カクタス・へんてこりーな

奇妙なサボテンにまつわるあれやこれやを、あるいは我が家の周りの自然についてとりとめもなく

ホッテントッタではない

2015-02-14 15:37:50 | クラッスラ

クラッスラ属 ナミベンシス(ホッテントッタ)

Crassula elegans ssp. namibensis

 

 

昨日、Tさんから直接引き取ってきたヤフオク落札品のもう一鉢がこれ。

日本で流通しているクラッスラ・ホッテントッタはすべて画像のようなものです。

しかし本物のホッテントッタは下のリンクにあるような白い微毛に覆われたもので、ここにアップしているものとはまるで違います。

左ブックマークのeriosyceの日記主宰のeriosyceさんがそのあたり、説明してくださってますので、興味のある方はそちらもご覧ください。

それにしても、日本国内のクラッスラの表記は乱れています。

 

 

Crassula sericea var. hottentota

http://www.ispotnature.org/sites/default/files/images/41219/0ee7757ce52d3a7130f23720871745dc_0.jpg


2015-02-14 12:49:38 | クラッスラ

クラッスラ属 夢殿

Crassula cornuta synonym of Crassula decepter

 

昨日のTさんの温室訪問で、下さったものです。

さて、この夢殿の学名はいったいなんでしょう。

日本ではほとんどの場合、Crassula cornuta と紹介されています。

ところが、海外のデータベースでは cornuta という名前すら、ほとんど見つかりません。

ひょっとしたら神刀あたりとのハイブリッドかも、と調べてみましたが、一向に判りません。

これはお手上げかなと思っていたところ、国内の多肉業者の一つが、 decepterとしているのを見つけました。改めて、 decepter を調べてみるとシノニムの一つに cornuta がありました。

 decepter は稚児姿という和名の種類で知られていますが、その姿は画像のものとはかけ離れているように見えます。

データベースの decepter をもう少し詳しく見てみると、自生地はナミビアからインド洋岸まで広範で、形態も色々あるとあります。

Tさんによれば、そんなに強い種類ではないとのこと。ハイブリッドなら強いはずだろうし、とりあえずdecepter という線を残しておきましょう。