らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

お庭に・・・・・・・登場

2007-11-30 14:21:31 | Weblog
園長先生のおうちの外回り工事の為に、本日小さなパワーショベルがやってきました。工事のついでに、お庭の砂をならしたり、花壇を移動したりしてもらいました。
テラスにベンチを並べて紅葉を見ていたちびっこ達。きれいな葉っぱもすてきだけど、近くにやってきた大好きな「はたらくくるま」に目がランランと輝いて・・・。しばらくショベルカーの動くのをじーっと見つめておりました。
見られている方のお兄さんはとってもとっても照れてしまって・・・。
最後は「バイバイ」をしながらお部屋に帰っていく子供達に手を振ればいいのかどうしようかととっても悩んだのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K先生にはナイショナイショ

2007-11-29 17:43:38 | Weblog
今日、K先生が結婚式の打ち合わせのために幼稚園をお休み。
そこで、ナイショナイショのご相談。お祝いのためにいろいろ・・・。
でも明日K先生が幼稚園にきても秘密を守らなくてはいけません。
さて、その秘密を守ることができるでしょうか・・・。
ちなみにちびっこの中には「今日、K先生けっこんしき!」と発言している子もおりましたが、結婚式は12月ですのでお間違えのないように・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注射の時にはどうする?

2007-11-28 14:40:35 | Weblog
去年は2種類のインフルエンザにかかったH先生。今年はそんなことにはなりたくないと、昨日インフルエンザの予防接種をしてきたそうです。
で、ちょっと腕が痛いというH先生。
そんなH先生をネタにして、子供達に「注射の時泣かないでね」と話しかけてみました。話していくうちに、「どうしたら痛くないか?」という事が話題になりました。
「口をあけてしたら痛くない」
「目をつぶってしたらいいよ」
「ジッとする」
それぞれに、注射を乗り越える為に工夫しているようです。
ちなみに、H先生は「横を向いている」だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・ってしっとる?

2007-11-27 11:49:10 | Weblog
突然年少の男の子が「たっきゅっうって、しっとる?」と周りのお友達に聞きました。
しばらく考えて「たっきゅうびんのこと?」と返した年中さん。
「ちがう、サッカーとかといっしょで・・・」
「サッカーってスポーツだよ」
「たっきゅうもボールするよ」
「じゃあ、たっきゅうってサッカー?」
「ちがうよ、たっきゅうだよ」
この後珍問答が続いたのですが、結局「卓球」を知っている子は一人しかいなかったのでした。テレビ中継とかないですもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの球根を一個うえたよ

2007-11-26 16:15:46 | Weblog
今日、小さいお友達と一緒にチューリップの球根をうえました。一人一個、プランターの中の穴にいれるというだけの作業です。年少さんたちは、「球根」というものをだいたい理解しているので、そーっと穴の中にいれてくれました。大変だったのが、それより年下のちびっこ達。「これはチューリップの赤ちゃんだからね。そーっと大事にしてあげようね」というD先生の声もむなしく、「ここにいれて」と先生に言われると、ポイっと投げ入れるお友達。落としてコロコロ転がったり、大事にずっと持っているだけで「うえる」事ができなかったり・・・。一個ずつうえるというだけでなかなかドラマがありました。
大きい子達よりもほんわかとした球根のうえこみ。「はやくおおきくなってね」「きれいなお花さかせてね」の声もほのぼのと響きます。
さて、そんな出来事の後、午後3時すぎから小学1年生の卒業生グループが遊びにやってきました。「今日、なにしたとおもう!」「きょう、球根うえたんだよ!」と自慢げにお話しするのです。
「へー、なんの球根?」「チューリップ!」
「何個ずつ?」「一個。だってそれしか数がなかったんだもん・・・」
らんこ先生は密かに思いました。幼稚園で毎年してたのにね、まるで小学校で初めてしたみたいに自慢するなんて。不思議だなぁ。
でもたった一個の球根をうえただけで自慢できる、そんな気持ちはいいなぁ。
小さい子から小学生まで、大事な大事な一個のチューリップの球根でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たべものあいうえお

2007-11-22 16:09:24 | Weblog
幼稚園の玄関に「たべもの202」という絵本がおいてあります。あいうえお順に「あ」ではじまるたべもの、「い」ではじまるたべものというふうにページごとに写真がのっています。
最近、時々それを「では問題です」にしてみるらんこ先生。
「あ、のつくたべものは?」「アイスクリーム!」「アンパン!」・・・「や、ではじまるたべものは?」「やきいも!」・・・そんな感じです。
4時バスの前に「こ、で始まるたべものは?」ときいてみました。
「こんぺいとう」「ここあ」「こーひー」・・・ふんふん、みんなこの本をよく見ているのね・・・
そこで、一人遅れて返事をしたAくん。でっかい声で「ココス!」
確かに!ココスに行けばぜーんぶの食べ物があるもんね。本には載っていないけどいい発想だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきにいりの絵

2007-11-21 15:25:20 | Weblog
今日は一番大きいお友達と一番小さいお友達と一緒に七尾美術館へ絵本原画展を見にいきました。去年からそうするようにしたのですが、大きい子と小さい子が手をつないでいくことで、小さい子も美術館に連れて行ってあげられるし、大きい子は小さい子に配慮する優しさが育つという一石二鳥なおでかけ。
バスの中で年長さんに「・・・くんは・・・ちゃんを連れて行ってあげてください」とお話して、バスを降りたところから手をつないで歩きました。ちょうど雨がぱらぱら降ってきたのですが、その時、大きい子は雨があたりやすい方を自分が歩き、小さい子は奥を歩かせて、守ってあげていらのでした。階段を上がるとき下がるときも、ちゃんと小さい子に手すりがある方を歩かせてあげる、見事な配慮。先生に言われなくてもそれができたのはとても感心感心。
さて、美術館の中にはいろんな絵がありまして、それも大きい子が「ゾウさんだね」「お家だよ」と話しかけながら歩いていきました。兄弟姉妹で手をつないだペアも何組かおりまして、中にはおじいちゃん、お父さんと一緒にショベルカーを動かす日を夢見るT兄弟がいました。彼らが立ち止まったのは、やはり「はたらく車」の絵。パワーショベルとカニが合体した不思議な絵の前で長い間立ち止まっておりました。「工事現場」という絵も興味津々。「これは・・・だよ」と先生に教えてくれたのでした。
展示会場から出て、絵本を売っているコーナーでは「まかせとけ」という働く車の本をしっかりと指さし、らんこ先生に向かって合図をした小さいTくん。「買って」て事かなと思い、幼稚園にその本を持ち帰ったらんこ先生でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいお友達も「はしりだせ~」

2007-11-20 18:48:32 | Weblog
今日はプールの日。午前中は一番小さいお友達と風邪でプールに入れないお友達が幼稚園にお残り。
その時間の最後、おかたづけが終わったホールにに年長さんが運動会でパラバルーンをした曲「happiness」が流れました。どうするのかなぁと職員室から眺めていると、小さい子も大きい子も一緒になってパラバルーンごっこ。
運動会の時にはまだ入園していなかったはずのちびっこもみようみまねで踊り出しました。「はしりだせー」と口ずさんでいる子もいました。
自然にみんなで一つの輪になっている姿はとてもほほえましいものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な晴れ

2007-11-19 15:13:04 | Weblog
昨日の夜はもう冬型ということで、もしかして雪かも・・・と覚悟して迎えた朝。空は青く良いお天気。この時期には貴重な晴れです。
これは大変!予定変更。大あわてでプランターの整備をして、チューリップの球根を年長さんと年中さんで植えることにしました。例年なら「赤」「白」「黄色」と植えるのですが、今年はなぜか「白」のいい球根に出会うことができずに、「赤」「白」「桃」となりました。好きな色を選んでいいよと子供達に言うと、なぜか「桃」が一番人数が少なくて、「桃」を選んだお友達は3個の球根をうえることになりました。
続いては、今日もともとする予定だった「水栽培」。お天気が悪いだろうからと準備していたものでした。こちらも今年は趣をかえまして、「水栽培用球根ミックス」という袋を買ってきました。どの色が咲くかは、育ててみてのお楽しみです。
予想に反して、一日良いお天気。お外遊びをいっぱい楽しんだ子供達でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空のおもちつき大会

2007-11-17 16:14:37 | Weblog
朝から青空が広がっていました。今日はおもちつき大会。こんなにいいお天気でのおもちつきは久しぶりの事でした。風が強い年のおもちつきはテントの周りにブルーシートをはっておくのですが、今年はその必要もなく、子供たちも寒そうでなくて何よりでした。
毎年ハプニングはつきもののおもちつき。今年も小さなハプニングはいろいろありまして・・・。せっかくきていただいた方の中におもちをゆっくり食べられなかったという方もいたのではないかとちょっと心配しております。
けれど子供たちにとってはとても楽しくスムーズにできたおもちつき。年長さんたちのおもちにあんこやきなこをつけるお手伝いも楽しくできたと思います。
おかたづけが終わって、教師たちが帰る時に雨が降り出しました。今晩から冷え込むようです。風邪などひかないようお気をつけください。(といっておいて私は夜になると咳き込んでしまうのですが・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする