goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

夕日と切り干し大根。

2006-04-14 23:18:57 | 食べ物 レシピなど

久々に磐梯山をUP。

今日は明日に行う種蒔きの為に、ばぁちゃんはショートステイへ出かけた。

新しく出来た大型スーパーへ買い物へ行き
夫は午後からの仕事だったので、出かけたあと久々にゆっくりと昼寝をした。

午前中にはうす曇だった天気も3時頃から急に日が射して来たので
冬の間土の中に保存しておいた大根を掘り、今年も切り干し大根を作る事にする。
若い時には切り干し大根など食べたいとは思わなかったのだが
年を重ねる毎に、こういうひなびた味が美味しいと感じる自分がいた。






切り干し大根は特に難しい事はなく、大根を拍子切りにして茹でて干すだけなので
たいした時間もかからずに終わってしまい、後は干しあがるのを待つだけだ。

こうして、ひと仕事終わってヒメの散歩へ行く。

目の前には美しい磐梯山、振り返れば工場地帯へ夕日が沈むところだった。
このところ、寒かったり曇りだったりで
こんなに綺麗な夕日はしばらくぶりだなぁ…。

  
ヒメとのお散歩にはコビのお供つき…このお稲荷様でUターンして帰る。



パワーショベルで削った丘の上幾つもの、同じ様な小さな家何処までも続くハイウエイ
彼らはそこを名付けた希望が丘ニュータウン、赤茶けた太陽が工業地帯の向こう沈んでく…。

浜田省吾のマイホームタウンの一節が、頭の中をリピートする。


いよいよ明日は種蒔きだ…この夕日では晴れてくれそうな気がする。