goo blog サービス終了のお知らせ 

Pochiのブチブチジャーニー

文字通り、Pochiが個人的な感想や意見をブチブチと語る。価値のあるものではないよ。

楽天監督選びセンスのないフロント、パイロットリストラ・記者と編集の視点にうんざり

2010-10-09 06:14:07 | Weblog
 楽天の来季監督に星野氏が迎えられるらしい。星野氏個人に文句があるわけではないが、情けないのは星野氏を選択した楽天フロントのセンスである。西武の渡辺、ソフトバンクの秋山…と新しい世代の監督が出ているのに、なぜ、星野氏なのかということだ。
 監督候補として名が挙がるのはどれもこれも「昔の名前で出ています」という人ばかり。全然新鮮味がない。面白みがない。もっとも、楽天の監督選びは球団創設時からオカシカッタね。最初の監督はすぐ辞めたし、野村監督の時もゴタゴタしたし、フロントのセンスのなさと言動の怪しさは当時からあったから、不思議ではないか。

 朝日新聞が例によって、日航のパイロットたちに降ってわいたリストラに社会部的な視点満載の記事を出しているが、全然同情しない。そもそも国内でパイロットは高給取りの典型だし、そんなに同情するような存在か。娘が父の勤務先に日航と書いていいかどうかというくだりなど、中小企業のサラリーマンのリストラと同じような視点の記事を載せる。高給取りという点は無視する記者と編集の視点に違和感を感じるのだ。
 朝日は高給取りだからそれなりに同情するのかもね。パイロットは海外の航空会社を探すもよし、もっとチャレンジしたらというのが正直なところだ。