らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

最後の砂遊び

2008-03-31 22:28:28 | Weblog
今日で2007年度が終了。卒業式を終えた年長さんも、今日までは預かり保育に出席していました。
らんこ先生がその最後の一日の為に用意したもの、それはでっかい砂山。
この一年は地震後の修理・牧師館の建築の関係で、お外遊びがいつもの年より少なくなってしまったように思います。しかたがない事なのですが、やはりちょっと申し訳ない思いがあるのです。
そこで、最後の一日に思いっきり砂遊びをしてもらおう!と思ったのでした。山の上に駆け上がる子、すその方から掘り出す子、いろいろでありました。
ただ、きっとみんな砂粒をいっぱいいっぱい持ち帰ったことと思います。お洗濯したら、砂がザーッと出てくるかもしれません。ごめんなさい。
小学校にいったら、そんなにはしないであろう、砂遊び。今日は晴れ間がそう多くなかったのは残念ですが、そこそこ楽しめたと思います。
明日からいよいよ新年度です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの、いろいろな思い。

2008-03-28 21:11:39 | Weblog
年度末。週末。今日の幼稚園にはいろいろな思いが交錯しました。
卒業式を終えた後も、預かり保育に参加していた年長さんの半分くらいが、幼稚園を登園するのが今日が最後。大好きな友達とこうして幼稚園で遊ぶのは今日でおしまい。次は小学校。希望とともに不安が残る顔。
短い間の在園で、幼稚園を去る小さなお友達。なんとなくわかっている、今日で最後。だからちょっと今日はおもちゃを独占したい気分。
来週からはいよいよ本番とばかり、懸命に研修をつづける新任教師。一つ一つやってみて、ちょっと失敗して、またがんばろうと思う。
今日で幼稚園を去る教師達。これが一番複雑な思い。
そんなたくさんの思いの中で、そんな思いによりそう時間もとれずに、事務仕事におわれたらんこ先生でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人は足が速い。

2008-03-27 21:14:11 | Weblog
ただいま、新人教師を研修中です。今日、彼女に与えた課題は「電話での応対」。まず電話がなったら、なるべく早くとる。用件をちゃんと聞く。それを補助日誌に記入する。などなどです。
今朝は電話がなるたびに、他の先生はいったん止まって、S先生の動きを見る、S先生走る、の繰り返し。体育大学出身で、短距離をしていたというS先生。さすがに音に反応して走るのは速い。お名前などをしっかり聞き取れず、聞き返してしまう場面もありましたが・・・。少々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
さて、歯痛は昨日よりはおさまったらんこ先生は、歯痛の時にしていた「おひなさまの会」の写真配布準備が、なかなか完成せず四苦八苦。結局ついさっきまでかかってやり直しやり直し。なんとか明日配ることはできそうです。
その一方で困ってしまっているのが卒業アルバムづくりでして、どうにも作業がすすんでいません。お約束した3月末にはどうひっくり返っても間に合いそうもありません。今晩少し作業の仕方を見直して、少しでも早く完成できるように考えなおしたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が痛い時のお仕事は・・・

2008-03-26 18:14:13 | Weblog
昨日の夜、歯を磨いていたら、違和感がありまして・・・。治療中の歯が欠けてしまったのでした。あーあ。念のため痛み止めを飲んで寝たものの、朝起きるとやはり歯が痛い。この状態では自分で運転できないという感じだったので、歯医者さんまで連れて行ってもらいました。薬をぬってもらって、その時はとりあえず痛みはおさまり・・・。治療が終わって待合室にいくと、そこには数年前の卒業生がおりました。小学校高学年になった彼は軽く顔をあげただけで、お母さんの方が「先生、どうしたんですか?」と声をかけて下さいましたが・・・。
数年前の卒業式のお別れの時には、最後の挨拶がわりに「カンチョー」をしてきた彼。その「カンチョー」がとても嬉しかったらんこ先生。入園当初ほとんど口を開かず、心も開いてくれなかった子で、それが園生活の間に変わっていき・・・。子供らしい、ちょっとしたおふざけもするようになったのでした。そんな成長の過程をへた子だったので、最後のおふざけもとっても嬉しかったのでした。
さて、幼稚園に戻ると、またまた歯が痛み出し、こりゃ今日はダメだと思ったので子供達の前には出ないで、一人コッソリ「おひなさまの会」の写真の整理をしておりました。けれど痛い痛いと思いながらの仕事は間違いだらけでなかなかすすみません。やれやれです。
顔をあわせた子供達には、「歯は大事にしようね」「今大丈夫でも大人になってから痛くなるときもあるんだよ」「ちゃんと歯磨きしようね」と声をかけたらんこ先生でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニュー変更の理由

2008-03-25 20:53:33 | Weblog
今日、予告なくお昼ご飯のメニューを変更しました。
理由は隣接する教会で行われるお葬式。子供達の声がするのはきっと喜んで下さるだろうと思ったのです。が、あの調理中のなんともいえないにおいはどうだろうか?と調理の先生からお話があったのです。
お昼前の葬儀。確かに参列している方にとっては、揚げ物や煮物のにおいがしてはちょっと失礼かもと思ったのでした。
そこで、カレーライスにメニュー変更。これなら煮込んでいる間はあまりにおいがしないので・・・。
今日の日中は、礼服のまま幼稚園の子供達ともなんどか話しました。「なんでそんなお洋服なの?」と聞いてくる子もいて、「うん、大事なお友達のお葬式なんだよ」と話すとそれなりに理解してくれた子供達でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいわがまま

2008-03-24 21:54:25 | Weblog
この年度末でお父さんの転勤などのためにお引っ越しのお友達が何人かいます。先週末から今週は、その一人一人とお別れのご挨拶をする時。今日はHくん、Dくん兄弟との最後の一日。
心理状態がとてもわかりやすいHくん。今日は何をいっても「やだもん」。寂しい気持ちを一生懸命突っ張って抑えているのがよくわかります。
夕方お母さんがお迎えに来て、「さようなら」。最後のご挨拶はとても神妙なお顔でした。そして、自分のいた時間を振り返るように、幼稚園の玄関をぐるっと見回してから、階段を下りていきました。
また、遊びにくるんだよ。待ってるよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターのたまごさがしのあとで

2008-03-23 21:39:38 | Weblog
今日は、イースター。教会では「イースターのたまごさがし」があり、幼稚園のお庭をつかって、子供達が卵を探しました。卵を2個持ち帰るだけといえばそれまでなのに、本当に楽しそうに卵を見つけておりました。幼稚園の卒業生達がほとんどなので、久しぶりにであったお友達とその後一緒にあそぶのもお楽しみの一つのようです。お迎えにいらっしゃるお母さん達も久しぶりにであって、話に花が咲くという感じでありました。
さて、そんなにぎやかなたまご探しの後、教会の方に訃報が入りました。教会員として、長く教会を支え、また教会の幼稚園を支えて下さった方。何度か幼稚園の危機がありましたが、その時、幼稚園の存続に大きな力となった方です。
ご本人がこよなく愛した教会礼拝堂での葬儀となります。幼稚園の保育はいつも通りあり、子供達の声が響く横での葬式。それを笑顔で喜んで下さると思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式の後に残ったもの

2008-03-22 17:20:55 | Weblog
卒業式が無事に終わりました。開始時刻には全員揃っていなくて、まさか誰かお休みじゃないよねと心配しました。なにせ、このクラス、風邪などで誰かがお休みという行事が多かったのです。でも少し遅れて全員登園。
修了証書授与は、とても静かな雰囲気で進みました。しーんとした礼拝堂。時々聞こえるのは、誰かのお母さんがスススと涙をこらえる音。
子供達一人一人の成長は、それを見守るご両親にとって本当に特別なものですね。
お祝いの会が終わり、子供達を見送り、(といってもほとんどのお友達は来週春期保育にくるのですが・・・)教師達と片づけをし・・・。
全て終わって残ったのは、今年の卒業制作品。玄関の小さな絵本を入れる箱です。
ささやかな制作ですが、「私がはったハート」」「ボクのかえる」など、それなりに愛着もあるようです。
みんなの大好きなミニ絵本をいれて、玄関においておくことになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式前日-明日は晴れる

2008-03-21 22:28:21 | Weblog
卒業式前日。予定より早く園長先生から原稿が届き、「よし、これなら今日園だよりが配れるぞ!」と思って、仕事をスピードアップ。ところが入園願書を持ってきた人がいたり、問い合わせの電話があったり・・・で、そうとうギリギリの時間になってしまいました。そんなわけで、前日だというのに、あまり子供達と一緒に過ごす時をもてなかったのはちょっと残念。けれどそれでも園だよりを配ることができて、ホッとしております。
夜はさすがに疲れてしまいまして、外に焼き肉を食べにいきました。しばらくするとなんと、父兄に遭遇。「また明日・・・」とお別れすることになりました。
明日は卒業式。卒業式ではいつも年長さんが最後に一曲歌います。今年は「明日は晴れる」という曲。毎日歌う姿を見ていると、とても力強い大きな声。入園した時には小さな声しか出なかった子があんなに大きな声で歌っているんだって、とっても嬉しく思います。大きな声の子供達に負けまいと、担任のH先生のピアノもなんだかとても力強い。H先生も成長したなぁと思うこの年度末でした。
まあ、卒業式当日は子供達もH先生もいろいろな思いがあって、声もピアノも小さくなってしまうかもしれませんが。
どうやら「明日は晴れる」ようですね。元気な笑顔で子供達を見送れるよう、今日は少し早めに寝ておこうと思います。
唯一の心配は今日体調が悪い年長さんが2人いたこと。全員揃っての卒業式となりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園だよりの発行は卒業式の日

2008-03-20 23:10:44 | Weblog
強い風の朝。一年前の旧居なら、この風だととても揺れたのよねと思いながら、新しいお家に感謝のらんこ先生。でもなんだか自分が揺れている。久しぶりに軽いめまいだったのです。しばらくしたら落ち着きましたが・・・。
そこで今日は卒業アルバムの作業は断念。それでもしなくてはいけないいろんなお仕事を一人ごそごそ。一番大切なお仕事は、いわゆる卒業生名簿の記入。昭和40年代から使っている名簿。今年も親子2代で同じ名簿に名前が記入される子がいます。伝統の重みですね。
午後~夕方は、園だより編集のラストスパート。ところが、あれ?園長先生の原稿がないぞ!そこでご本人に聞きにいくと、「原稿の完成は明日の午前中になる」との事。えーん、それじゃあ卒業式の前に発行できないじゃん!
地震に振り回されたこの一年。やっぱり最後まで慌ただしくなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする