カクタス・へんてこりーな

奇妙なサボテンにまつわるあれやこれやを、あるいは我が家の周りの自然についてとりとめもなく

頂き物

2008-09-30 18:22:48 | 他のサボテン・多肉植物

ペレスキオプシス属 麒麟団扇 Pereskiopsis velutina

 

先日のオークションの発送の折、会長におねだりをして頂いたものです。

ペレスキオプシスは木の葉サボテンより少しばかり乾燥に適応した種類です。茎と葉はともに多肉質になっています。強く、成長も早い種類で会長は実生接ぎの台に使ってみえます。こうみえて刺が鋭いのが難点です。

 


サボテンの発送

2008-09-29 18:38:33 | 他のサボテン・多肉植物
昨日のオークションの発送前の苗です。

刺の長い種類の荷造りはベテランのセンベエさんが、引き受けておられました。
大切な刺を折ってしまってはいけないので、刺と刺の間にティッシュを詰め込んでそれはそれは丁寧な作業でした。
私は刺物を扱ったことがなかったので、たいへん勉強になりました。

食用サボテン

2008-09-28 18:31:36 | 他のサボテン・多肉植物
今日はクラブのネットオークション落札品の出荷日でしたので、午前中その手伝いをしてきました。
作業場所はいつもどおり会長の温室脇のプレハブでしたので、そのついでに撮ってきた写真です。これは会長がメキシコへ行かれた際、現地から持ち帰ってきた食用の団扇サボテンです。鉢に植えられてはいますが、もうすでに根は鉢底から出て地植え状態になっています。
現地ではスーパーで売られ、スープの具やサラダ、ステーキとして食べられているそうです。

もう少し増えたら、私も食べさせてもらいたいと思います。


花は刺座から

2008-09-27 09:20:56 | 他のサボテン・多肉植物

レウクテンベルギア属 晃山 Leuchtenbergia principis

 

ここ3日間ほど咲き続けている晃山です。

じっくり観察したことがなかったのですが、他のサボテン同様、花はいぼの先の刺座から出ています。当たり前といってしまえばそれだけのことですが、今までは外側のいぼに隠れて見えなかったものですから。


かぎ刺のマミラリア

2008-09-24 21:14:24 | 他のサボテン・多肉植物

マミラリア属 豊明丸 Mammillaria bombycina

 

先週、隣町の農協直売所で買った豊明丸です。

なぜか最近かぎ刺のマミラリアが気になりだしました。マミラリアといえば白マミに人気がありますが、かぎ刺のマミラリアは注目を浴びたことはないようです。こんなものに気を引かれるのは私がへそ曲がりの所以でしょうか。


野生化した朝顔

2008-09-23 08:16:51 | あれこれ
最近園芸店で売られている朝顔はハイブリッド種なので庭に播いた年は大きな花を咲かせますが、翌年以降のこぼれ種から育ったものは花が咲かなかったり小さな花しか咲きません。
この朝顔も花の直径は3センチくらいで、親の半分もありません。でもしっかりと野生化して川の土手で沢山の花をつけていました。

花キリンの仲間

2008-09-22 18:29:37 | ユーフォルビア

左 ユーフォルビア属 ミロッティ Euphorbia millotii

右 ユーフォルビア属 アンカレンシス Euphorbia ancarensis

 

昨日から開かれている名古屋サボテンクラブの即売会に、今日行ってきました。

今回は会長の手になるユーフォルビアを手に入れてきました。どちらもマダガスカル産の花キリンの仲間だそうです。


サバイバー

2008-09-20 15:20:50 | 小型うちわ

マイフエニア属 笛吹 Maihuenia poeppigii

 

春に北海道から来た笛吹です。

アンデス東側の高山性のサボテンですので、日本の梅雨と熱帯夜には弱い種類ですが、なんとか持ちこたえたようです。

棚下の朝日だけが当たる風通しの良いところに置いておきましたが、それでも夏負けして、カイガラムシも結構付いていました。

これから回復してくれると良いのですが。