らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

一年最後の日に

2008-12-31 20:29:19 | Weblog
今日は12月31日。もうすぐ2008年も終わりです。

自身の病気に加えて、ハプニングの多かった2学期。最後に起こったのは、メインで使っているパソコンくんの大暴走でした。なにせ、いきなりパソコン君がかってに再起動を始めるという恐ろしい現象が、クリスマス会の前日から始まったのでした。いつ何が起こるかわからない状況で、おそるおそる、使えるときにどうしても使わないとできないお仕事をして・・・。いろいろなエラーメッセージがでましたが、結局本当の原因はわからず、どのパソコンでも使えるというわけではないらんこ先生にとってはしんどい年の暮れとなってしまいました。そして、新しい年に新しいパソコンということになってしまいました。やれやれ・・・です。

らんこ先生にとっては週一回の通院・注射の中での2学期。幼稚園の教師達そして保護者会の皆様には迷惑のかけっぱなしで、申し訳ありません。それでも、子供達には毎年と同じように・・・と、運動会・いもほり・おもちつき・クリスマスと過ごしてまいりました。正直、自分お金ごっこではいつもの年にもまして積極的にバイトを買って出てくれる子が多くいてくれました。
毎年のように自分の体を用いる事が少ない分、自分の気持ちが言葉だけで通じるのかどうかを問われた2学期。子供達、特に年長・年中の子たちが率先して動いてくれたのが何よりも嬉しかった事でした。「七尾幼稚園では何が大事か」、子供達がよくわかっていてくれる、これはとっても自慢できることだなとしみじみと感じたのでした。

それでは、皆様よいお年を。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のケーキは・・・

2008-12-18 21:05:14 | Weblog
お金ごっこの中で、「ケーキやさん」が開店しています。
まあ、チラシのケーキを切り抜いただけのものですが・・・。
大きいお友達(年長さんと年中さん)は50円、小さいお友達は5円。
時には大きいお友達が、小さい子に「これほしいの?」と買ってあげる場面も見られたりします。
当然ではありますが、人気なのはキャラデコケーキ。ゴーオンジャーとかポケモンとかのケーキはすぐ売り切れです。
さてクリスマス当日、みんなどんなケーキを食べるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノがこわれる時・・・

2008-12-17 18:09:56 | Weblog
人間のように意志があるわけではないのに、機械というヤツはしめしあわせたように同じ時期に故障することがある。昨日はまさにそんな一日で、写真プリンターがこわれ、炊飯器がこわれ、玄関の時計が止まり、私のパソコンは3回も暴走・・・。一年の中でも忙しい時期になんてこった!

というらんこ先生の事情とは関係なく、子供達はクリスマス会にむけて合奏を楽しんでいます。今回ちょっと楽しい企画なのは、年中さんの歌。「サンタがまちにやってくる」なのですが、女の子達がこの歌にあわせたダンス?を考案し、それが子供達にうけ、先生達にも好評で、そしてそれなら合奏の前に歌う時にも踊っちゃおうかという事になったのであります。そこで例年は楽器をもったまま歌うのを変更して、歌ってから、楽器をもつという流れに変更。ちょっぴり照れながらも楽しそうに歌いながらの振り付け。ちょっと「合唱団」ふうであります。
子供達はとってもかわいい・・・指揮者のS先生も・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、これはなんでしょう?

2008-12-15 16:48:06 | Weblog
この写真、今日の自由遊びの時にとっても人気だったものです。
さて、これはなにに見えますか?

ヒント1:かぶって遊んでいました。
ヒント2:これと一緒に細長い段ボールを持っていました。

さあ、ここでわかりましたか?

ヒント3:アンパンマンに登場するキャラクターになるのに使います。

じゃあ、頭の上にのっているものはなーんだ?

・・・・なんとエビの天ぷらです。ということで、これは「てんどんまん」変身グッズ。頭にこれをのせて、ハシに見立てた段ボールの棒を持って、「てんてんどんどん、てんどんどん」と踊っておりました。見事なかぶりもの・・・。
そう言えば数年前、彼の姉は兜のようなかぶりものを作って「利家!」とやってたっけ・・。(「利家とまつ」の大河ドラマをやっていた頃です)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったら・・・・になる

2008-12-12 16:23:02 | Weblog
玄関で、プリキュアの本をみながら、「大きくなったらなりたいなぁ」と女の子がいいました。すると、「ボクはヤッターマンになる!」という男の子の声。
その後、「大きくなったら何になりたいか?」という話でもりあがりまして・・・。まじめなお答えが続いた後、やっぱり始まるおふざけ言葉。「大きくなったらクマになる!」「カエルになる!」「雪だるまになる」・・・
そして、「ドロボーになる」。
そこでらんこ先生、「ドロボーさんにはなったらダメだよね」。と一言。「ドロボウは悪いことだよね」「警察の人につかまっちゃうよ。」
するとお父さんが警察のお仕事をしている子が、語り始めます。「ドロボーさんが増えるとお父さんのお仕事が忙しくなる。」「お父さんのお仕事が増えちゃうとお家に帰ってくるのが遅くなっちゃう・・・。」お父さんのお仕事をそれなりに理解している様子。なんだかほほえましかったです。

さて、子供達がプリキュアとかヤッターマンとかゴーオンジャーという言葉に敏感なのは、もちろんクリスマスが近いからですよね。「サンタさんにもらうプレゼント」を楽しみにしている子供達。きっとプリキュアに変身できるものとか、ゴーオンジャーに変身できるものとか欲しい子もいるんだろうなぁ・・と思います。子供の時ってなんだかそんなのほしがりますよね。
ちなみにらんこ先生の時代は、「ひみつのアッコちゃんのテクマクマヤコンコンパクト」でしたね。あけるとアッコちゃんの絵と鏡があるだけでしたけどね。今のオモチャみたいにひかったり音が出たりしませんが・・・。
大人になったら、何であんなものほしかったのかなぁと思うわけですが、子供だからこそ、やっぱり欲しいんですよね。
サンタさんとサンタさんのお友達のみなさん、よい子達の為にいろいろ頭を悩ませて下さいね。夢をこわさずに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーいろいろ

2008-12-11 18:43:11 | Weblog
玄関やホールにクリスマスツリーの木がやってきました。
今日は少しずつみんなで飾り付け。
小さいお友達から大きいお友達までみんなでつけたお飾り。
例によって、子供達の目の高さの所だけとってもピカピカきれいな飾りがいっぱい。子供達の目線ではとってもきれいなクリスマスツリー。でも大人の目で見ると上の方が・・・。
(まあ、これは少しずつなおしていくことになりますが・・)
今年は枝が立派なので、飾りがちょっと足りないかな・・。去年使わなかった飾りも出してみようかと思っています。

そんな飾り付けなどが終わった後のお弁当タイム。らんこ先生は年少さんのお部屋で素敵なクリスマスツリーを発見。お弁当箱の中のクリスマスツリー。周りのお友達も注目。こんなところからもクリスマス気分が盛り上がっていきますね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣なまなざし

2008-12-09 13:26:05 | Weblog
みんなで心をあわせて、音をあわせる、合奏。
だからみんなが好きなところでならしていたら合奏にはなりませんね。
好きにならしていくところから、みんなであわせてならせるように・・・。段階をふみながら「合奏」になっていきます。
年少さんのお部屋。「クリスマスのうたがきこえてくるよ」のお歌にあわせて楽器をならしています。今日は前にH先生がタンバリンをもって立っていて、先生がならすのと同じようにならしてみよう・・としていました。
先生の方を見つめるお顔の真剣なことといったら・・・。こんなにも集中できるのかというほどにまじめな、緊張したお顔でH先生の一挙手一投足を見つめています。ところが真剣に見つめれば見つめるほどなぜか先生のならすのとはずれていってしまう・・・。
でも一生懸命なそのお顔に大拍手のらんこ先生でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでご相談

2008-12-08 18:22:01 | Weblog
そろそろ、クリスマス会にするページェント(聖誕劇)を始めなくてはいけない時期となりました。(けっこうのんびりと始める我が幼稚園です。)

さて、今日らんこ先生はちょっと難しいかなと思いながら、年長さんに一つの課題を言い渡しました。それはページェントの役決めを子供達だけで話し合いで決めること。先生はその場にはいない事にしました。みんなの意見をちゃんと聞くこと。ジャンケンで決めるのはなし。ケンカもなし。役名を黒板に書いて、全員の役が決まったら先生の所にいいにきてね、と言ってらんこ先生も担任の先生もお部屋から出ていきました。
さあどうなるか・・・。もしケンカになって決まらなくても一ついい経験になるし、時間をかけて話し合うのも子供達の成長になる。いつも先生に解決してもらうんじゃなくて、自分たちだけで考える。人数の多いクラスではちょっとやりにくい事ですが、人数の少ないこのクラスならなんとかできるんじゃないか・・・。
(心配だったので、秘密兵器ナースコールでこっそり声だけは聞いておりました)
結果は、先生達の予想よりもはるかに早く、そしてトラブル無く、「先生、みんな決まったよ」という声が聞こえてきました。本当かなと思いながらお部屋に入るとみんながニコニコ顔で迎えてくれました。どの子も無理したりガマンしたりしたお顔ではなく・・・。
みんなだけで決められた。それがちょっと自慢そうな今日の年長さんでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の女王様

2008-12-06 12:02:23 | Weblog
朝からなにやらいろいろ作り始めたT子ちゃん。頭に飾りをつけたり、お洋服に飾りをつけたり・・・。ちょうどお洋服が白だったこともあって、お星のバトンのようなものを持った姿は、まるで雪の妖精か雪の女王様。
そしてその後、不思議なことが・・・。
T子ちゃんがお外にむかってお星様のバトンをふると、雪が降ってくるのです。
バトンをおくと雪が一度やむ。
うーん、これはすごいぞ、雪の女王様。
途中ちょっとお外に出なくてはならなくなったH先生が、「先生がお外にいる間は雪が降ると困るから、雪をとめておいてね」と言うと本当に手をとめてくれて・・・。その間は雪はストップ。
そしてその後は「もっとふれ~」とTちゃんがお空にむかって命じると、雪が降ってくると言う不思議な現象が続いたのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おてつだい、おてつだい

2008-12-05 15:52:16 | Weblog
午後2時頃のことでした。年少の女の子が5人で一つのゴミ入れを持って、「おてつだい、おてつだい」と嬉しそうに歩いていきます。
H先生に事情を聞くと、最近「お手伝い」に燃えている女の子達。ちょっとした時にすぐに「せんせい、おてつだいすることない?」と近くにやってくるのだとか。
ゴミ箱一個持っていってと一人でできるお手伝いにも「わたしも!」「したい!」ということで、5人にお願いすることになってしまうのだそうです。
大好きな先生のお手伝いをする事が、とっても嬉しい子供達。
子供にお手伝いを頼むのは、決して効率のよいものではありません。大人がさっとやった方が速くて確実。でも小さい時にお手伝いを経験しなかった子は、大きくなってもしませんよね。
だからさせてあげたい、小さなお手伝い。お家でもきっと、大好きなお父さんやお母さんのお手伝いをしたいといっていると思います。本当はちょっとめんどくさいときもあるかと思いますが、子供達の気持ち、大切にしてあげてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする