大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

白ホキ列車5767レにEF64広島更新色が充当

2018年05月29日 | 鉄道写真(JR貨物)


夕方の稲沢行き白ホキ列車の5767レです。今年度は吹田のEF66運用から愛知のEF64運用に変更となりました。
ゼロロクが牽引する姿を撮れずじまいだったのは残念ですが、殆どがサメ牽引で代走が桃太郎という状況よりは、
国鉄色が復活しつつあるロクヨン1000が牽引する方がよっぽど良い写真が撮れるヒット率が上がると歓迎しています。
フラッと行ってみると早速ご覧の通り広島更新色がやってきて大興奮!!

しかしイナキヨで自由に写真が撮れなくなってからというもの、良い撮影場所が中々見つからず、、、
ここも右側の電柱と列車後尾が被って残念な写真に、、、良い撮影地を探さなければ成りません。

[PHOTO DATA]=================================
JR貨物 EF64-1046 5767レ 東海道本線(大府-稲沢)
ISO400,1/1600,F8,79mm

2018年5月16:10
撮影。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知機関区DD51国鉄色の終焉

2018年05月28日 | 鉄道写真(DD51)

愛知機関区のある稲沢に長らく係留されていた2機のDD51国鉄色。最期まで多くの者を魅了してくれた853号機と1805号機。
ついに解体線に移動されたと聞いていてもたってもいられずに稲沢までやって来ました。

 

DD51と同じく国鉄色としてファンを湧かせたEF64-1016号機も一緒に解体線への移動となりました。 
EF64は残存機が塗色コストを下げるために幸いにも国鉄色を復活させてくれていますが、DD51にはその様な動きは無い様で、、、

 

853号機は最期まで衣浦臨海鉄道へのハンドル訓練に参加していたことから、譲渡の噂もあったのですが、実現はしなかったようです。
最後は青空の下で撮影したかったのですが、まったく無表情な曇天で大変残念でした。
週明けには解体作業が開始されるとの事で、その願いも叶いそうにありませんが、最期に重連になっている姿を週末に見る事が出来て
愛知機関区の皆さんには、このはからいに感謝したいです。

ありがとう853号機、1805号機、1016号機!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの空を背に行く8271レ

2018年05月26日 | 鉄道写真(JR貨物)

3月に実施されたJR貨物のダイヤ改正は昨年に引き続き関西線貨物事情に大きな変化をもたらせています。
その代表格が8271レ。DD51からDF200への変更ももちろんの事、稲沢からDE10を連れてくる仕業になり
DF200とDE10の競演が比較的デイリーに見る事が出来る世になりました。これはなかなか注目を集めています。
もちろん定期ではなく臨時扱いなのですが、今のところ火~金はほぼ毎日走っているようです。
さらに最近の土曜日はDF200ではなくDD51が代走しているようで、それはまだ撮影できていませんが、、、
写真は少し季節を遡った写真ですが、既にかなり逆光の写真ですので、今の季節だとどうなのでしょうかね?
ど逆光で撮影不可かもしれません。

[PHOTO DATA]=================================
JR貨物 DF200-223 8271レ 関西本線(稲沢-富田)
ISO400,1/1250,F9,116mm

2018年3月07:00
撮影。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JSR専用貨物線が廃止!?の噂

2018年05月23日 | 鉄道写真(その他)

南四日市駅から総合化学メーカーであるJSR㈱四日市工場に延びている貨物線があります。
噂の真偽は分かりませんが、今月この線の貨物運用が消滅すると言う書き込みがツイッター上で流れました。
思い出深いJSR専用線が消滅してしまうのは大変悲しいですが、急ぎ記録をせねばという訳で早速行ってきました。
いつも見ているようで、写真に撮った事は極僅か、特に走行シーンの写真は撮っていませんでした。

幸いこの日は同業者さん1名のみでまったり撮影が出来ました。
天気も比較的良く、良い記録写真が撮れました。

[PHOTO DATA]=================================
山九 JSR専用線専用スイッチャー  関西本線(南四日市駅周辺)
ISO400,1/1600,F8,40mm

2018年5月09:58
撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD51重連の雄姿はまだ健在!?

2018年05月13日 | 鉄道写真(DD51)

ダイヤ改正で消滅したはずのDD51の重連運転。一旦はDF200に置き換わったものの、代走復活したのは嬉しい限り。
大方の予想を外して、GW明けてもその運用は継続していました。はたして今週明けはどうなることやら、、、、
写真は3月末に重連復活と同時に敢行した未撮影地でのショットです。やっぱり私はDF200よりDD51の方が好みですねぇ、、、

[PHOTO DATA]=================================
JR貨物 DD51-1028&1146 5263レ 関西本線(四日市-塩浜)
ISO400,1/800s,F10,200mm

2018年3月08:14
撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWでも石油列車は健在!!

2018年05月04日 | 鉄道写真(JR貨物)

セメント列車がプラント定修で運休し、コンテナ列車もGWの影響でウヤが多く、関西線の貨物は非常に寂しい状況ですが、
その中でも石油タンク列車はどういう訳か冬の需要旺盛期をとっくに終えたのにもかかわらず、比較的健在です。
GW後半戦は天気がイマイチで遠征計画も立てられないので、近場で石油列車を撮影する事にしました。
天気が良くないので、水鏡を狙っても良い写真は撮れそうになかったので、編成撮りとしました。
幸い撮影10分前にバックの空が青空になってくれたのでまずまず良い写真を撮る事が出来ました。

[PHOTO DATA]=================================
DF200-220号機 8072レ(四日市-稲沢)
ISO800,1/1250s,F8,79mm

2018年5月15:48
撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする