大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

JR東日本キハ103系 ”HIGH RAIL 1375” 小海線(中込-小海)

2017年10月29日 | 鉄道写真(JR)

晩夏に小海線を訪問した際に撮影した観光列車 "HIGH RAIL1375” 。本当は小海線のディーゼル首都圏色か国鉄急行色のキハ110系を見たかったのだが
出会うことが叶わず、、それではと言うわけで、折角なので中込からの送り込みの回送を編成写真で撮れるこの地にやって来た。
直前までは重苦しい曇天で、その名残がまだまだ残ってはいるものの、直前に見る見る青空が顔を出し、なんとか順光で撮影する事ができた。
次に小海線を訪問する際は撮影ではなく、この列車に乗車して楽しみたいものである。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本 323系 吹田総合車両所森ノ宮支所 LS05編成 (大阪環状線)

2017年10月28日 | 鉄道写真(JR)

初運行からもはら10ヶ月が経とうとしているが、ようやく撮影する機会がめぐってきた323系。実は見たのも初めての事。
多いときは月に2回ほど出張で大阪に行くのであるが、ここ10ヶ月は機会が少なく、また行ったとしても環状線に乗る機会が無かった。
しかしいざ現地に行ってみると、その運行数の多さには驚かされた。103系が引退したことも影響していると思われるが、201系の運行も激減で
323系は既に大阪環状線の新しい顔となって多数運行されていた。鋼鉄車が走っていないことは寂しい限りであるが、凛々しい新型車もなかなか
カッコ良いと思った。精悍なマスクと伝統のオレンジ色を引き継いで、再開発が進む新しい大阪のシンボルとして活躍して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海 神領車輌区211系5000番台K5編成 亀山-四日市(関西本線)

2017年10月23日 | 鉄道写真(JR)

関西線での運行本数は激減している211系。未だ国鉄車輌として現役運転を続けている0番台と5000番台。今回はキハ85の鈴鹿臨に合わせて
普段関西線では滅多に撮影しない5000番台を撮影してみた。313系が一大勢力を年々広げつつ状況下で211系はこれから急速にその勢力を
弱めていく状況に追い込まれていくはずである。もう少し綺麗に撮影が出来る場所をさがしていかなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本 201系 吹田総合車両所森ノ宮支所 LB11編成(大阪環状線)

2017年10月19日 | 鉄道写真(JR)

103系の引退騒動もラストランをピークに一気に鎮静化して約2week、大阪環状線はすっかり日常を取り戻していた。一般の利用客の迷惑を考えると
ラストラン間近にとても現地で撮影しようとは思わなかったが、次のラストランに備えて、閑散時間帯に手持ち撮影で201系を狙ってみた。
こちらも、4ドア車であることから、3ドア車に統一しようとしているJR西日本の方針から行くと、ラストランはそう遠くない時期にやってくるはずである。
劇パになる前に撮っておくべきと思い大阪環状線にやってきたのであるが、この日なんと狙いたかった内回りでは201系の運行はなく、
仕方なく定番撮影地にての外回り列車を狙ってみる事とした。しかも外回りで201系は本編成が唯一の運転であった。
すっかり201系の運用が激減でびっくりした次第。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 DD51-1147号機 2089レ 稲沢-四日市(関西本線)

2017年10月18日 | 鉄道写真(DD51)

連日曇天&雨天で撮影には悩ましい日が続いている今年の秋雨。加えて台風もやってきている状況、、、一度行って見たかったこの撮影地だが
晴天を待ちきれずにやってきてしまった。この2089レはあおなみ線内で途中停車するために、貨物ちゃんねるの駅時刻表と最大で1hrも乖離が出てしまう。
そのため地元での通過時刻は把握していても、遠方だと中々わからないのが悩ましいところ。この日も相当余裕を見たはずが、一脚を伸ばしていたら
やってきてしまって大慌てであった。何とかアングル確保して予習は完了。次回は晴天を狙ってリベンジしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢鉄道 イセⅢ 伊勢線(四日市-津)

2017年10月16日 | 鉄道写真(その他)

通常はイセⅢを1両編成として終日運行している伊勢鉄道。しかし鈴鹿にF-1がやってくると終日2両編成での運転となる。
盆や正月でも2両で走っているところを見た事がないような気がするので、もしかすると年に1度の貴重な2両編成なのかもしれない。
伊勢鉄道は亀山を経由せず四日市からダイレクトに津に行けるショートカット路線であるため、南紀や快速みえはこの伊勢鉄道線を借用して
南方への速達性を確保している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老鉄道 610系 D25編成 養老線( 桑名-大垣)

2017年10月15日 | 鉄道写真(私鉄)

今月始めに養老鉄道10周年記念イベントが開催された際の記念列車。近鉄時代のサポを掲げての運航ではあるが、、、準急あべの行きとは、、、
あまりにマニアックすぎる。なおこの他に別の編成が10周年記念サポを掲げて運行をしている。今回はバックショットしか撮れなかったので
ここには掲載せず、、またいつぞやリベンジを。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EH500-28 ”トヨタロングパスエクスプレス” 東北本線(大宮-宇都宮)

2017年10月13日 | 鉄道写真(JR貨物)

夏休みの終盤、日が短くなる前に押さえておくべき列車は何だろうと考えた挙句、東海地区では青い機関車が牽引する姿しか見る事が出来ない
トヨタロングパスエクスプレスを赤い機関車が牽引するシーンを見に行く事とした。場所は大宮郊外の超々有名撮影地。
いつでも多くの撮影者がいるだが、さすがに珍しい列車が走るわけではないからかこのアングルで他の撮影者はなく快適に撮影する事が出来た。
初めてEH500が牽引するトヨロンを見たのであるが、赤と青のコントラストがなかなか美しく写真栄えするなと感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海キハ85 ”特急鈴鹿グランプリ2号” 鈴鹿サーキット稲生-四日市(伊勢鉄道)

2017年10月11日 | 鉄道写真(JR)

今週末鈴鹿サーキットで恒例のF1グランプリが開催された。そして鈴鹿サーキット臨として、つい最近までは国鉄型気動車の長編成が見られたりと
特別な日であったのだが、、今年はキハ85の臨時特急が運行するのみ。ヘッドマークはなくても黒バックに引き締められた「臨時」表示はなかなか好印象であった。
ちょうどマジックアワーに入りつつある時間帯で綺麗な写真を撮る事ができた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄21000系 "アーバンライナーPlus" 70周年記念マーク 近鉄名古屋線(桑名-近鉄四日市)

2017年10月09日 | 鉄道写真(私鉄)

近鉄70周年記念ヘッドマークが今日から掲載されるとの事で、記念列車の運行がわかっている初日に何とか撮影してしまいたいと思い沿線に出かけた。
このマークはPlusとNextそれぞれ1編成にしか掲載されないので編成数の少ないNextはそのうち何とかなるとして、編成数の多いPlusはめぐり合うのが
非常に難しそうなので本日はこちらの撮影に的を絞った。

 

運用の不明であった名古屋方面も予測がビンゴで二重橋でキャッチする事が叶った。しかし6両編成車だとここでは後部がくねらないので
今一つ寂しい感じになってしまう。ここももう少し東側から撮影できると良いのであるが、、、なかなか障害物が多くて思うようには行かない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

485系 リゾートエクスプレス ”ゆう” 篠ノ井線(松本-長野)

2017年10月07日 | 鉄道写真(JR)

東海地区では絶対に見る事が出来ないジョイフルトレインである 485系改造ジョイフルトレインの"ゆう"。 しかも普段は水戸地区で運転させているので
JR東日本管内であっても長野県にやってくることは滅多に無い。 この撮影地はSNSのフォロワーさんにつれていただいた場所なのであるが、これがまた絶景!
左上に棚田、右下にリンゴが入るポイントで良い写真を撮る事が出来た。運行時間が遅かったため太陽はバックの山に沈んでしまったが、
車体反射もなくしっとりとした写真を撮ることが出来た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本 485系 彩(いろどり)ラストラン 岡谷-小淵沢(中央東線)

2017年10月01日 | 鉄道写真(JR)

次々と加速度的に国鉄車両が消滅している状況であるが、485系改造のジョイフルトレインも終焉のときを迎えている。
今月はとうとう彩(いろどり)のラストラン。どこで撮影しようか迷ったものの、やはり知らない場所で外すわけには行かないので、おなじみの撮影場所へ。
この撮影地を守るために日々手入れをしてくださっているおなじみの顔ぶれの方々の中に混じって平和にラストランを見届ける事が出来た。
液晶ヘッドマークを少しでも写すためにシャッタースピードは1/500まで下げてみた。これだけシャッタースピードを下げても望遠ならば意外とブレずに
撮れてしまうのだなと勉強にもなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする