らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

バクダン、22連発!

2006-12-21 11:05:09 | Weblog
雪のない、雨の降らない朝。
今日も子供達は元気にお外遊びを楽しんでいました。外遊びをした子のお靴は砂だらけ。玄関はまたザラザラ・・・。今からダスキンしようかな。
さて、ちびっこ達がお外遊びやホールでのお遊びを楽しんでいる間、なぜか職員室にいっぱいいる年長さん達。おとといあたりから、「バクダン」づくりにせいを出しています。段ボールの切れ端を二つガムテープであわせ、ゴムをかけてつくります。ひっくり返しておくとゴムの特性ではねるわけです。ゴムをかける位置などで、「強い」のができ、大きくはねるのができるのです。
いっぱいいっぱい作っているTくん。今まで作ったものを箱の中にいれて持ち歩いています。何個つくったのか聞いてみると、21個だそうです。そして22個目を作っておりました。なんでも強いのには絵をかいたりしてわかるようにしてるんだそうです。自分の背より高く飛び上がる最強のバクダンに満足しておりました。
段ボールを切るというのは、さすがに子供にはできないので・・・・。クリスマス会の後でいっぱい残っている段ボールをバクダン用にいっぱいいっぱい切っているらんこ先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花に話しかけると・・・

2006-12-20 15:43:24 | Weblog
今日の午前中、卒業生のお母さんが特別に年長さんに「生け花体験」をさせてくださいました。空き缶で簡単な花いれをつくってそこにお花をさすという簡単なものです。クリスマスにちなんでサンタのお顔の花入れ。それにガーベラとヒバをさしました。
さて、作業の前にこんなお話を聞きました。「お花はかわいいよ、きれいだよといういいお言葉をかけるときれいな花が長く咲きます。アホとかバカとかいう汚い言葉をかけるとすぐに枯れてしまいます。そしてもっとワルイのは無視する事で、そうするとお花は色まで変わってしまいます。お花にはかわいいね、きれいだねって話しかけてあげてくださいね」
そのお話をしーんと聞いていた子供達。かわいいサンタの花入れができて、とっても満足。一輪の花をいれるのにも茎をながーくいれる子から、短いのが気に入った子などそれぞれに個性があっておもしろかったです。
そして、できあがった後さっきの話しを思い出して、「きれいだね」「かわいい」と話しかける素直な子供達。Kくんなどは、「きれいだね」と話しかけたあとお花にキスしていたのでした。
お家に持って帰ったそれぞれのお花、きっときれいに咲き続けることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのお金が好き?

2006-12-19 16:16:05 | Weblog
最近、両替ごっこが大好きなMくん。コツコツとお金(ようちえんマネー)を貯め、ついに5000円札(ようちえん通貨の)をゲットしたばかりです。
そのMくん、今朝「どのお金が好き?」という質問を先生達にしてきました。最初は何を聞かれているのかな?と思ったのですが、少し考えて見ると、「100円」や「50円」「10円」「1000円」「5000円」の中でどれが好き?という質問です。Mくんにしてみれば、ようやくゲットした「5000円」が好きでそういう質問をしてくるのだと思うのですが・・・。
「どのお金が好き?」と聞かれればやはり「5000円」より「1万円」と言いたいらんこ先生。でもなぁ、今5000円を愛しているMくんにそういうのもなぁ。

そんな細かい事情はしらない園長先生にもMくんは聞きました。「どのお金が好き?」
園長先生「いっぱいのお金が好き!」Mくん「いっぱいのお金ってないよ。10円とか50円とかやよ。・・・。どのお金が好き?」・・・
どうしてもかみ合わない園長先生とMくんでした。
「いっぱいのお金」にはあまり縁がない園長先生。「いっぱいのお金」を夢見て年末ジャンボ宝くじは密かに購入しているらしい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降らなかったお庭では

2006-12-18 14:24:52 | Weblog
いよいよ雪が降るという天気予報ははずれで、今日は朝からいい天気。早速「お外いってもいいですか?」の声がひびく幼稚園。ジャンバーを着こんだ子供達が元気にお庭で走っておりました。中には来るべき雪遊びにそなえて「ソリ場」づくりをはじめるグループも・・・。ちゃんと山の上にいく階段も作っていました。でもあの階段、雪が降ったら雪の下だよねぇ。うまくいくのかなぁ・・・。
雪は降らなかったけれども、昨夜あられ?雨?が降った後の園庭のお砂は、湿っていて子供達の靴の裏によくつく感じ。お外遊びをしてきた子供の靴はどれも砂だらけ。パンパンはたくと砂がどんどんでてきます。
お洋服にもお砂をいっぱいつけて帰った子もいたかな・・・。お洗濯の前にはちょっとはらってからお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスブーツの中のお菓子。

2006-12-17 17:15:07 | Weblog
昨日、入園前の小さい子供達にプレゼントしたクリスマスブーツ。少し余ったので、あけてみたところ、うーん、中のお菓子がいまいちでした。スイマセン。
ブーツの外見で注文したので、中に入っているお菓子の事はあまり気にとめていなかったのですが・・・。来年はもうちょっと中身を気にかけて注文しようと思ったのでした。
園児へのクリスマスケーキの方はとってもおいしかったですね。らんこ先生は一人で一個(昨日半分今日半分)食べました。子供達はお家でどうやって食べたかな・・・。一人で一気に一個食べる事はないと思うのですが、お母さんや兄弟でわけて食べたかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会無事終了。

2006-12-16 14:03:32 | Weblog
雨は少しぱらつきましたが、例年に比べれば穏やかなお天気。去年の事を思えば本当によいお天気で、幼稚園に集まる子供達の足取りも軽く・・・。
キャンドルサービスで、ろうそくを持った年長さん。緊張していつもより讃美歌の声はちいさかったけれど、誰もおいすをこがすことなく、気持ち悪くなることもなく・・・。
ページェントは残念ながらお休みのお友達が二人いた年中さん。休んだ子の分のセリフも前後の子が言ってくれました。途中頭につけたものがこわれてしまうというハプニングもありましたが、ハプニングのあとも自分の役をしっかり演じてくれたMちゃん。入園したての頃は恥ずかしがりさんだったのに大きく成長したのを感じました。他の年中さんも年長さんもとっても上手でしたよ。
小さいお友達の合奏もなんとか・・・。
今年のサンタさんはとっても愉快な方で、年齢は460才!ジェット機で能登空港に降り立ったそうです。
お部屋に置かれたサンタさんからのプレゼント。それを見つけた時の子供達の驚いた顔。素直にサンタさんにありがとうのお気持ちを持っているかわいい子供達でした。
今頃はお家でサンタさんからのプレゼントをあけて喜んでいる頃かな?
今年もいろんなサンタさんへ感謝!のらんこ先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の分までがんばる!

2006-12-15 16:55:01 | Weblog
思い起こすと、去年のクリスマス会当日は大変な雪でした。前夜ドカンと降った雪。とにかくみなさん車を出すのにも一苦労。タクシーを呼んでもなかなかこないというすさまじい積雪でした。今年はそんな心配ははなさそうですね。
さて、今年の心配はお休みのお友達がいそうな事。小さいクラスでは水ぼうそうが発生し、年中のクラスでは風邪をこじらせてしまったお友達がいます。明日全員そろうことは無理かなぁ。
誰かが休むとなると、困るのがページェント。一人最低一つずつのセリフ、お友達が休むとなると・・・。年中クラスは先生とご相談して、前後の子が休んだ子の分までセリフを言うことにしました。できるかな・・・と心配して今日のページェントを見ていると、とってもがんばっていた年中の子供達。ちゃんとお友達のセリフもお話ししてくれました。ナザレの子供のYちゃんも羊飼いのMくんも、家来のTくんも・・・。もちろん、明日は全員そろえば言うことはないのですが、もしもの時にも「お友達の分までがんばる!」姿が見られそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青みがかった園だより

2006-12-15 15:25:18 | Weblog
クリスマス会前に!ということで、今日園だよりを発行。
原稿が揃ったのは昨夜午後11時30分ということで、夜の間にプリンターくんを動かして、朝にはある程度の部数が印刷が終了しているはず・・・だったのですが、朝来てみるとプリンタくん暴走!?
このままじゃ間に合わないとコンビニに走ってカラーコピーをしよう!と原稿を持ってまず市役所前のKへ。ところがコピー機故障中。そこで小丸山台のLへ。
しょちゅう紙詰まりしつつもなんとかコピー終了かと思ったら、出てきた紙がなんだか青い!なんでこんな青みがかっているの?と店員さんに話すものの、バイトさんらしく、「機械のことはわからない」の一言でおしまい。やり直しをさせてもらえるわけでもなく、返金してもらえるわけでもなく・・・。
というわけで、今日配った園だよりの半分は青みがかっているのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスむかしむかし

2006-12-14 17:05:50 | Weblog
90周年の時に集めた昔の幼稚園の写真。今回はクリスマスの写真を階段に貼ってみました。
カナダ人の婦人宣教師の先生がサンタクロースに扮した戦前の写真から、去年のクリスマス会の写真までです。
ページェントの写真が多く、衣装は変わっていても、物語は一緒なので、だいたい何の役か何のシーンかわかります。
さて、たくさんの写真の中、子供達に一番ウケたのは、K先生一年目の写真。「わかいK先生だよ」ととてもお気に入り。
ちなみにもうすぐお誕生日のK先生。まだ四捨五入すると20才なのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器の音は・・・

2006-12-13 13:04:22 | Weblog
今日のホールの時間には年長、年中、年少の3つのクラスが、他のクラスのお友達の前で合奏を「ご披露」しました。(一番小さいクラスは明日登場の予定)
楽器を楽しく演奏することも大切な事ですが、「お友達がしているのを聞く」のも大事な体験です。
年長さんや年中さんの合奏の大きな音に、思わず「うるさーい」という声が小さいお友達からあがります。耳をふさぐ子も必ずいます。
ここからが教師の出番です。「お友達がしているのに“うるさい”と言ってもいいのかな?」「自分が一生懸命している時にお耳ふさがれちゃったらどんなお気持ちになるかな?」
小さい子にとっては、「じっと聞く」というのはとても大変な事。3才の子の3分は大人の1時間に匹敵するとか。でも知っているお兄ちゃんお姉ちゃんの演奏だから、しっかり聞いてくれるといいな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする