goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

金継ぎ・染付

2014-10-26 22:00:06 | 金継ぎ
普段使いの染付の器が、見事に真っ二つに割れてしまいました(涙・・)
周囲から、絵にかいたような割れ方ね!と言われて・・・

ただ、半分に割れただけでは無くて、釉薬剥がれも多くて、一つ一つそれを埋めていくのに
手間取り、半年掛かって修理致しました。

5寸浅鉢
銀粉で加飾しましたが、乾いてから青の色漆を薄めてその上に塗り重ねます
薄める事で、銀色が見え隠れ・・・素敵になりました



銀のままとの対比



7寸皿
こちらは、銀粉仕上げ





どちらも、量産品ですが、愛着ある器です。
日々の使えるようになったのが何より嬉しい!

次は同じく染付の長皿を修理中

欠けた場所が小さいので、こちらは金で仕上げようと考えてます