らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

クリスマスツリーで雪合戦

2005-11-30 14:40:45 | Weblog
今日は2階の多目的ホールに置くクリスマスツリーに飾り付けをしました。全員というのではなく、「やりたい人おいで~」と声をかけてはじまりはじまり。
女の子がほとんどでしたが、大きい子小さい子一緒になってツリーに飾りをつけていきます。当然、子供達の目線のところに飾りが集中してしまうのでした。
そして、最後に雪(綿)をつけます。こちらは上の方にも雪をつけようと、高い方をねらってポーン。「雪合戦だあ」という声もあがり、白い綿がポンポンと投げられていきます。
そのうち、「今週の終わりには雪がふるんだよね」という話題になりました。
本当の雪合戦を今から楽しみにしている子供達です。
ちょっと偏っているけど見事に飾り付けられたクリスマスツリー。また次にホールにツリーが来たらまた一緒に飾ろうね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにいちゃんになった!

2005-11-30 10:44:02 | Weblog
今日は「おにいちゃん」になって初めての登園というお友達が2人いました。2人というのは、幼稚園でも珍しい事です。一人はおとといの午後、妹が誕生した子。一人は昨日の午後、弟が誕生した子。「おにいちゃんになったんだね、おめでとう!」という祝福の言葉に、もともと照れ屋の二人は、もじもじ。
でもまだあんまり実感がわかないんだよね、きっと。みんなに「おめでとう」って言われてるけど、実際二人にとっては今は何がなんだかわからない状況。だーいすきなお母さんはお家にいない。いつもと違う状況に「おめでとう」って言われても困っちゃうかな?
でもきっと、弟や妹の存在に心から嬉しいなって思える時がいっぱいあるはず。
だから、「お兄ちゃんになって、おめでとう!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器遊び

2005-11-29 14:14:16 | Weblog
そろそろ、各クラスで楽器遊びが始まりました。ハンドベルに挑戦するAぐみさん。ウッドブロックをならしてワクワクしているCぐみさん。クリスマス会で合奏をご披露するのが、わかりやすい一応の目標です。でも本当の目標はまず音を楽しむ事。「音楽」という漢字って、本当にステキですよね。楽しい歌を歌いながら自然にリズムがとれたり、お友達と音を合わせることでより楽しい音になったり・・・。そんな「音楽」をいっぱい楽しんでほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうびんやさんのなわとび

2005-11-28 14:16:45 | Weblog
寒さに向かう季節。温かい洋服に心がけようと、週末○○クロであったかフリースを購入したらんこ先生。大変肌触りのよいフリースです。で、数人の子供達がスリスリしにやってきます。「ふわふわくんだぁ」と勝手にあだなをつけながらさわっていくのです。
さて、ホールではAぐみさんがピョンピョン縄跳びをしています。一人での縄跳びから始まって、最近では二人のお友達が縄跳びをもって一人が跳ぶようにもなってきました。そこで歌われるのは定番ともいえる「ゆうびんやさん」のうた。
ところがこれが微妙にそれぞれ違うのです。「ゆうびんやさん、ごくろうさん、お手紙・・・枚おちました。ひろってください・・・」というのがK先生バージョン。石川県ではこれが一般的なのかな?と思って他の先生に聞くと一人一人違うのです。ちなみに東京出身のらんこ先生は、「ゆうびんやさん、おとしもの、ひろってあげましょ、いちまいにまい・・」です。さて、みなさんのお家では?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベント

2005-11-28 14:06:21 | Weblog
教会暦では、昨日の日曜日から、アドベント(待降節)に入りました。幼稚園のホールにも大きなクランツが。今日はろうそく一本に火がともりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋

2005-11-26 20:29:14 | Weblog
幼稚園の階段を上がっていって正面に見える風景です。園庭の木と小丸山公園の木が見事な色合いです。日光がさすともっときれいなのですが・・・。写真だとよくわかりませんね。
けれども秋ももう終わり・・・。今日お庭でユキムシを見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにも個性が・・・。

2005-11-25 16:38:07 | Weblog
昨日から献金箱の製作が各クラスで始まりました。Dぐみはサンタ、Cぐみはトナカイ、Bぐみはクリスマスツリー、Aぐみは教会の形。
今日Bぐみさんをのぞいてみると・・・。クリスマスツリーにお飾りをつけているところでした。色画用紙でクリスマスツリーの形に、○シールや型抜きした雪などを貼り付けているのです。単純な作業ですが、ここにも個性がでます。お気に入りの形をまずいっぱい確保して始める子。○シールをまっすぐ並べる子。なぜか端っこに貼る子。真ん中に集中する子。とにかく数をいっぱい!の子。キラキラしてなきゃという子。しゃべりながらする子。黙って丁寧にする子。いろいろいろいろです。一人一人の個性たっぷり、のりもたっぷりのクリスマスツリー。アドベントの間、お家に持ち帰ることになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆでたピーナッツ

2005-11-24 14:32:35 | Weblog
火曜日に、Aぐみさんのベランダにできた落花生を収穫しました。
実は毎年落花生を植えてきたのですが、なかなか収穫までいきませんでした。で、今年は収穫できた!というだけでもすごいことだったのです。けれどそこで満足というわけにいかなかった今年のAぐみさん。「食べてみたい」という声があがりました。ところが「落花生の食べ方」がわからなかったらんこ先生。あわててインターネットで調査。「30-40分塩水でゆでて、そのままさらに30分以上おいておいて・・・」とかなり長い時間がかかることがわかりました。「ゆで加減は途中で食べてみてください」という注意があるものの、収穫された落花生は僅かに20粒。数に余裕がないので、途中食べるわけにもいかず・・・。とにかくやってみて、まずは担任の先生に食べてもらいました。感想は「ピーナッツの味がする」。(もっと他の言い方はないのかな?)子供達も一粒ずつ味わって食べました。最後にらんこ先生も。確かに「ゆでたピーナッツ」の味でした。それ以上の表現はみつからないのでした。来年は他のクラスのお友達にもあげるように研究しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお友達を迎える時

2005-11-22 12:09:27 | Weblog
昨日から新しいお友達を一人迎えました。お母さんの里帰り出産の間の短期入園。環境の変化の中で、幼稚園に来てもちょっと不安そうなお顔をしています。
そんな時頼りになるのは、前から幼稚園にいる子供達です。新しいお友達は不安で泣いたりします。何をしたらいいかわからないでたたずんでしまうこともあります。そんな時、ティッシュを持ってきて涙をふいてくれたり、手をつないでくれたり、絵本を持ってきて一緒にみようよと誘ったり・・・。そんな姿に、らんこ先生はとっても嬉しくなります。おねえちゃんになったね、おにいちゃんになったね。
新しいお友達を迎える時はまた、他の子供達の成長がよく見える時でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対決!キャベツ対白菜。

2005-11-21 16:09:50 | Weblog
今日のホールの時間には「そろそろ寒くなってきたね。みんなはお洋服何枚きてるのかな?」というお話しがありました。「4枚!」「3枚」とかお答えがあったあとに、「実はとってもお洋服をいっぱい着ているお友達を連れてきました」と連れてこられたのが白菜とキャベツ。
恒例の白菜vsキャベツのお洋服競争。さて、結果は・・・。
キャベツは49枚。白菜は56枚でした。今年も白菜の勝ち!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする