らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

春のごほうび

2020-03-31 20:17:00 | Weblog
年長さんのお部屋の隣のベランダ。そこのプランターのチューリップが咲いています。

毎年秋に球根をうえます。でもうえながら、「これ咲くの、見れない」ときづきます。そしてちょっと文句を言う子もいたりします。でも今年の年長さん、うえながら、自分たちではない次のAぐみさんが喜ぶ顔を想像して、ニコニコしていました。

人が喜ぶと嬉しい。人のために行動できる子たち。

そんな子たちのためにチューリップさんはちょっと早めにさいてくれました。まだちょっとだけど。それを見て、また、次の子たちのために喜んでる。3月31 日。そんな最後の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花

2020-03-27 23:56:00 | Weblog
雨の中、開花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりすべり

2020-03-25 22:57:00 | Weblog
日曜日にセンパイが残していった、砂山。いろいろ遊んでいるうちに、穴はふさがって、とんがっていた部分がなくなっていきました。

するとなんだか滑れそうな感じに。

まずらんこ先生が段ボールをもっていってみました。すこしは滑れるのですが、うまくいきません。

そのうちD先生が雪遊び用のソリを物置からだしてきました。

そのがそのそりに合わせて山を整備。砂山そり遊びの始まりです。

今年は雪が少なくて、雪ソリはできなかったからね。ちょっとだけでもソリ気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センパイからのプレゼント

2020-03-23 23:08:00 | Weblog
昨日、卒業生高校生が14人幼稚園にあそびにきました。

懐かしいと見回りした後、なぜか砂遊び。真面目に大きな砂山を作り、かたくして、トンネルまで通していき、制作者の名前も記していきました。

朝、それを見つけた子どもたち。しばらくは見ているだけ。穴をのぞき込む。

そのうち何か通せないかと考え始め…

最後はやっぱりアレ。でも冬に水を使っていいのかな?

らんこ先生がいいよ、というとさっそくバケツに水。初めは控え目に。だんだん…^_^

センパイが残した砂山トンネル。2019年度の終業式の日のお楽しみとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優秀な成績

2020-03-21 16:45:49 | Weblog
無事卒業式を終えました。

高校や大学なら、「優秀な成績で卒業しました」という言葉があります。小学校や中学校でもお勉強ができるできないとかがあるかな。
でも幼稚園・保育園ではその言葉を使いませんね。

だけどあえて言わせて下さい。今日修了証書を渡した子どもたちは、「優秀な成績で卒業しました」と言える子どもたちです。

最後の一日も、優秀でした。今年はこの子達だからということで、あまり予行演習的な事をしませんでした。修了証書の授与でさえ、一度おとといしてみただけです。入退場の仕方も口で説明しておいただけ。時間がなかったからではありません。この子達ならできるはずという思いがあったからです。その通り、ちゃんと先生の意図をくんで行動してくれました。

お友だちがお歌を間違えちゃった時も、このクラスらしく、まとめてくれました。もしかして成人式ででも出会ったら、「幼稚園の歌の時、Eくんが間違えたよね」って笑い話になりそうな気がします。

卒業おめでとう。これからも優しさに秀でたみんなでいてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aぐみさんとしての最後の活動として

2020-03-19 23:32:39 | Weblog
土曜日が卒業式。なので、今日が最後の一日です。この日にらんこ先生が選んだ活動は、年長さんといっしょに苗を植えることでした。

本来なら、秋に植えておけば良かったのですが、タイミングが合わずできなかったもの。それを最後にしておきたかったのです。

Aぐみさんのベランダプランターに、ソラマメ、グリンピース、絹さやの苗を植えました。お話をすると、「次のAぐみさん、喜ぶね」とニコニコ。昨春にグリーンピースがいっぱいできて、年下のお友だちにも分けてあげたことも思い出し「み-んな、喜ぶね」。

自分たちの楽しみのためではなく、次の人の為に残しておくこと。それを喜びとすることができるこのAぐみさんは、らんこ先生の誇りです。

というわけで、まだ出せていない園だより。明日一日、一人でがんばって作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしはおねえちゃん

2020-03-17 23:28:45 | Weblog
ひよこぐみに、小さいお友だちが一時預かりにきました。今いるお友だちよりだいぶ小さい。

さて、いつもは新しいお友だち、といっても自分と同じ大きさのお友だちがきて先生がだっこしていると、先生をとりかえそうとばかりに大泣きするMちゃん。今日は全然違う態度でした。

「私の方がお姉ちゃんよ」とばかりに余裕の笑顔。いっしょに遊んであげたりしていました。

明らかに自分より小さいと思ったのかな。Mちゃんのお心が成長したのかな。

お片付けなんかもいつもより張り切ってやっていて、おかげでお昼寝もスヤスヤでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついてきちゃだめ?

2020-03-16 23:15:14 | Weblog
年少さんのお部屋では、4月から二階のお部屋にいくことに期待が膨らんでいます。
そんな年少さんに、現担任T先生が「先生も2階のお部屋にいこうかなぁ・・・」というとエッというお顔。

そして・・・

「あそびにきてもいいよ」

つまり担任の先生は替わった方が良いということのようです。さてどうなりますか・・・。4月のおたのしみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2020-03-13 21:38:33 | Weblog
今朝というか夜中に能登で大きな地震がありました。
2007年の能登半島地震以来の大きな揺れ。さすがに飛び起きて寝不足な一日でした。

子どもたちはどうかな?

登園の時に話を聞いてみると、やっぱり大人はみんな寝不足です。スマホのピーピー音で眠れなかった。防災無線が気になって・・・。中には津波があったらと高いところに逃げる体制をとった方まで。
子どもたちの中にも怖くて眠れなかった子もいたようです。

でも、地震に全然気がつかないですやすや寝ていたという子も。兄弟姉妹の仲でも、一人は起きて一人はスヤスヤというのがありました。なんかその子の性格が出ていて興味深かったです。

お家の人たちは、この子達を守る為に緊張した夜だったんだろうな・・・。抱きしめていたんだろうな。

余震があるかもと言われていますが、夜中にはおきませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにあじ?

2020-03-12 15:13:17 | Weblog
折り紙の切れ端がはいった箱を持って職員室にやってきたNちゃん。

「これはチョコレートだよ」と小さい黄色い折り紙をとりだしました。
「メロン味だよ」というので、「メロンチョコレートください」というと「どうぞ」と渡してくれました。もぐもぐもぐ食べるまね。「ごちそうさま」

その後、職員室にいたM先生にはイチゴ味のチョコレートをくれました。「ありがとう」もぐもぐ食べるまね。「ごちそうさまでした」。

そして、「このハートのかたちのはね・・・」とNちゃん。「おほしさまあじだよ!」

お星様味?? それはいったいどんな味なのか?

「とってもおいしいんだよ」。とNちゃん。

豊かな想像力の持ち主です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする