goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

世間並にお休み お休み!

2005-05-04 | ごかぞく
今日はアルバイト中の娘とお休みが合いまして・・・
ママンは駅前の”F”に娘とお買い物です・・・まあ・・お付き合いを兼ねて社会見学です・・・
お久しぶりの”F”です。
お嬢ちゃま?達の中にちょっとセレブになりそこなったママンが・・・
スパンコールやビーズが付いたお洋服がいっぱい・・・ママンは”これくらいだったらわたしでもつくれるわ”・・・”そうよね・・・あなただったら出来るわ!”・・・フムフムとしっかり拝見いたしました・・・娘はこれには何が合うのかな~なんて考えています・・・ママンはあちこちうろうろ・・・似合いそうなのを探し出します・・・店員さんのおすすめはあまり・・・

前回の時はコーデネートを店員さんに感心されまして、つい調子にのって”わたしをここで使ってくれません?”なんて話したこともあったけな~・・・うん うん!あった・・・
行き当たりばったりのひらめきのママンには娘も一目おいてくれて・・・
だからと言ってママンはこれにしたら?なんては言いません!・・・だってそんなこと言ってしまったら・・・ママンが買ってあげなくてはいけないハメになってしまうもの・・・
あくまでもきめるのは娘・・・買うのも娘・・・ママンはコメントを求められたら的確に答えをだしてあげることです・・・そしてそして娘はママンの選んだ洋服がことのほかお気に召して、お買いあげです・・・

お次は下着売り場までお付き合いです。
ママンは珍しさでお目々がランラン です。
通販でしか見たことのないものがズラ~リ・・・へえ~・・・へえ~・・・
手触りは?・・・どうなっているの?・・・こんなにおおきな・・・もあるんだ~!
あなたの知らない世界の扉が 今 開きました・・・そして 知りました・・・
若い娘の・・って、ワイヤーががっちり入っていて、パットもバッチリずっしりと入っていて・・
”あげてよせての”ママンもかなわない!!そしてママンは思いました。
”わたしのほうが本物で中身が濃い?”・・・なんのこっちゃ?

そんなこんなで・・・ また 行こうね・・・楽しみ楽しみ・・・
連れて行ってね・・・おとなしくしているから・・・NE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカ ムカ ムカッカ・・・・!

2005-05-02 | ごかぞく
”行ってらっしゃい”の代わりに・・・してしまいました。
あったまにきました・・・WA・・・誰のこと?・・・もちろん!!!旦那様のことです。

夕べ夕食が終わった頃”明日、食堂が休みだからおにぎりつくって!”・・・と旦那様。
おにぎりの中身入れるものがあったかな~・・・などと思っておりますと・・・
”作りなさい!!”・・・ときた・・・娘と顔を見合わせてしまった・・・娘が”コンビニというものをこの人はしらないのかい”と小声でつぶやいた・・・ふ~ と深いため息・・・
確か前回もお願い致しましたよね・・・”前もって言って下さいね”・・・と・・

朝 いつもより早く起きまして、おにぎりを作らさせていただきました。中身?・・・自家製のなにわ梅の梅酢漬けとおむすび山が1ヶかろうじて残っておりましたので、それにさせていただきました・・・旦那様が起きて来たときに作っておりましたでしょう・・・それをですよ・・・”作った?”・・・”急だったから中身が有りもので・・”と申しましたら・・・”夕べ言ったよ。中身は何でもいいんだよ!!”・・・(それを、急と言うんだよ。3日間もお休みでしたでしょ!思いだいませんでしたの・・・はいはい!!ああ~そうですかい!おにぎり2コのうち1コは鮭でないといけなかったんではないのかい!松茸のお吸い物もしくはみそ汁(インスタントですけれど)それと漬け物付きで)・・・”じゃ!コンビニで買っていく”・・・と・・・なら先に言えYO・・・
”作ったので持って行って下さい”・・・”今度からもう少し先に言ってください”・・・
”年に何回もあることではないだろ・・・うるさい。君はしゃべるようになった”・・・”そうです。ためないようにしたんです。しゃべらないとわからないことがたくさんあるから・・・”
”わたしの方がいっぱい我慢しているんだよ・・”・・・”言ってくだい・・・言われないとわからないことがありますから・・・””君はよくしゃべる”・・・との言葉を残してお仕事にいきました。
 
 ちょっと前のわたしなら考えられないことです。
旦那様と言い争いをするなんて・・・それも出勤前の旦那様と・・・自分で言うのもなんですが”いい奥さん”でしたよ。
  去年の今頃・・・意を決して”心療内科”を受けました。
即入院しなければならないほどの重症みたいでしたとか・・・
こころがず~と風邪をひいていて、とうとうインフルエンザにかかったようでしたね・・・
根はふか~いものが有りますが”わたしはわたしらしく生きる”といたしました。
ですから、”言い争い”になって旦那様が不愉快な思いをしても”大変に意義ぶかいもので・・・
あとで いつも思うんです・・・YO・・・わたしが言い争いをしたんだって・・・自分を誉めているんです・・・・・・ため込むのはよくない!!

実況中継混じりにグチグチいたしました

さあて・・・今日も元気に仕事に行きます・・・wa

鎌倉の”江ノ電”沿いに有るマンションを買ってそこで暮らすのがわたしの老後?の夢なんです。温かくて、蒼くて穏やかな太平洋の海を見て過ごすのです。
鎌倉や横浜、東京・・・また ゆっくりと歩きたいものです。
もちろん!ひとり暮らしです。友人は捨てがたいので、行き来できたら・・・
などなど・・・
そのためにも せっせと働きます・・・WA
同じ気を使うなら”お金”をもらうほうがぜったい
まずは・・・マチ子ローンを返しましょ・・・

はい  行ってらっしゃい・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっそろしい~!

2005-04-30 | ごかぞく
夕べは映画のレイトショーに行ってきました。
旦那様が同窓会を兼ねた毎年恒例の”お花見会”でしたので・・・
急遽、”いくべ~”ということになりました。
夕飯の支度はしなくてもいい!!・・・ということはお片づけもない!!
旦那様に家の鍵をしっかりとお持ちいただきました・・・
少々不満のようでしたが・・・気にしない!気にしない!
ギア様に会える・・・おまたせ~ギア様・・・

しっかりと夕食は食べたのに何か物足りない・・・そうでした・・・キャラメルコーンを買っていない・・・家に持って帰ってもいいな・・・買いました・・・これで準備完了・・・ついつい・・・手が伸びて・・・すっかり空っぽ・・・これでしっかりギア様をお待ちする準備完了

ギア様は年を重ねるごとにますますステキな男性におなりになって・・・
あの はにかんだ笑顔は・・・相変わらずですね・・・う~ん いいな~(ため息もんです。
オリジナルを忘れるほど楽しい時間を過ごさせていただきました・・・WA

限りなく明日に近い今日に帰ってきました。
旦那様はまだお帰りではない・・・

あれやこれやしていると旦那様のお帰りです・・・しまった・・・早く寝るんだった・・・
始まりました。始まりました・・・”わたしの為に起きててくれたんだ!うれしいな~”・・・(いいえ~そんなことは・・・)”わたしを心配していてくれたんだ~”・・・(何を心配するの?)・・・”君はいい人だ~”・・・(そうだよ。いい人でなかったらこんなになが~くはあなたとは暮らせないでしょう・・・)・・・”ホントにいい人だ~”・・・などなど・・・(あのな~!グダグダいってないでとっととお眠りあそばせ!!)・・・気持ちとは裏腹に顔はニッリ・・・”早く寝た方がいいよ”・・・”あなたはホントにいい人だ!気づかってくれるんだ~”・・・(いいえ あなたは明日はお休み。わたしはいつも通りのお仕事。早く休みたいだけです~”
反論しても・・・ムダムダ!!・・・朝になったらな~にも覚えていない・・・はよう 眠ることにかぎります・・・では では お先に

あんなに遅く寝たのに、いつものようにいつもの時間におめめがばっちり・・・
わたしの体内時計はしっかりと・・・動いているようです・・・もう少しゆっくりと眠っていてもいいのに・・・NA

お願い旦那さま・・・
あなたのお部屋のドアはどうかあけっぱなしになさらないで・・・
家中にあなたの”昨日の楽しかったであろう、香り?”が充満いたします・・・
爽やかな春の香りはすっかり負けてしまいます・・・

わたしはもうすぐ出かけます・・・ゆっくりとお休みくださいませな・・・旦那様
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらが咲いたよ!

2005-04-29 | ごかぞく
 ほぼ満開です。
まるで我が家のために、公園を作ってくれたようです。家にいてお花見が出来るなんて・・・それも長~い長~い遊歩道の”さくらのアーチ付き”で・・・お花見は我が家が一番!!

この長いお休みはこちらではいい”さくら日より”となることでしょう・・・世間ではゴールデンウイークとか申しましてうまくいけば10日間もお休みが取れるとか・・・
わたくし?お休みは2日間しかとっておりません・・・家族孝行と旦那様孝行の為にです・・・北朝鮮のような会社組織であろうと仕事していたほうがいい・だんぜんいい!!・・・何処に行くにもの行列・・・お昼を食べるにもままならない・・・ならばとせっせと朝早くからお弁当を作ったことも有りましたが・・・今はその元気もない・・・日帰りでそうまでして行く所はもうあっりません!!・・・なによりもお金がかかる・・・そして朝早くから晩遅くまでまで愛しい旦那様といる気力がない・・・我が家の”平和の為”ほどほどが一番いいのです・・・

義兄がはるばるといらっしゃるとのことですので、しっかりと仕事を休んで接待に努めます・・・なにしろ毛皮のコートと指輪の形見分けをしていただきましたので・・・わたくしの名誉のために・・・わたしは堅く堅く辞退したのですが毛皮のコートがわたしにピッタリだったためにいただくハメになりました・・・あれやこれやで義理と人情に弱いわたくしといたしましては48時間旦那様と ベッタリ くっついて接待いたします・・・WA・・・

”いい妻””いい嫁””いい義妹”・・・おまかせあれ・・・

伊達に長く結婚生活を送って来たわけではありませんのよ?

ほんの数日なら・・・・・・・・・

明日もお仕事~よん!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしって・・・意外と・・・

2005-04-26 | ごかぞく
とある病院のラウンジで”ジャズピアノのコンサート”が行われました。
せっかくのお休み・・・大好きなリチャードに会いに行こうかとも思いましたが・・・リチャードはこの次もあるけれどこのコンサートは一年に一回だけ・・・ならばと出かけてきました・・・  いいもんですね~・・・生演奏は・・・あっという間の40分・・・いい時間と空間を過ごさせていただきました。
演奏者がCDをわけてくださるとか・・・それも・・・サイン入りで・・・
”是非 ください”・・・おい!おい!どんな曲が入っているか知っているのかな?・・・いいえ~わっかりません!・・・一回でも聞いたことありますか~?・・・いいえ!ありませ~ん・・・では演奏者は知っているのかな~ん?・・・いいえ~数日前にお名前を知っただけで~す・・・そんなことくらいで?・・・そうです・・・そんなことくらいで”ミーハーハー”なわたくしは買ってしまうのです・・・YO 

TOと名前を入れていただきました。・・・だって名字でしたら家族にってことになりますでしょう?・・・名前を呼ばれるって・・・何故かドキドキ・・・ひさしぶりにときめきました WA・・・これはわたくしのCDざんすYO・・・よ ござんすね?・・・家族の冷たい視線・・・いいえ・・・誰も聞いていない?・・・わたしの視線を感じた娘は・・・”はいはい!良かったね~”・・・でも・・・わたしはめげません・・・しっかり曲を聞いていたら眠っておりました・・・いいもんですね・・・いい曲ばっかりでした・・・あと数日もしたら・・・もっともっとよさがわかることでしょう?
次の日・・・
ああ~ あの7000円があったら・・・
あのCDもあのDVDも買えたのに・・・そうたるみによく効くというクリームも・・・
”明るい 明日”の為に忘るんではなかったのかな?・・・だって・・だんだん・・・もったいなくなってきた・・・でも 払ってしまった・・・はやまったかな・・・いいんです。よかったんですよ!それで・・・そうです!!!わたしが悪かった!!・・・電信柱が高いのも、郵便ホストが赤いのもみ~んなわたしが悪いのです・・・
だいぶ 古かったかな?・・・ズルズルとひきずりませ~ん!・・・
さあて・・・今夜もCDを聞きながら眠りますかな?・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしかった・・・です

2005-04-23 | ごかぞく
 夕飯ごちそうさまでした
この頃お世話になっております・・・旦那様!
今日はな~んにもする予定がなかったみたいで・・・
”夕飯はどうする?わたくしが作りましょうか?・・・なにか食べたいものがありますのね?
”たぶん、帰りが遅くなりそうなのでそうしてくれるとうれしいのですが・・・”
”マグロ丼の予定ですが・・・”・・・なんだ そのつもりだったのね・・・
でも にっこり ”おねがいしま~す”とお仕事へ・・・

マグロ丼・・・うめがった!!!
でも その後はいつものことですが・・・スーパーのレシートがテーブルの上に・・・
あのね・・・夕食にこれだけの材料費をかけたらおいしいよね・・・
これだけの為に買い物にいったんだもんね・・・ありがとう・・・
仕事帰りに買い物をしてきて良かったYO・・・明日は遅くなっても夕食を作れそうです。
 旦那様は食事を作ることにすっかり”自信”を持ちまして・・・・・・これで単身赴任になるようなことがあってもわたしは大丈夫だ・・・毎日が楽しみだ・・・などと言い出しまして・・・ことあるごとに、食事を作っていることをそれとなく友人達に自慢したりして・・・いいんですYO・・・あなたの自立の手助けになるのなら・・・わたしは世間の噂に耐えます?・・・たとえ”鬼嫁”と呼ばれよ~と・・・耐えますわ!!
 我が家の平和が長く続く為にも単身赴任とやらをさせてくださいませんか?

 月に数回のご~か~な夕食をもう少し楽しみましょうか・・・NE
いつか来るであろう”単身赴任”の為にそろそろ”まかない”でも伝授しましょうかね・・・
主婦・・ん十年の力をみくびるもんではないぞ~・・・

今日も 美味しい夕食をありがとうございました  旦那様・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ・・・

2005-04-12 | ごかぞく
わたしの小さな小さな夢がかないました。
と ある土曜日・・・
”わたしの部屋がほこりっぽいのですけれど・・・”と 旦那様・・・
(だから何なんでしょう?わたしはこれからお仕事・・・あなたはお休み・・・自分だけのお部屋なんだからご自分でお掃除をなすったら・・・この時間の無いときに居間の掃除もしたし、茶碗も洗ったし、洗濯物も干したし・・・あとは しゃべるな~!!)と思いながらも、
笑顔で?元気に”行ってまいります~”
と ある月曜日・・・
”わたしの部屋がほこりっぽいのですけれど・・・誰か使ったのかな?窓でも開けたのかな?”
(窓を開けたとしたらあなたでしょう?大嵐以外は朝起きたら必ず窓をあけるでしょう・・空気の入れ換えとかなんとかで・・・部屋の空気が汚れたのはぜん~ぶあなたのはいてすった息ざんすのに・・・)
娘は ”ほっとけ~。部屋くらい掃除しろ!とわたしには言うんだから自分の事はじぶんで・・・”と言いましたが
”わたしに掃除をしておいて・・・”ということですのよね。
 掃除してもいいんですよね? いい天気!掃除日より!わたしはお休み!今日に限って予定は無し!
ウ シ シ・・・
では では お部屋を掃除させていただきます・・・
窓を全開!!
いい かぜ~! なんとここちよいのでしょう・・・
年末の大掃除みたいに、天井も・・本箱も・・気合いを入れて・・
隅から隅までずずずい~と・・・しっかりとホコリをとらせていただきました。
もしかしたら・・・もしかしたら・・・?
”部屋を掃除してくれたようで・・・”とお帰りになった旦那様
(いいえ!! どういたしまして・・・)
”今度からは 自分でしてね。あなたしか使わない部屋ですからね。”

次の 日・・・
”何故か夕べは眠れなかった!なんでだろう?”
(あらら・・・もしかしたら・・・窓を開けて掃除したから、花粉が・・花粉が・・・
 だとしたら  ごめんなさい 一生懸命掃除をしたばかりに・・・ 
これからも ほどほどにお掃除をさせていただきます WA 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい天気・・・

2005-04-02 | ごかぞく
とってもいい天気
風もなく、穏やかで、ぽかぽかと・・・まさしく春って感じです。
家中の窓をぜん~んぶ開けて掃除をして久しぶりに布団を干して・・・
洗濯物を爽やかな春風の中で干したい・・
出来ないのです・・・そうなんです・・・花粉症と・・・アレルギーの旦那様がいるんです。
旦那様は空気清浄機持参で家の中を移動します。
窓を開ける・・・とんでもない!!
本人は辛い。でも、家族も辛い。
朝早くからのくしゃみと鼻をかむ音・・・(わたしは眠い!!!)
旦那様あなたのために、当時としては珍しい?その分値段が高かった空気清浄機付きストーブまでも買ったんですよ。
(すぐにその機能は壊れてしまいましたが・・・今はただのストーブです。
空気清浄機が付いているというだけでエアコンまで・・・もね。
年と共に頑固になりつつある旦那様
わたしの夢は(ちっちゃな夢です)
いつか超特大のゴミ袋いっぱいいっぱ~いのまっききの”杉花粉”を
旦那様の頭からかけて杉花粉の中に埋めてやりたいのです。
(そんな日が近づきつつあるような・・・
 その結果もしかして、すっかり花粉症が治ったりしたりして・・

の冬タイヤを取り替えてついでにワックス洗車をして
(スタンドのお兄ちゃんがしてくれました。)
も春仕様になりました
でも 今晩からとか・・・大事にカーポートにしまっておきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと たいそうな・・・

2005-03-26 | ごかぞく
たいそうな題をつけてしまいました。
”あなたに必要なのは気分転換”という見出しにひかれて買ってしまった”婦人公論”に
瀬戸内寂聴さんの言葉として載っていたのをいただきました。
ちょっぴり人生?にお疲れぎみでしたもの・・・・

ず~と前だけを向いて歩いてきた時も終わり、
振り返ってばかりいたときも過ぎて、
今は 今だけを今日を大切にしたいな・・・などと思う次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする