らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

ひまわりの中の魚

2009-08-31 12:28:07 | Weblog
5月頃、ナフコでひまわりの形のゴザを見つけました。なんだかおもしろいと思って購入したものの、何につかえばいいのか・・・。結局出番がなく、今日で8月も終わり。
「魚つりゲームをするのに、何かいいものないですか?」というH先生の声が聞こえました。ピピピとひらめいたらんこ先生。ひまわりのゴザ、デビューです。

まあるいヒマワリの花の中に、なぜか泳ぐ魚たち。ちょっとヘンですが、大きさ的にはちょうどよく、楽しい魚釣りゲームとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終わりました・・・

2009-08-29 18:53:19 | Weblog
一ヶ月のびた、ちびっこカーニバル。
とにかく今日できたことでほっとしています。良かったちゃんと終わって・・・。

ちなみに、今日の朝、アゲハのさなぎからは勝手にチョウチョになってしまったのでした。よさこいの準備をしながら、「ほら、チョウチョになったよ」と見せることになりました。広いお空に飛んでいったアゲハさんでした。

そして、広いマリンバークでちょっぴり緊張しながらも、踊った年長さんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手になっちゃった

2009-08-28 18:02:28 | Weblog
明日のちびっこカーニバルにむけて、よさこいに力が入る年長さん。今日は何度も何度も踊って、踊りを確認。汗を流しながらがんばったのでした。
そして“練習”?が終わって、お茶を飲んで、お弁当の支度をするために2階にあがろうとした時のことです。
「あー」「勝手にさなぎになってる!」

それは昨日ご紹介したキアゲハ。朝は確かに幼虫だったのです。まあ固まり始めている感じではあったのですが・・・。年長さんが踊り終わって見てみると、もう立派なさなぎになっていて、幼虫の殻が下に落ちていたのでした。

「さなぎになるとこ、見たかったなぁ・・・」「教えてくれればいいのに」
残念ながら幼虫さん達は「今からなるよ」と教えてはくれません。

さて、明日のお天気は、なんとか大丈夫そうですね。もっとも雨だったら幼稚園でお披露目会となるだけなんですが・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウチョはかわいい?チョウチョはひどい?

2009-08-27 18:04:51 | Weblog
にんじん畑で見つかったという「キアゲハの幼虫」が幼稚園にやってきました。
それを見た、Aくん。「ぼく、昨日テレビで見たよ。割り箸にさなぎがついてて・・」。あ、それ昨日のNHKでやっていたやつだな。チョウチョ博士みたいな方が、子供達相手に100羽いっぺんにチョウチョになるのを見せていたシーン。「ぼくもチョウチョが出てくるとこ、見てみたいなぁ」

ところがその横で「チョウチョさん、ひどいんだよ」とTちゃん。「うちのお父さんがね、ゆずを植えたらね、そこに勝手に卵を産んで幼虫がゆずの葉っぱをぜーんぶ食べちゃったんだよ!ひどいよ!」
確かに一匹幼虫がいたら、葉を食べつくしてしまうもんね。らんこ先生も山椒の葉っぱを食べられちゃったことがあるから気持ちはわかる。
でもね、「勝手に」という表現には心の中で笑ってしまいました。チョウチョさんが「ここに卵産んでもいいですか?」ってきくわけないでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりのよさこい

2009-08-26 17:18:09 | Weblog
本来7月18日に行われるはずだった、「ちびっこカーニバル」が延期になって、今週末8月29日に行われることになります。年長さんがよさこいを3曲踊ります。一ヶ月も延期になってしまって、とっても困りました。
一ヶ月毎日毎日“練習”させるのもなぁ・・・。夏らしいお遊びをいっぱいさせてあげたいし・・・。ずっとやっていたら飽きちゃうし、いやになっちゃうかもしれない。曲を忘れてはいけないので、時々なにげなくかけたりしながら一ヶ月過ごしました。
でもさすがに今日は3日前。そろそろ体形を整えなくてはいけません。あまり見栄えは気にしませんが、子供達が気後れしてはかわいそうなので。
久しぶりにきちんと並んでやってみました。よさこいが大好きな子はニッコニコ。待ってましたとばかりに張り切って踊ります。でも・・・。中には踊りが苦手な子もおりまして、なんとかみんなについていこうとがんばるのですが、どうやって動いたらいいか困って立ちすくんでしまうこともありました。一度わからなくなると不安が広がって、よけいにどうしたらいいかわからなくなってしまうんだろうなぁ。
今日何度かしているうちに少しずつ少しずつ踊れるようになってきたかな・・。あと2日、がんばろうね!でもうまくいかなくても、楽しく踊ればいいからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごいっこ

2009-08-25 17:13:36 | Weblog
「先生、いちごあるよー!」
お庭から声がします。「大発見」という感じでとても自慢げな声。

プランターにいちごが一個実っているのを、日曜日に実は発見したらんこ先生。一個のいちごどうしようかな?と思いつつ少し見やすいようにしておきました。その後誰が見つけるかなと様子をみていたのです。

「いちご、どうしよう?」「みんなで分ければ」

いくら小さく切るのが得意な先生も、さすがに一個を60人に分けるのは難しい。しばらくは観賞用で、アリさんにあげることになるかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊びの後は水まき

2009-08-24 18:37:23 | Weblog
今日も、子供達は水遊びがしたくて・・・。ちょっと迷いましたが、プールを出して水遊びをさせてあげることにしました。

バシャバシャ楽しい水遊びタイム。そしてお片付けになると、プールのお水をバケツにくんで運び出す年長さん。お庭の朝顔やひまわりに水まきです。ちょっとエコです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバトさん、ご遠慮ください。

2009-08-23 21:38:44 | Weblog
昨日の夕涼み会の跡がまだ残っているけれど、今日は静かなお庭。そこに我が物顔で歩いているのは、キジバト。
「あ、やられた!」と思ったときにはもう遅く、大事にしていたものをとられてしまいました。それは子供達の色水遊び用にと思っていた、山ごぼうの実。

明日(月曜日)には、子供達に色水づくりをさせてあげられるなぁと思っていたのに、見事にとられてしまいました。キジバトさんは山ごぼうの実が好きらしく、ちょうど実ったころにやってきます。そして枝も折っていってしまうので、後に実らなくなってしまい、とってもご迷惑なお客さんなのです。

枝の横に棒を立てて、なんとか立て直し。でも明日子供達が色水作りをすることは難しそうです。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニングのない夕涼み会

2009-08-22 21:13:42 | Weblog
今日は夕涼み会でした。毎年、夕涼み会と言えば、天気が急に悪くなったりなどハプニングがつきもの。お昼から、「今日は何事もありませんように」と願いながら準備をすすめていきました。準備がスムーズにいくと、安心するというより、これから何かハプニングがあるのでは・・・と心配になるスタッフでありました。

オープニング、マイクがはいらないという小さなハプニングがありましたが、それ以外はとてもスムーズに会がすすんでいきました。驚いたのは人が多くて、スリッパが足りなくなってしまったこと。スリッパなしになってしまった方、申し訳ありません。かなり混雑もしてしまいました。けれどそれだけ多くの方が、子供達の為に来てくださったのは、感謝です。

去年は園舎内でした、盆踊りも外でできて、本当に良かったです。

ところで、先生達のプリキュアいかがだったでしょうか?お面は子供用なので大人がかぶるとうまくいかない・・・と言うことを今回発見しました。配役は、クラスカラーに基づいて、ブルー、イエロー、ピンクで決めたのですが、イメージとあっていたかどうか・・・。
子供達のカラオケ大会ではたくさんのお友達が歌いたいとステージに上がってきて、ちょっと全員思う存分歌わせてあげられなかったのが残念。来週、少しカラオケ大会を続けたいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のおとうばん

2009-08-21 17:39:23 | Weblog
夏期保育中はクラスでの活動がないので、大きいお友達から小さいお友達まで一緒に過ごす時間がほとんどです。いつもならクラス活動の中でする「おとうばん」も全園児の中でするので、年長・年中・年少から数人ずつのグループを作って、「今日のお当番のグループ」になります。お当番になるとお当番マークをもらって、手につけ、お弁当の時間にささやかなお仕事をします。

今日のお弁当の前、お当番マークを手に張り切ってやってきたYくん。「何をしたらいいですか?」。いつも大きな元気な声のYくん。ちょっと熱血漢のような(松岡修造みたいな感じです)しゃべり方をします。そこでこちらも、熱血コーチふうに「おぼん、お願いします!」。とっても嬉しそうに台ぶきんののったおぼんをもって階段を上がっていきました。
お母さんの里帰り出産の間だけの在園となるYくんは、明日の夕涼み会でお別れです。だから今日が最後のお当番さん。だからとってもはりきっていたのです。Yくんとの熱血会話ができなくなるのは、ちょっとさびしいけど、どこでも元気な声でいてくれることでしょう。

さて、明日の夕涼み会。天気はなんとかもちそうですね。今頃てるてる坊主を作っているお友達もいるかな?星空の下でのドラえもん音頭となりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする