らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

わたしを続ける

2016-01-30 17:24:27 | Weblog
N先生がおすすめですと貸してくれた福山雅治のCD。(20代の先生たちはダウンロードなんだろうけど・・・)
その中の一曲の言葉がとっても気に入ったので、ちょうど生協で出ていたので、自分でCDを買ったのでした。(この方が扱いやすいので)

気にいった言葉は、「わたしを続けよう」。

年を重ねるごとに、実に「私を続ける」のはちょっぴり辛くなっていきます。前とおんなじだけのことがなかなかできない。やったつもりでできてない。

でもやっぱり「わたしを続けよう」。

というわけで、今日からようやく本格的に、卒業アルバム作り開始。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱にはキャンデー

2016-01-29 19:30:31 | Weblog
「箱ください」と年長さんの女の子がやってきました。少し大きいのがいいというので、ちょっとオシャレな箱を一つあげました。しばらくすると、嬉しそうなお顔でその箱を持ってきてくれました。中には・・・キャンデー
箱いっぱいのキャンディーを見せてくれながら、「ふしぎなふしぎなキャンディーやさん、ここはふしぎなキャンディーやさん」とうたってくれました。今の年長さんは本当によく歌う!よく覚えています。

年長さんが過去のオペレッタの曲を歌いはじめて、今年のオペレッタごっこがそろそろ始まるのです。さて何のお話になるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し離れて

2016-01-28 20:33:45 | Weblog
午後の自由遊びの時、年長さん数人集まっていました。一人の女の子が泣いていて、その周りでお友だちが何か話しているという状況でした。
なんかトラブルがあったんだろうなぁ~と思いつつも、近づかずに様子を見ていました。他の先生も同じように見ていました。

泣いている子に一生懸命話しかけている子がいました。笑顔を作りながら何か提案している子もいます。

先生はすぐそばにいるけど、自分たちだけで解決しようとしている・・・。

離れて見ている先生たちは、心の中で「がんばれ~」と応援しながら解決するのを待っています。

そう、もうすぐ小学生。何かあってもすぐに先生に頼るのではなく、自分たちで解決していかなくてはいけません。それもちゃんと言葉で。

1月もあと数日。年長さんの幼稚園生活もあと・・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フツウの朝

2016-01-27 09:13:16 | Weblog
今日は朝からバスも平常運行。少し遅れもありますが、だいたいいつもの時間に登園してくる子どもたち。
フツウに「おはようございます」、の朝。とってもありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!

2016-01-26 19:16:08 | Weblog
昨日の夜に幼稚園の駐車場には除雪車がきてくれ、朝の時点で駐車場は使用OK!でも七尾市内の道路の除雪はあまりすすんでいないよう。そこでいろいろお電話をしながらバスの運行をしました。ご家庭の皆様にはご協力、本当にありがとうございました。

園の前の道路の除雪がすすまなかったので、途中から子どもたちの乗り降りを駐車場で行ったり、いろいろ工夫した一日でした。でこぼこの道路を走行する中で、大バスはちょっと傷ついてしまいました・・・。さいわい、子どもたちが乗っている時では無かったし、クルマが傷ついただけだったのですが。
ちょっとかっこわるいかな。

さて、幼稚園に到着後、みんな雪遊びがしたくてウズウズ。ホールの時間をさっと終わりにして、お支度をして真っ白なお庭へ。雪の量が多かったので、まずは体の大きな年長さんから。そして、年中さん年少さんそして最後は小さなお友だち。

雪玉を投げたり、雪だるまをつくったり、ソリ滑りをしたり・・・。雪遊びをいっぱい楽しみました。昨日先生たちが作ったゆきゆきモンスターくんは、残念ながら朝の時点でちょっと原型をとどめず、今日はそれを元にしてカマクラ作りを子どもたちがしていました。でも作っているのかこわしているのか・・・。

昨日今日と、楽しいことも大変なことも、とにかく雪!でした。明日から少し普通に戻るかな。その為にも道路の除雪がすすんでほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきゆきモンスター

2016-01-25 19:46:56 | Weblog
今日登園できたのは16人のお友だちでした。

せっかくきてくれたので、雪遊びもしました。といっても雪がおおすぎて、先生たちが作った道を迷路のように歩いたり、ソリコースを楽しんだり・・とちょっと制限のある遊び方になりましたが・・・。そして先生たちで作ったカマクラ。ゆきゆきモンスターくんです。

明日はみんなこれるかな・・・。みんな集まるのにどのくらい時間がかかるか不安・・・・。

ちなみに幼稚園の駐車場は午後7時半から除雪のクルマがきてくれて、今除雪中です。いつもよりスペースが少ないと思いますが止められると思います。

ここでくれぐれもお願い!絶対に幼稚園の駐車場で雪遊びはしないでください。それから駐車場はササッと乗り降りをお願いします。次々と利用できるようによろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪車こない・・・

2016-01-25 18:02:54 | Weblog
夕方5時前の幼稚園前の道路の状態です。
除雪車こない・・・。きっとナナオの町はみんなこんな状態なのかなぁ・・・。

明日の朝はバスが出したいなと思っているのですが、今日の夜にどれだけ除雪車ががんばってくれるかわかりません。幼稚園の駐車場も除雪をお願いしているのですが、今夜きてくれるかどうかわかりません。(なんだかダメそう・・・)。

というわけで、明日は送ってこられるようなら送っていただきたいなと思っています。バスの運行が通常通りにいけるとは思えないので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの運行中止にします

2016-01-25 07:29:47 | Weblog
道路状況が悪いので、通園バスの運行は中止にします。

幼稚園はあいていますので、お家の方が送迎して下さる方はどうぞ登園してください。ただし、幼稚園の駐車場が使用できません。(かなりパワフルなクルマで無いと上がれないような・・・)。幼稚園の前にドライブスルーのようにきていただけたらと思います。

とにかく安全第一で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がいっぱいすぎ・・・

2016-01-24 18:41:18 | Weblog
昨日からどーんと降っている雪。幼稚園の駐車場もお庭も真っ白です。

明日の朝までに道路の除雪がどのくらいすすむのか・・・。園バスが運行できるのかどうか心配です。

小さな子どもたちには多すぎる雪。

雪が降り続いていたりして、そんな中で遊ぶとちょっと危ないですよね。

駐車場でのお遊びは特にキケン。

なにはともあれ、安全第一。子どもたちが危なくないように無理のないようにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお友だちを迎えて

2016-01-22 17:38:04 | Weblog
一日入園・進級体験の日でした。
在園の子たちもちょっと緊張して登園。いつもとはおかばんを置くところが違ったりするので、ドキドキです。

自由遊びの時には新しい子を迎えてお遊びに誘ったり、自分が乗りたいクルマを譲ってあげたり・・・とちょっとがんばってみました。
新しい子も興味津々でいろんなお遊びを楽しんでいました。まあときどき、「ママは?」とメソメソすることもありましたが・・・。

ホールの時間。進級体験の在園児たちはいつもより大きい声でお歌をうたってくれました。「今日は何月何日ですか?」「何曜日ですか?」の問いにもとってもはっきりとしたお返事。みんなとってもハリキッてたなぁ~。
そして一日入園の子たちも先生のお話をけっこうちゃんと聞いていました。N先生の「ゆきだるま」手品も楽しそうに見ていました。お水の色がなぜか変わっちゃうんだよね。

お部屋の時間。一日入園の子も交えての年少さん・ちびっこクラス。どちらもさすがに練られた保育で、お母さんたちが横から見ていても先生たちのお話しに集中していたのはなかなかのものでした。
「一日入園」の子たちはお昼でお帰り。

2階では、年少さんが年中さんのお部屋、年中さんは年長さんのお部屋で楽しそうに、でもちょっぴり緊張して過ごしました。お弁当もいつもと違う部屋。年長さんは実習生と一緒に「ひらがな」「カタカナ」などの学習プリント。

お帰りの前に荷物を抱えていつものお部屋に戻りました。特に年少さんは階段を降りてきて、いつものお部屋に戻るととってもホッとしたお顔。思わず担任のM先生にすりすりとしていました。安心したのかな。年中さんは、作った製作を自慢げに見せていました。

今日の体験が、それぞれを成長させる手品のようになったらいいな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする