素晴らしい造形美!サンゴ礁のようにも、コケのようにも見えますね
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた野菜です
写真では白く見えますが、実際はきれいなペパーミントグリーンです


この野菜を調べていますと・・・
『フラクタル形状』
フランスの数学者、ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念。
『フィボナッチ数』
イタリアの数学者、レオナルド・フィボナッチにちなんだ関数。
という言葉が出てきました。。。何のこと????
『フラクタル=図形などで部分と全体が自己相似になっているもののこと』
(ウィキペディア)
この野菜の形状をフラクタル形状と呼び
作り上げる数の配置をフィボナッチ数と言うそうです。
・・・わかったような・・わからないような・・・
とってもおしゃれな野菜ですが、食べ方は普通のブロッコリーと同じ。
ただ、切り分けていくと房のひとつひとつが可愛らしく、愛らしくて・・
食べるのがかわいそうになりました。
茹ですぎないで歯ごたえを残すほうが美味しいです。
小さな、小さな集まりが大きく、大きくなって形になる、ロマネスコ。
被災地への支援も小さな力が長く続きますように・・・
去年より一週間も遅くツバメが帰ってきました!!
お帰りなさい。長旅、お疲れ様。
アトリエ・ラ・ヴィータ
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた野菜です
写真では白く見えますが、実際はきれいなペパーミントグリーンです


この野菜を調べていますと・・・
『フラクタル形状』
フランスの数学者、ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念。
『フィボナッチ数』
イタリアの数学者、レオナルド・フィボナッチにちなんだ関数。
という言葉が出てきました。。。何のこと????
『フラクタル=図形などで部分と全体が自己相似になっているもののこと』
(ウィキペディア)
この野菜の形状をフラクタル形状と呼び
作り上げる数の配置をフィボナッチ数と言うそうです。
・・・わかったような・・わからないような・・・
とってもおしゃれな野菜ですが、食べ方は普通のブロッコリーと同じ。
ただ、切り分けていくと房のひとつひとつが可愛らしく、愛らしくて・・
食べるのがかわいそうになりました。
茹ですぎないで歯ごたえを残すほうが美味しいです。
小さな、小さな集まりが大きく、大きくなって形になる、ロマネスコ。
被災地への支援も小さな力が長く続きますように・・・
去年より一週間も遅くツバメが帰ってきました!!
お帰りなさい。長旅、お疲れ様。
アトリエ・ラ・ヴィータ