯は逆光なのであるが、曇天のときこその1枚。あやうく313系に被ってしまうところであったが、
何とか撮影が出来てよかった。下りは穂積あたりでの撮影が無難か。


[Photo-DATA]
EF65-2057(清洲-稲沢) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1600,F8,18mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64+FE66の異形式重連が東海道を上る。

2016年07月20日 | 鉄道写真(JR貨物)

まだ梅雨の明けない東海道を異形式重連が駆け上る。曇天は撮影意欲をなくしてしまうが、この日は午後から晴れの予報とあってか
モノトーンの曇り空ではなく、いくぶん表情のある空であったため、撮影にやってきた。午前逆光のこのポジションでも撮影が出来るチャンスでもある。
EF66は通常ムドのはずなのだが、なぜかパンタが上がっていた。私が知らないだけの事情があるのだろうか。


 

[Photo-DATA]
EF64-1027+EF66-10 23091レ(稲沢-清洲) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1250,F7.1,24mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三岐鉄道ED452+454が快晴の水田地区を行く

2016年07月18日 | 鉄道写真(私鉄)

いよいよ待ちに待った梅雨明け!! 早速三岐線にいそいそとやってきたのであるが、、、こんな日に限って、
ホキがたったの2両、、、、 またまたリベンジに来なくては、、、しかし下草がたいぶ伸びてきたところが少し心配、、、


[Photo-DATA]
ED-ED452+454(三岐鉄道三岐線) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/125,F9,36mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往年の名機 EF64-77号機

2016年07月18日 | 鉄道写真(JR貨物)

愛知機関区の留置線でひときわ存在感を放っている機関車が1台いたので、近寄って写真を撮ってみる。既に車番を引き剥がされているのであるが
これはもしや、あの「お召し仕様」で有名なEF64-77では!?帰宅後ネットを検索してみると、やはり77号機であることが判明!
静態保存されるのかと思いきや車番が引き剥がされていると言う事は、とうとう解体されてしまうのか?このつや消し感が半端なく存在感を
放っていた。


[Photo-DATA]
EF64-77、EF64-1047(愛知機関区) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400, FULL-AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知機関区の珍編成?

2016年07月17日 | 鉄道写真(JR貨物)

愛知機関区をおとづれると、大抵このような機関車の夢の競演ライクな珍編成に出会う事が出来る。実際は係留されているだけであり
連結されてはいないと思うのだが、車間距離は連結されているが如く狭いため、編成しているような写真となる。
しかし広島更新色が見れたのはラッキーであったが、お目当てのDF200がいなかったのは残念である。

 


[Photo-DATA]
EF64、DD51、DE10、DD51、EF64、DE10(愛知機関区) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400, FULL-AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64 広島更新色の重連運転が始まる

2016年07月16日 | 鉄道写真(JR貨物)

なんと昨日7/15にEF64の広島更新色が重連運等に就いたとの情報が流れてきた。早速本日の運用を予測してみるのだが、、、どうも
運転がないみたい、、、赤熊ことFD200の存在も気になるので、思い切って稲沢に出見向いていみる事に。すると!!!
写真の撮りづらい位置ではあるものの、この世に2台しか残存していない、「1046号機」と「1049号機」が重連で鎮座していた!!

稲沢らしくDDたちと記念の一枚。跨線橋からだとどうしても架線柱が邪魔になる位置なのではあるが、、、もう少し奥に停車して欲しかったところだけど。

 

陸地からも狙ってみたが、とにかく障害物が多すぎる、、、しかし独特の重厚感。 しかしはやりこれが動くのは連休明けか。
それにしても折角稲沢に来たのだが、肝心の赤熊の姿を見かけなかった、、、どこかに試運転であったか!?

 


 

[Photo-DATA]
EF64-1046,1049 JRF広島更新色(稲沢駅) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400, FULL-AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白色のディーゼル機関車DD452

2016年07月14日 | 鉄道写真(その他)

白色のディーゼル機関車、太平洋セメントのプリンスDD452。最近赤色のスイッチャーが北海道から運ばれてきて当地区で運用されていたのであるが
どうもしっくり来ない。DD452は事実上の引退なのかと、すっかりあきらめていたのだけれども、久々にこの地を訪れたところ、なんと元気に
活躍しているではないか! 慌ててポジション選定をして、記録の1枚! 梅雨の合間の貴重な青空でよかった!
セメントタキとのコントラストも抜群な1枚となった。


[Photo-DATA]
DD452スイッチャー(太平洋セメント) / 2016-06
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/800,F9,18mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山レールエクスプレス2本目は試作機牽引!

2016年07月13日 | 鉄道写真(JR貨物)

「福山2本目」こと55レが通過する頃にはすっかり明るくなり、重い雲も薄くなり良い光線状態に。初夏らしい鮮やかな色彩の写真が撮れた。
しかもなんと牽引機はEF210の試作機である901号機!鶴見生まれのこの機体は量産機化工事が終わり岡山に転属になっても
未だに桃太郎を名乗る事がない硬派な機体なのである。また0番台と同じく下枠交差式パンタであることも特徴である。


[Photo-DATA]
EF210-901 55レ(福山レールエクスプレス) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1600,F5.6,24mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山レールエクスプレス1本目!

2016年07月12日 | 鉄道写真(JR貨物)

福山レールエクスプレスの1本目、通称「福山1本目」である53レを名神クロスでキャッチ。日の出直後でまだ光線が十分でないが、
できるだけバックの空の色調を飛ばさないように露出を補正。なんとか夜明け直後独特の列車通過シーンを切り取る事が出来たか、、、
しかしやはり、同じデザインのコンテナがズラッとそろうと、なかなかに壮観である。


 

[Photo-DATA]
EF210-144 53レ(福山レールエクスプレス) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1250,F4,24mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ+トキ編成の安中貨物!

2016年07月11日 | 鉄道写真(JR貨物)

東邦亜鉛の鉱石を運搬するタキ+トキ編成。そして赤い貨車を引く、赤いEH500。まるで真田の赤備えが如く、現代の貨物列車の中でも
非常に個性的な存在である安中貨物。タキ1200に積載されるのは亜鉛焼鉱、トキ25000には亜鉛精鉱が積載される事になっている模様。
基本撮影が可能な日中に走るのは上下1本のみのために、何処で撮るのか?が勝負どころ。この日はあいにくの雨で
駅撮りで我慢する事とした。


[Photo-DATA]
EF500-7+タキ1200+トキ25000(安中貨物) / 2016-06
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO800,1/1000,F5,55mm WB:AUTO

 

 

安中貨物は後追いでも中々に美しいシルエットを見せてくれる。


 

[Photo-DATA]
EF500-7+タキ1200+トキ25000(安中貨物) / 2016-06
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO800,1/1000,F5,55mm WB:AUTO

 

おまけ:

なんと撮影していると日本のタキ25000の中で唯一の銀色カラーリングである「銀タキ」列車がやってくるとの情報あり!
しかし見事に普通電車に被られてしまい、先頭を行く桃太郎を画に入れる事ができず、、、

 

仕方なく、後追いを。もはや指差しされない限り気にならない銀タキ。しかしこの混色編成をちゃんと撮影してみたい。
第一か第二オカポンを是非とも訪れてみたい。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三岐鉄道 ホキ+タキ編成

2016年07月09日 | 鉄道写真(私鉄)

デッキ付電気機関車の重連走行を見る事が出来る、三岐鉄道。自宅から原付で約40分ほどで到着できるお気に入りの撮影地の一つ。
しかしどうもここを訪れようと思うと天気に恵まれることがない。この日も自宅付近は晴れていたのに、ここでは曇天。
少しでも雲がグレーでノッペリならないように、露出をあわせて、RAW現像で頑張ってみてもこの程度。
いつの日か快晴ショットを撮ってみたい。


[Photo-DATA]
ED-5082+5081(三岐鉄道三岐線) / 2016-07
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F8,27mm WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする