goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

ミヤマホオジロのお皿

2014-03-27 21:12:07 | ポーセリン・ペインティング




冬のお皿二枚目
ミヤマホオジロと椿・蝋梅を描きました

ジョウビタキと同じで冬鳥として日本に飛来します

当たり前の事だけど、冬に観察できる鳥たちは、日本では子育てを
しません。
なき声も「地なき」という目立たない声です(チャッチャ・チチチなど)

繁殖地のシベリアや中国北部では、美しい声でさえずっていることでしょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (boss)
2014-03-28 07:13:36
相変わらず余白の美ですね。
ぴゅいさんの作品には品を感じます。
ついつい目を奪うよな作品を目指す余り、ゴテゴテと描きたくなるものですから、、、
返信する
bossさま (ぴゅい)
2014-03-29 22:45:59
いつも有り難うございます!
なかなか、自分のオリジナル作品が描けなくて、試行錯誤の日々です。
岸田先生の教室では、装飾技法を凝らした作品を制作するので、家では「使える食器」を描きたいです。

構図が決まるまで、足し算、引き算を繰り返して・・しんどいけど、楽しい時間なのですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。