周りの山々はこぶしの花が満開になりました。桜もあと2~3日で開花することでしょうか。近くの豊平川に足を運びました。雪解けの水が恐ろしい勢いで流れていました。

南区藤野の近辺は自然がいっぱい、目を凝らすとカタクリの群生地

土手の上にはカタクリの行列、一列に立ちな並んで見事、この連休が見頃でしょうか。

コブシの花も今一番

道端で素敵な花を見つけました。名前は「チオノドクサ」小さなうす紫色のはなです。

水辺には水芭蕉が・・。

オオイムノフグリ、エゾエンゴサク何気なく咲いている野の花も名前を調べると楽しいものですね。

春、気持ちのいい季節になりました。我が家の周りも足を運ぶといろいろな野の花を見ることができます。


南区藤野の近辺は自然がいっぱい、目を凝らすとカタクリの群生地


土手の上にはカタクリの行列、一列に立ちな並んで見事、この連休が見頃でしょうか。


コブシの花も今一番


道端で素敵な花を見つけました。名前は「チオノドクサ」小さなうす紫色のはなです。


水辺には水芭蕉が・・。


オオイムノフグリ、エゾエンゴサク何気なく咲いている野の花も名前を調べると楽しいものですね。


春、気持ちのいい季節になりました。我が家の周りも足を運ぶといろいろな野の花を見ることができます。