習慣HIROSE

映画・演劇のレビュー

『トゥー・ヤング・トゥー・ダイ  若くして死ぬ』

2016-07-06 19:37:40 | 映画
今年の2月公開でガンガン宣伝していたのに、公開直前に起きた修学旅行のバス事故のあおりを受けて公開延期になっていたのだが、ようやく4カ月遅れで上映が始まった。確かにあの時期この映画の公開は不可能だっただろう。あまりにもドンピシャで、驚くばかりだった。修学旅行のバス事故で高校生が死んで地獄に行く話なのだから。しかも、こういうバカバカしい内容の映画だし。(まぁ、そこは関係ないかぁ)   ア . . . 本文を読む
コメント

小嶋陽太郎『おとめの流儀。』

2016-07-06 18:59:26 | その他
  中学のなぎなた部を舞台にした青春スポーツ小説。最近この手の小説はよくあるパターンで食傷気味なのだが、これがまた、他とは違っておもしろい。マイナースポーツを描くのだが、そこをことさら強調するわけではない。自然だ。マイナーであることの悲哀とか、ましてやスポ根でもなく、部活もの一番基本である友情、勝利、ライバル(少年ジャンプですかぁ)とかいうようなものでもなく、自然体でどこにでいるような . . . 本文を読む
コメント

『全員、片思い』

2016-07-06 18:59:26 | 映画
    「片思い」をテーマにした7つの短編ならなるオムニバス映画。安易な企画かと思ったが、これがなかなか丁寧で、しっかりした映画だった。今では落ちぶれた中年ミュージシャン(加藤雅也)がDJをしているラジオ番組に新企画で、「片思い」を綴った投稿をリスナーから募り、毎週1本紹介していく。映画はその7週間の放送を再現するというスタイル。加藤はつなぎとして登場するのではなく、彼とラ . . . 本文を読む
コメント

劇団せすん『翼』

2016-07-06 18:59:26 | 演劇
    創立50周年シリーズ第3弾である。今回は20年前に上演した作品をリメイクする。昭和41年という時間が舞台となる。高度成長期の日本で、やがて時代から取り残されることになる「おんぼろ下宿」が舞台となる。日本がどんどん豊かになる時代に、そんなこととはまるで無縁な人たちもいる。でも、彼らは彼らなりの夢を抱いている。   これは夢についてのお話だ。夢を語ることは . . . 本文を読む
コメント