2週間ほど前から野良の子猫が倉庫に住みついていて、今週やっと捕獲できました。
誰かが捨てていった子達だろうと思われます。
人に馴れてなくて、近づくとフーッ警戒音を発しますが、エサ遣りのときだけは触らせてくれます。
昨日はフランス製の蚤取り薬で、体中の蚤を退治してやりました。
うちには先住のこむぎがいて、飼ってやることは出来ないので、ネットで里親を探すことにしました。
2週間ほど前から野良の子猫が倉庫に住みついていて、今週やっと捕獲できました。
誰かが捨てていった子達だろうと思われます。
人に馴れてなくて、近づくとフーッ警戒音を発しますが、エサ遣りのときだけは触らせてくれます。
昨日はフランス製の蚤取り薬で、体中の蚤を退治してやりました。
うちには先住のこむぎがいて、飼ってやることは出来ないので、ネットで里親を探すことにしました。
フォークエリア属 ディグエティ
Fouquieria diguetii
バハ・カルフォルニアからソノラ砂漠の沿岸部が産地のこの種類は、8月の大洪水のような降雨にあわせて新芽を出すのでしょうか。この時期、水遣りすると若葉がどんどん出てきます。
ピルホカクタス属 オクルタ
Pyrrhocactus occultus synonym of Eriosyce occultus FR267
今年1月にドイツからやってきたチビちゃん達、右側の株はいつまでたってもシワシワのままで、このまま復活することなく死んでしまうのかと危惧していましたが、腐っても良いからと水をやり続けたら、やっとここまでになりました。
フィールドナンバーによると、チリ北部タルタルの当方数キロが産地とのこと。
カランコエ属 黒死蝶
Kalanchoe humifica Tsingy de Bemaraha, W of Madagascal
Opuntia-O主宰の利野塚さんから来ました。
利野塚さんに拠れば、2006年登録の新種で大根のような塊根が出来るそうです。
黒死蝶という不吉な名前は、この黒い葉の色とカランコエに多用される・・・・蝶が合体されたようです。
コリファンタ属 象牙丸
Coryphantha elephantidens
COOパパさんのところから来た象牙丸は、冬は水を切っているため背が半分くらいまで縮んでしまいますが、ジャンジャン潅水する夏は露天に置いてあってもすこぶる元気です。