らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

金沢でいきたい所・・・

2006-04-30 21:16:29 | Weblog
「休みの日にいきたいところある?」と聞かれ、思わず「カーマ」と言ってしまったらんこ先生。今日、金沢のカーマに連れて行ってもらいました。(自分で運転していけるわけではないので・・・)
今となっては懐かしいあのテーマソング。「カーマって、カーマって・・・」。見慣れた商品。近くに会った時にはなんと便利だった事か・・・。とりあえずどうしてもこれ!という品物を購入してきました。ただ残念ながら、一番欲しいなぁと思っていた花壇の柵が前と同じものはもうなかった事。残念!というわけで、お庭の奥のプランター前のミニフェンスは一番右だけ色が違ったままになりました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱にまじわれば・・・

2006-04-29 11:54:56 | Weblog
卒業生の小学生が2人遊びにきた他は、静かな幼稚園。その中で「いつもより静かだなぁ」という感じで生きているいろんな生き物たち。
2階の水槽にいる黒でめきんくんは、片方の目をケガで失ってしまい、少し心配な状態です。
そして、だんだん赤くなり始めました。
黒い金魚がだんだん赤くなるというのは珍しいことではないそうですが、最初に見た時にはビックリしました。文系のらんこ先生はこれが「朱に交われば赤くなる」ということなんだ!赤い金魚の中に黒をいれたら赤くなるんだ!自分だけ違う色はいやなのかなぁと子供達にお話ししたりしたのですが、本当はそんな理由ではないのです。
理系の園長先生に聞くと、きっちり説明をしてくれますので、興味のある方は一度聞いてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に泳ぐこいのぼり

2006-04-28 15:00:42 | Weblog
連休を前に今日、自分でつくったこいのぼりをお家に持ち帰りました。
持ち帰る前に一階のクラスはお庭で、2階のクラスはベランダで、こいのぼりを泳がせてみました。手を高くあげて、ふってみると、楽しそうに泳ぐこいのぼり。みんな目を輝かせて見ていました。
特に年中年長のお友達のこいのぼりには矢車がついていて、風がふくとくるくる回ります。それがうれしくて、「早く風こないかな~」。年中さんのお部屋ではこいのぼりをそばにおいておきたくて、お昼ご飯の時にも横にたてておりました。
さて、いよいよゴールデンウィーク。いつもよりお家の方と一緒に過ごす時間がたくさんありますね。
遠くへのおでかけもいいのですが、小さい子供達にとっては、大好きなお父さんやお母さんと一緒にいられるだけでニッコリです。手をつないで歩いてあげるだけで喜んでもらえるのは小さい時だけです。(中学生になったら、おでかけするといっても「何かってくれる?」になっちゃいますよ・・・。)いつもより時間をかけて一緒の時間を楽しんでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20才の年の差

2006-04-27 10:46:28 | Weblog
今朝の情報番組、暗いイヤなニュースの中で、笑ってしまったのは、亀梨とキョンキョン20才年の差カップル!でした。キョンキョンが私と3つしか違わないのかというのも改めてビックリ!ですが、20才差の友達というのもすごい!
(ちなみに、園長先生は「カメナシってだれ?カメムシなら知ってる。」というコメントでありました。)
20才違うと、そうそう話題を共有するのは難しいものです。園内で私の20才下といえばK先生ですが、世間話するのは・・・。まして、それ以上違う新人達は、私と話すときには、まだまだ緊張しています。お家の方と話すのも、まだまだダメだろうなぁと思います。子供達との会話はとても楽しそうにしているのですが・・・。
教師としていい保育をしたいという願いは持っているので、いろんなアドバイスは素直によく聞いてくれ、最後はだいたい、「はい、がんばります!」で終わります。(といって、すぐできるわけもありませんが・・・)
お家の方との会話も不十分だとは思いますが、あたたかい目で育ててやってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やねより高いこいのぼり

2006-04-26 15:22:39 | Weblog
こいのぼり作りが続いている幼稚園。
今日は一番大きい子供達のクラスと一番小さい子供のクラスで絵の具を使っていました。同じ絵の具を使うといってもその様子はずいぶん違います。小さい子供達は文字通り先生が手取り足取りです。先生と一緒に筆をもって、ぬってみます。大きい子は説明を聞いたら自分で。できあがりを見るともしかしたら小さい子の方がうまいように見えるかも・・・。でもそこにいくまでの過程がまったく異なるのです。
製作をしながら、「こいのぼり」のお歌もあちこちから聞こえてきます。「やねよりたかいこいのぼり」。中には「やねよりひくいこいのぼり~」という替え歌を歌う子も。「おもしろそうに泳いでなーい」
屋根より高いこいのぼり、残念ながら幼稚園にもないけれど、町の中には時々あって、バスの中などから見る事ができます。見つけたら歌ってみて下さいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのスイミング

2006-04-25 15:43:24 | Weblog
今日は今年度初めてのスイミング。特に年少の子供達の中にはプール初体験のお友達も多くいるので、ドキドキの日です。
過去にもプールサイドで大泣き!の為、プールの中に入ることなく終わった子もおりまして・・。今日もどうなることかと心配しておりました。
写真撮影もかねて、それぞれのクラスのスイミングを見にいきました。スイミングスクールの先生(アニメーター)は昨年度からの持ち上がりということで、年中年長のクラスはまったく心配のない状態でした。さて、年少さんは?
こちらも意外にもニコニコ笑顔のお友達が多く、初めてにしては楽しんでいるお顔でした。もちろん中には泣き顔の子も・・・。
ギャラリーから見ていたお母さんは本当に心配そうでした。「我が子だけ泣いてる・・・どうしよう」そんなお顔に見えました。でも大丈夫!何回かするうちに怖くなくなります。初めての体験はだれだってコワイもの。今日泣いていた子もきっと笑顔でプールに入れるようになれるのです。勇気をもって続けていこうね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり作りスタート

2006-04-24 12:23:52 | Weblog
こどもの日に向けて、こいのぼりの製作がそれぞれのクラスで始まりました。
担任の先生が自分のクラスの子供達にとって楽しいのはどんなのかを考えて、作り始めます。どんな製作になるかは、クラスの雰囲気と教師の個性が混じり合ってきまります。
新年度になって初めての製作。年長クラス担任にとっても初めての製作。園長先生やらんこ先生からのアドバイスは、まずは楽しくそして、子供達にいろんな新しい事をさせる事。そして多少混乱してもいいから、みんなで一緒にやってみること。先生が考えたのは、絵の具をつかってのスタンプでウロコの模様にする事から製作をはじめる事でした。案の定、「ボクが先!」というちょっとした争いがあったり、絵の具の入ったお皿をひっくり返すなど、いろんな事がありまして・・・。あえてスモックを着ないでしてごらん!というらんこ先生のアドバイスも忠実に守ったH先生。あーでもないこーでもないという子供達に少々ふりまわされながらもがんばっておりました。
やっぱりというか、少々お洋服に絵の具がついてしまった子がいます。ごめんなさい。水彩絵の具なのでお洗濯したら落ちると思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はほのぼの

2006-04-24 11:02:07 | Weblog
おひさまがニッコリよいお天気。ちょっと風が強いのですが、そのおかげで、小丸山公園から、桜のはなびらが落ちてきます。日光をあびて、キラキラ光りながら落ちてくる小さな花びら。ながめる子供達。毎年の事なのですが、この光景が本当に大好きです。公園の下に幼稚園がある幸せを感じる時です。
近年、七尾市内も再開発が盛んです。10年ほど前に一時、幼稚園を移転させるなんて計画もなかったわけではないのですが、絶対に動かないとがんばってよかった!
さて、今日から新人の補助教師が加わりました。朝からお庭にでて子供達とゆったり遊んでいます。先週まで学童保育の補助の仕事をしていたので、小学生と比べると、幼稚園の子供達は、なんといってもかわいい!と思います。なんでも手伝ってあげたくなるもの。それを何をして何をしないか・・・そこが教師と近所のお姉ちゃんの違いです。がんばれ、新人!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2006-04-23 22:06:24 | Weblog
ひさしぶりにホームーページを更新しました。年度替わりのバタバタで、なかなかそこまで手が届かず、この土日でちょっとでもするぞ!とやり始めたのが土曜日の午後。ところが、いつもの作業なのでカンタンにできるはずと思ったのに・・・。いつもどおりにやっているはずなのに、なぜか出てくるエラーメッセージ。
ただエラーというのではなくて、どこが悪いか説明してくれ!と何度もパソコンに叫ぶのですが、答えてくれないパソコン君。こうなるとヘルプなんてなんの役にも立ちません。途中ではもうイヤになって気晴らしに100円ショップでお買い物。ああでもないこうでもないといろいろやってみて、なんとかできた更新!年度も替わったし、少し雰囲気も変えたいなぁとも思ったのですが、そんな野望はどこかにとんでいってしまいました。とにかくコツコツ少しずつ、あまりかわりばえしないけれど、更新していこうと思っています。今週末までには必要なページの更新をしたいなぁと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの謎

2006-04-22 14:23:42 | Weblog
毎年必ずチューリップの球根を植えるプランター。小さいお友達の部屋からよく見えるところに置かれています。そして毎年そのプランターの前で、小さいお友達が「さいた、さいた、チューリップの花が・・・」のお歌を歌うのが春の定番になっているのです。昨日も小さなお友達がテラスにおいすを並べてチューリップをみていました。ところが、今年は「あか、しろ、きいろ」と歌えないのです。
白がない!他の場所にあるプランターには白があるのですが、いつもの場所に白がない!
確か去年の秋に年長年中さんとうえたはずなのに・・・。なぜ?
K先生に聞いてみても、「白」も植えたのいうのです。白いチューリップの写真のついた袋があったと思うとも・・・。おかしいなぁ・・。写真を確認してみても、確かに白いチューリップの袋があるし・・・。まだつぼみになったばかりのもう一つのプランターのチューリップが白なのかなぁ。???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする