カクタス・へんてこりーな

奇妙なサボテンにまつわるあれやこれやを、あるいは我が家の周りの自然についてとりとめもなく

野分後

2016-09-21 11:47:36 | 塊根・塊茎

イポメア属 SP. NOV.(名称未決定新種)

Ipomoea SP. NOV.

 

台風の被害は、温室の破れかけていたビニールの穴が大きくなったくらいで、大したことはありませんでした。

台風一過の青空ならず曇天の朝でしたが、昨日の蕾は期待通り咲いています。

 

大風のおほかたは過ぎ虫の声


台風16号 マラカス 接近中

2016-09-20 15:30:22 | 塊根・塊茎

イポメア属 SP. NOV.(名称未決定新種)

Ipomoea SP. NOV.

 

台風に備えて露天置きの植物を避難させました。

その中に蕾を付けたイポメアがありました。他に同種の株が3鉢ありますが、花を付けるのはこの株だけです。

根本には以前咲いたものが、結実しています。

この花からも多分種が採れるでしょう。

 

台風は午後3時現在、当地に少しづつ影響しつつあります。

最接近は午後6時ごろの予定。

この台風の名前のマラカスは、タガログ語で「強い}という意味だそうです。

マラカスでないと良いのですが。


火星人の仲間

2016-08-11 21:36:43 | 塊根・塊茎

フォッケア属 アングスティフォリア

Fockea angustifolia

 

EXOTICA社の春のセールで来たものです。

フォッケアと言えば火星人が普及していますが、これは細長い葉が特徴的な種類です。

暑い季節には涼しげで良いです。

 

火星人のように寒さに強いと良いのですが。


朝顔

2016-07-23 08:49:30 | 塊根・塊茎

イポメア属 ウェルウィッチー

Ipomoea welwitschii

 

ここ2~3日、この時期にしては涼しい朝晩で、前期高齢者には優しい陽気です。

春に来たイポメアが咲いていました。

先頃、到着したほうは、やっと芽吹きの兆し程度です。


EXOTICA最終便

2016-07-13 19:10:39 | 塊根・塊茎

ドイツの多肉植物業者EXOTICAのラストセールで買ったものが届きました。

国内では入手しにくい植物がリーズナブルな価格で手に入る、貴重な業者さんでしたが、閉店されるとは残念です。

ISIJの小林会長のお話では、外国ではよくあるように園主さんはリタイアされるそうです。