つれづれなるままに   2980  北海道第2波

2020-04-27 15:49:19 | 雑記

北海道第2波でしょうか。感染者が急増、1日当たりの新規感染者が更新しています。今日も札幌26名、道内で35名・・恐ろしい数字です。

この2~3日気温の低さ、暖房をつけて家の中、マスクが送られてきました。送り主は、従妹、函館の看護婦さん医療従事者マスクが手に入らず大変だと言うなか、高齢者の私を心配して有難いことです。北海道にはいつ配布されるか分からないマスクですが、手作りもあり今の所、在庫も十分に確保しています。

UHB大学の仲間もご無沙汰、皆さんに今日は安否確認の電話をしました。皆、高齢者、色々な疾患を抱えての生活、いつ終息するか分からないコロナとの戦い、終息宣言がだされたら、ビールで乾杯だねと・・10月になるか、もしかして今年の暮れ・・忘年会、クリスマスか、一日も早い終息、それまで皆さんで自粛生活頑張りましょう。

毎年最後の暮れの忘年会「つぼ10グループ」からラインが流れてきました。

お店でのテークアウト10%、3密避けてウチのみ北海道の居酒屋を救おう。 また「つぼてん」で集える日まで

みなさん、電話でテークアウトしてみてはいかがですか。

 

寒さでカタクリの花も蕾のままです。

シキミ

シキミは果実が有毒だそうです。秋真っ赤な実をつけます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿