goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

ザルツブルクのお土産・・

2013-02-14 | 旅日記 東欧編
オーストリアのザルツブルクのお土産は岩塩です。
岩塩とトリフ入りの岩塩、それにハーブいりの岩塩です。
日本で買うと4,5千円はするんですよ。という言葉にのって買ってしまったのは
トリフいりの岩塩です。”何に使ったらいいんですか?”
”ステーキに使うととっても美味しいのよ。ドレシングにもいいんですよ”
瓶の蓋を開けて思いました。トリフってこんな香りなんですね・・・




で!使ってみました。
おいしい~と言えばおいしいぃ~ (=^^=)
初めての味はドキドキ です。

せっかく買ってきたのですからあれこれに使ってみようと思っております。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅二日目・・・そのさん | トップ | 寒麹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
w( ̄o ̄)w オオー! (しんちゃん)
2013-02-14 22:32:57
 ザルツブルグと言えば・・・トラップ一家(笑)
ドレミの歌聞こえてきた?
返信する
そうでぇ~す。 (☆しんちゃんへ)
2013-02-15 22:22:25
ザルツブルグといえば・・・
モーツァルトとトラップ一家です。
サウンドオブミュージックが描かれたバスが走っておりましたよ。
ザルツブルクを目指して走っているバスの中では、
添乗員さんがサウンドオブミュージックの唄を流してくれました。
なつかしかったです。(*^^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅日記 東欧編」カテゴリの最新記事