らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

卒業…写真…

2022-12-31 23:03:00 | Weblog
紅白で、ユーミンの卒業写真を聴いてしまいました。
やっぱり卒業アルバム作れ…ってことですね。正月から頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年

2022-12-31 13:25:58 | Weblog
2022年も終わろうとしています。
数年後に、2022年を思い出した時、きっと「コロナ」に翻弄された年と言うでしょう。いろんな人が子どもたちが感染しました。その中で、自宅待機になり幼稚園に来ることができないという事態が続きました。クラス全員そろうということがいろいろ難しい一年でした。

そんな中で写真の枚数は変に増えてしまいました。休んでいた子が戻ってきたら、休んでいた時の活動をもう一回する。それがいろいろあったため。(どうしてもできないこともありますが・・・。)子どもたちは素直に久しぶりに登園してきた子を迎えてくれました。大人たちが心配するより幼稚園の子は柔軟です。

ただ、幼稚園ではそういうことができますが、学校はどうなんだろうと心を痛めていました。小学生中学生の子が何週間も学校を休むとそれはなかなか取り戻せない時間です。

行政の対応もこの一年でずいぶん変わりました。それに対応していくのもなかなか苦労しました。また、教師たちも家族の感染で欠勤という事態が代わる代わるおきました。蘭子先生は感染しなかったので、ずっと対応しつづけましたが、ローテーションを変更することも多く、なかなか大変でした。ちょっと誇らしく報告すれば、誰かが欠けても他の先生がうまくカバーしてくれました。チームワークで乗り切った一年でした。

本当は楽しいこともいっぱいあった一年のはずなのですが、どうもコロナに翻弄されたことばかりが思い出されてしまいます。

さて、2022年は実は機械の故障がよく起こった一年でした。パソコン、プリンター、デジカメなどなど・・・。それゆえ発信がうまくできないことがあり、このブログも休み休みになってしまいました。来年はもう少し発信できたらなと思っております。

良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪玉のゆくえ

2022-12-26 21:56:00 | Weblog
先週からの雪がお庭に残っていました。
雪遊びをしたいお友だちだけ、外へ。サクサクした雪で、足跡がつくのが楽しい。でも雪だるまにはならない。ちょっと雪合戦のようなことをして楽しんでいた。

一方、学童さんは…

学童ベランダに残った雪。それをギュギュッと握って作った雪玉を年長さんのベランダに向かって投げています。なかなかいいフォームで投げているのは、野球をはじめたというYくん。遠く遠くへ投げています。

あれ、年長ベランダより向こうにいっていませんか?

園庭の方に降りてみると、雪玉が時々落ちてきます。

すごいな、Yくん。まだ一年生。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ページェントの絵

2022-12-23 22:17:00 | Weblog
これは年長担任T先生から聞いた話です。

昨日、「2学期の中で楽しかったこと」を描いた年長さん。クリスマス会のページェント、ハンドベル、運動会、などそれぞれの思い出を描いてくれました。

Kくんが描いたのは、ページェントの絵。Kくんの役は羊飼いなのに、真ん中に描いたのはマリアさんとヨセフさん。羊飼いは小さめ。

なんで羊飼いは小さく描いたの?とT先生が聞くと…

「私はちいさい羊飼いでしょ!」

羊飼い登場のところでみんなが歌う歌の一節で答えたのでした。

ウケを狙ったわけではなく大真面目。そこがなんともかわいい。

そしてマリア役の子に絵を見せていたのだそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋詰め

2022-12-22 23:11:00 | Weblog
2学期最終日ということで、なんか楽しいことができないかなとかんがえていたところ、目に入ったのはどんぐり。

職員室に結構たくさん残っていたドングリ。今からコマややじろべえにするのは難しいけれそ、それでもいろいろ遊ぼベそう。

そこで、どんぐり拾いごっこ。

袋を持ってよーいどん。拾って袋にいれる、いわば袋詰め放題。
袋いっぱい詰め込む子。ゆっくり少しずつの子。なぜか少し遠い所に手を伸ばしている子。

それぞれ持ち帰ったどんぐり。お家でもいろいろあそんでほしいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校は明日休校

2022-12-22 10:14:55 | Weblog
大雪を心配して、小学校は明日休校になるそうです。
今日も午後1時下校。

いまのところ、幼稚園は平常通りにする予定ですが、天気予報を注視してバスの運行など変更するかもしれません。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶりもの

2022-12-20 23:30:00 | Weblog
今日はサンタやトナカイのかぶりものをつけて合奏。

ノリノリでつける子もいれば、つけない子もいる。

どちらにしても、メリークリスマス🎄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんからのプレゼント

2022-12-19 22:03:00 | Weblog
クリスマス会の時にサンタさんが持ってきてくれた大きな袋。

さてそこには何が入っているのかな?

朝から「カレンダーはいってるよね」とHくん。例年、在園期間が長い子はこう言う。

ホールの時間、いよいよ袋の中をあけていきます。

ウルトラマンのパズル、プリンセスの本、スプラトゥーンのゲーム、マイクラのトランプ、ミッフィーちゃんの乗り物、そして赤いクルマ。

何かお気に入りのものはあったかな。サンタさんからのプレゼント、みんなで仲良く遊んでね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞くこと

2022-12-17 18:09:35 | Weblog
今日はクリスマス会。最初はキャンドルサービスでした。

園長先生は「クリスマスにイエス様にプレゼントするもの」のお話をしました。まだ話が始まってすぐ、子どもたちの中から「優しいお心」「よいお心」という声が聞こえました。

「聞く」というのはどんなことだろうかとここしばらく考えていました。
「静かにして姿勢を正してその人の方を向いている」
実は外部からうちの園を訪れる教育関係者たちは、それが「聞く」ことだと指摘していきました。
 ちがうんだけどなぁ・・・。そのとき横を向いていても、なんか違う反応をしても、「聞いている」ことはあるんだけどなぁ・・・。でも子どもたちの前で話をするという経験が少ない人にとっては、「静かにしていること」が聞いていることのように見えるんだろうなあ。

 すぐに「よいお心」「優しくすること」と神様が望んでいることを大声で叫んでいた子どもたち。アドベントの間、先生のお話をよく聞いていたんだね。

 そして、お祝いのページェントや合奏をとっても素敵に披露してくれたこどもたち。先生のお話をよく理解してくれたね。

 おまけに、園長先生の腹話術にとってもタイミングよくずっこけていた子どもたち。あれもステージをちゃんと見て聞いていないと、いいタイミングでずっこけることはできない。よく聞いている。

 無事に終わったクリスマス会。みんなの素敵な「聞くお心」がらんこ先生にとっては一番のプレゼントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのみんなのクリスマス

2022-12-16 21:44:00 | Weblog
ページェントは、それぞれの席から自分の役の番になると立ち上がって演じるという形をとっています。

小さいお友達は最初に歌う歌をいっしょに歌って、参加しています。今年も先生たちはマスクをして歌っているので、歌詞は少し不安定。ちょっと間違って覚えている子もいたりします。

でもいいのです。お祝いする気持ちが大事。少し違っても、心を込めて歌ってほしいのです。

明日はクリスマス会。お友だちといっしょにお祝いするお気持ちより、お家の人といっしょにお祝いしたい気持ちになっちゃうかもね。

それでもいい。みんなのみんなのクリスマス。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする