らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

かわいい赤ちゃん

2016-04-28 19:40:48 | Weblog
毎年恒例の“カブトムシの幼虫にふれる”体験。今日は金沢での会議出席の為に不在の園長先生に代わって、K先生が担当いたしました。

「かわいいお友だち連れてきたよ」と飼育ケースをホールの時間に持ってきたK先生。「なんでしょうか?」と聞くと、すぐに「カブトムシの幼虫」という答えがきこえてくるのは年長さんの席から。小さなお友だちも興味津々で見つめていました。

かわいい赤ちゃんだよ、とK先生の手にのった幼虫を見てみると、さわってみたい~の声。そこで、K先生がそれぞれのお部屋にカブトムシの赤ちゃんを連れて行くことになりました。

土の中から出てくる幼虫。手を出して幼虫をのせてもらうと、「かわいい」「ぷにぷにしてる」「おもちみたい」といろいろな声があがりました。年長さんの中には何匹ものせて見る子もいました。

まあ、中にはこわくて、そっとちょんちょんするだけの子もおりましたが・・・。今年は泣いたりする子はいなかったです。K先生の「かわいい~」の声が本当にかわいい感じだったからかな?

教師にも得意不得意がありまして、いまのところ生き物関係に一番強いのはK先生。一番弱いのはF先生。(というわけで、F先生は今日は触った後、子どもたちがちゃんと手を洗うのを見守る係でした。)

これから立派なカブトムシになるまで見守っていきたいと思います。

幼稚園の玄関には「オタマジャクシ」もきています。(まだ数が多くないので、見つけたらまたお願いします。卵からだとより大歓迎です。

他にも、アオムシ(モンシロチョウの幼虫)など見つけたら幼稚園まで!今年は生き物係のK先生ががんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園長先生<アリ

2016-04-27 20:48:44 | Weblog
今日は今年度2回目のスイミング。年少さん、年中さん、年長さんはプールに出かけました。幼稚園に残ったのはちびっこクラスのお友だち。いつもは大きいお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に使っているホールのオモチャを、自分たちだけで使えるのがうれしい感じで、思いっきり遊んでいました。(お片付けは風邪などの為にプールをお休みした年長・年中の男子3人が大奮闘でした。)

さて、そんな日の午後の自由遊びの時間。園長先生が玄関にいると、4月に入園してから園長先生と仲良しのMちゃんがやってきました。ところが・・・。
園長先生が声をかけてもそっけない態度。「おいで~」と言っても、「お外いくの!アリさんを見に行くの!」とお返事。

園長先生よりアリ?

そして、園長先生より仲良しのお友だちができたようで、「Kちゃんといくの!」。

ちゃんと自分のしたいお遊びが見つかって、仲良しのお友だちができて、よかったね。

と、ちょっぴりさびしい園長先生でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりとお散歩

2016-04-26 21:05:49 | Weblog
一週間ほど前から作っていたこいのぼり。今日はお家に持ち帰る日です。
持ち帰る前にこいのぼりを手にして、お散歩を楽しみました。あまり風のない穏やかな日。でも風がないので、子どもたちが期待するような「およぐ」ことはないこいのぼり。それでもただ、持って歩くだけでうれしい、楽しいこどもたち。

だって自分が作ったこいのぼりだもんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おともだちのなまえ

2016-04-25 20:21:55 | Weblog
朝、あるお家の方から聞いたお話です。

先週お家に帰ってきてから、「おともだちできた?」と聞いてみたのだそうです。「うん!」と元気に答えたので、「お名前は?」と聞くと、「らんこせんせい!」

らんこせんせいは「おともだち」だったのか・・・。ま、「せんせいとおともだち」だよね。

4月ももうすぐおわり。だんだん「お友だちの名前」「先生のお名前」を口にするようになってきてくれると思います。ちょっとあいまいかもしれないけれど、ちょっとカンチガイもあるかもしれないけど、世界が広がっている証拠だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりの目

2016-04-22 19:07:57 | Weblog
お部屋の時間に、こいのぼり作りをしている子どもたち。だんだん完成へと近づいています。

クラスによって使う素材も、作り方も違います。でも同じ感じなのは、目。大きさはそれぞれのこいのぼりに合わせていますが、黄色、黒、白の丸を重ねて目にしています。

その目が一番ガタガタなのは、実は年長さん。それは○を自分で切っているからです。小さいお友だちの○は先生が切っているものが多いのですが、年長さんは自分で切る。自分で切るから、ガタガタ・・・。

来週持ち帰るこいのぼり。ピシッとなっていなかったり、ちょっとアンバランスな感じになっていたりするかもしれません。でもそれは「自分で」したから。

それぞれが自分でしたからこそ、味わい深いこいのぼり。そしてそんなちょっとふぞろいだからこそ、一人ひとりの成長が見える、こいのぼり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定

2016-04-21 19:25:21 | Weblog
今日は小さいクラスのお友だちが「身体測定」をしました。身長と体重をはかります。

さて、身体測定はもちろん、計ることが一番の目的ではあります。でもそれに加えて、いやそれ以上に大事なのが、自分の洋服を自分で脱いで着るということになります。

お家だったら、お母さんやお父さんが手伝ってくれるかもしれないお着替え。それを幼稚園でできるかな?もちろん、できるわけはありませんね。
脱ぐだけで大騒ぎ。でも脱いだお洋服をそのまま置いておくわけにはいきません。他の子の洋服とまじってしまったら大変。だからたたんで自分の机におかなくちゃいけません。そしてお袖をきれいにしておかないと後から着るときに困ってしまいます。

身体測定やスイミングの時のお着替えは、そのものがとっても大事な時間。最初はゆっくりでいいし、最初は先生と一緒にしてもいい。それをだんだん自分でできる部分を増やしていってくれるといいなぁと思います。

でもね、幼稚園でできるようになっても、お家では・・・なものなのです。だって大人だってお家では脱ぎ捨てたりしますものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのプール

2016-04-20 22:29:02 | Weblog
今日は今年度初めてのスイミングの日でした。年少さんにとったは初めてのプール。

お家の人と一緒にならプールに行ったことはあるという子は多い子どもたち。でも幼稚園の先生とお友だちと一緒のプールは今日が初めて。

ワクワクでハイテンションの子、ドキドキで緊張の子、イヤイヤで大泣きの子。表情はさまざまです。

今日はプールサイドに座って脚をパシャパシャや、水の中を歩いてみたり、できる子はワニさんみたいになったり・・・でした。さあこれから少しずつチャレンジしてみようね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの卵

2016-04-19 09:07:41 | Weblog
新入園のSくんは、お魚博士。お魚のことなら、大人以上の知識を持っています。

メダカの水槽をのぞき込んでいたSくん、「あ、卵だ!」と大喜び。

え?と思って見てみると本当に卵をつけたメダカさんが泳いでいました。園長先生でも見つけられなかったことを見つけたなんて、スゴイスゴイ。


と、3歳4歳の、特に男の子は一部のことにスゴイ知識をもっていたり、スゴイ観察力を持っていたりします。クルマとか電車とか・・・。それを否定したり無視したりしないで、その子の才能を伸ばして上げたいですね。(でも変な期待にはご用心・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモンのいる所

2016-04-18 23:12:24 | Weblog
テレビなどのニュースで報じられている地震。幼稚園の子どもたちも知らないわけではありません。何もできないけれど、お祈りしよう。
熊本がどこかは知らないけれど、くまモンは知っている子どもたち。くまモンの住んでいる所が大変なんだよ、と言うと子どもたちは素直にうなづいて一緒にお祈りしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の後のお客さん

2016-04-18 23:09:02 | Weblog
昨日の強風の後、幼稚園のお庭は公園からふってきた葉っぱや枝がいっぱい。先生たちは代わる代わるお庭の清掃をしました。

そんな中、お花がきれいに散った後の桜の木に小鳥さんがいっぱいやってきました。カケス?かな?

蜜があるかとつついていました。少しは残っているのかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする