カクタス・へんてこりーな

奇妙なサボテンにまつわるあれやこれやを、あるいは我が家の周りの自然についてとりとめもなく

寒水仙

2007-12-31 15:25:18 | あれこれ
今日は北風が強く、きのう作った門松が倒れてしまいました。

そんな北風の中でも、水仙ががんばって咲いています。


今年は、当ブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
来年もお引き立てのほど、お願いします。

門松

2007-12-30 21:31:40 | あれこれ
2時間で作り上げた門松です。といっても材料集めは別ですが。

先日いただいた孟宗竹は今年の新竹ではなかったので、妹のところで貰ってきた少し細い新竹に変えました。
いろいろと門松の作り方を諸先輩に伺ってはいたのですが、その通りには出来ませんでした。
根元の鉢は一吋缶の空き缶にすだれを半分に切ったものを巻き付けました。

夜目ですから2時間の作としては上出来に見えるでしょう。

珊瑚樹

2007-12-30 10:30:49 | 小型うちわ

写真はアウストロシリンドロプンチア属 珊瑚樹 Austrocylindropuntia salmiana

Opuntia-Oというサイトを主催している利野塚君という青年とトレードして入手したものです。

かわいい団扇サボテンの仲間ですが、欠点は簡単に節が外れてしまうことです。大きな群生にしたくても植替えの時にバラバラになってしまうのです。

この撮影の後も頂上の子が指に刺さって取れてしまいました。


ペクチニフェラ2態

2007-12-29 12:17:41 | 他のサボテン・多肉植物

写真はユーベルマニア属 ペクチニフェラ Uebelmannia pectinifera

ブラジル原産のサボテン。

左は大きくてふっくらしてますが、右の小さいほうがよりこげ茶色が強く、稜線上の刺もつながっていて野生のものに近づいてきています。

現地写真を見ると石英の白い砂に生えていて、その反射光から身を守るためか、全身に白い粉を吹いています。

寒水石を化粧砂に使えば、粉を吹いてくるかもしれません。


初めての兜

2007-12-28 13:37:00 | 他のサボテン・多肉植物

写真はアストロフィツム属 兜 Astrophytum asterias

左のブックマークのサボテンと多肉植物と私のトシさんからクリスマスプレゼントでいただいたものです。

 

兜は子供のころは高くて手が出ず、今は回りにあまりにも立派なものを持っている方が多くて、いまさらという感じで持っていなかったのもです。この兜は直径7センチくらいの変哲も無いものですが、いずれは立派な株に仕立てたいものです。


クリスマスの満月

2007-12-26 13:56:25 | Ⅹマス・イルミネーション
昨日はいろんなことがあった一日でした。

自転車で出かけた父が転倒して骨折したと寝込んでいる母から電話があり、様子を見に行っている最中、弟が後見人をしている叔母が亡くなったと知らされ、その足で葬儀場に向かい、そのまま朝まで遺体に付き添っていました。

写真は葬儀場の駐車場で撮った満月です。
昨日はまさにクリスマス。この満月が最もきれいなクリスマス・イルミネーションでした。

ひとりで叔母につきそいながら、読めずにいたレイ・ブラッドベリの”さよなら僕の夏”を読みました。ブラッドベリは学生時代に”たんぽぽのお酒”を読んで以来ファンになり、漁るように読んだ作家です。ある意味で生と死をあつかっていて、偶然にもその場の状況とも合っているように思いました。

映画ではラストショー、アメリカン・グラフィティ、音楽ではビーチボーイズのオール・サマー・ロング、映画サマー・プレースのテーマがレイ・ブラッドベリの小説と通ずるものがあって、好きです。