つれづれなるままに  2977   自粛の生活

2020-04-22 16:16:10 | 雑記

自粛が始まって大分経ちます。自宅での生活もこの頃では、自分の時間割りが出来てきました。家のみの生活もこの頃では悪くないかなと思いながら、楽しんでいます。今日は朝から寒く雪が舞っています。そん時は家で、今迄開けることのなかった引出や、本箱に並んでいる、旅行写真など、40数ヵ国を旅した写真、懐かしく思い出して、何とかこの機会に整理をしておこうなどと思うようになりました。そのうち、旅した国などの写真もピッカップしてブログに保存しようかと思っています。

何時まで続くか分からない状況に、ジッと時を過ぎるのを待つことはできないでしょう。我が町内会の総会資料も出来、今日全戸に配布しました。すべての総会は書面にて終わりました。総会資料配布が終わっても、行事は当分お預け、行事開催は7月に入ってからでしょうか。

札幌、今日も感染者、10代、20代の方だそうです。この頃は高齢者の感染者は少なくなりました。とは言え死亡者はほとんど高齢者、私どもは恐ろしくて、外出は避けて、立ち話さえ控えています。若者が感染拡大のカギを握っています。

若者も、高齢者も共に自粛しなければ何時までたっても終息は望めません。

庭仕事、外での作業・・電話聞こえません・・電話しても出ないのでコロナで病院かもと、そんな冗談を言えるうちはいいのですが。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿