スノーマン見聞録

ジャンルも内容も気の向くまま~“素浪人”スノーマンの見聞録

金子みすゞの世界

2014年01月29日 | 雑感
「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう、、、、こだまでしょうか いいえ 誰でも。
こんな詩が、東日本大震災後テレビで幾度も流れていたのが思い出されます。


26歳という若さでこの世を去った童謡詩人・金子みすゞ。(1903年山口県生)
なんともいえない詩を書いた人ですね。


放蕩の夫と離縁したが、幼子を連れていかれる前日、自分の最後の「写真の預り証」と「桜餅」を買ってきて、こんな手紙を元夫に残し睡眠薬で自らの命を絶ったという。
「あなたが ふうちゃんに あげられるのはお金であって 心の糧ではない。 どうか私を育ててくれたように 母にふうちゃんを預けてほしい」

親権は父親にしかない当時、連れに来られたら渡すしかなかった時代だったのでしょうね。

「ふうちゃん」こと上村ふさえさんは、毎年命日に桜餅(さくらもち)がでてくるのを不思議に思っていたそうです。
ふさえさんは戦時中辛くて、子供と一緒に死のうと思ったことがあったそうですが、母親・金子みすゞのことを想い起こし何度も自殺を思いとどまったそうです。

『 積 も っ た 雪 』

   上 の 雪  さ む か ろ な
   つ め た い 月 が さ し て い て
   下 の 雪  重 か ろ な
   何 百 人 も の せ て い て
   中 の 雪  さ み し か ろ な 
   空 も 地 面 も み え な い で


『 蜂(はち) と 神 様 』

   蜂 は お 花 の な か に 
   お 花 は お 庭 の な か に
   お 庭 は 土 塀 の な か に
   土 塀 は 町 の な か に
   町 は 日 本 の な か に
   世 界 は 神 様 の な か に
   そ う し て そ う し て 神 様 は
   小 ち ゃ な 蜂 の な か に


『 大 漁 』

   朝 焼 け 小 焼 け だ
   大 漁 だ
   大 羽 鰯 (いわし) の 大 漁 だ
   浜 は 祭 り の よ う だ け ど
   海 の な か で は
   何 万 の  鰯 の と む ら い す る だ ろ う


『 不 思 議 』

   私 は 不 思 議 で た ま ら な い
   黒 い 雲 か ら ふ る 雨 が 
   銀 に 光 っ て い る こ と が
   私 は 不 思 議 で た ま ら ない
   青 い 桑 の 葉 た べ て いる  
   蚕 が 白 く な る こ と が
   私 は 不 思 議 で た ま ら ない
   だ れ も が い じ ら ぬ 夕 顔 が
   ひ と り で ぱ ら り と 開 く の が
   私 は 不 思 議 で た ま ら ない
   誰 に き い て も  笑 っ て て
   あ た り ま え だ  と い う こ と が
   


  『星とタンポポ』 見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ。
  『みえない星』  星のおくには星がある   眼にはみえない星がある


 金子みすゞという人は、ほんとうに見えないものが観える人だったのかも知れませんね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿