goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

初めてのふたり旅、春の東京

2007-11-27 14:01:58 | 仏像
来年3月東京国立博物館で国宝「薬師寺展」が開催されます
(平城遷都1300年の記念事業の一つです)
この展覧会、何と言ってもご本尊(薬師如来)の脇侍、日光・月光両菩薩(にっこう・がっこうぼさつ)がお出ましになられるのが一番の話題。
・・・そんなわけで、キャチコピーが「初めてのふたり旅、春の東京」・・・ロマンチック!
他に聖観音菩薩立象(しょうかんのんぼさつりゅうぞう)・吉祥天女図などの展示が予定されているそうです
仏像はお寺で見ると、暗かったり、厨子の中に入っていて良く見えません。
(「祈り」の対象なのですから、これも当然ですが・・)
博物館での展示となるとライティングされて、下から、後ろから、横から・・・ま近で見る事ができるのも魅力。
でもこうなると、彫刻という「美術品」になってしまうのです。。。。
2009年は「興福寺展」2010年は「東大寺展」が予定されています。

アトリエ・ラ・ヴィータ(磁器上絵付け教室)はこちらから

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。