DMが入っていたので、マンションの見学に行ってきた。比較的近所にあるマンション群で、見学したのは1階のモデルルーム。高層階は免震構造、低層階は学校・病院等と同じ耐震になっているという話。値段が高いだけあってきれいだし、設備も良かった。収納なども広い。残念なことにここのマンションもそうだが壁紙の色などがもう決まっていること。他の色の部屋もあるということだったが、値段が高いのだからこのあたりも含めて、いくつかは選択肢を残しておくべきではないのかと思った。そのことは感想として伝えてきた。付け加えればオープンキッチンや洗濯後の乾燥も室内ということなどは臭いや今後の電気の供給等を考えると不安が残る要素ではある。
そういう点はあるにしても駅からは近いし、環境もすぐれているのでお金があったら検討したい物件だと思う。
それにしてもよい物件の値段が全体的に上がっている。最近では軒並み1億円を超えているのだから。
焼肉チェーンの社長が会見していた。切れ気味のところはあったが、食肉用の流通やコストダウン、客の自己責任…等々、いろいろと考えさせる点があった。児童がユッケを食べること自体、ちょっと違和感のあるpochiだが、その後も被害者が出ているところをみると結構いるらしいね。
そういう点はあるにしても駅からは近いし、環境もすぐれているのでお金があったら検討したい物件だと思う。
それにしてもよい物件の値段が全体的に上がっている。最近では軒並み1億円を超えているのだから。
焼肉チェーンの社長が会見していた。切れ気味のところはあったが、食肉用の流通やコストダウン、客の自己責任…等々、いろいろと考えさせる点があった。児童がユッケを食べること自体、ちょっと違和感のあるpochiだが、その後も被害者が出ているところをみると結構いるらしいね。