新潟満喫日記♪

新潟在住の かずみ が綴る日々の出来事!のつもりが、ほとんどが食べ歩き日記となっています!

笹団子講座

2010年06月08日 | イベント、講座、料理教室
竈家さんでのランチの後は、『田中屋本店みなと工房』さんにおじゃまして、笹団子作り
4月に引き続き、2回目の参加です


3名ずつ分かれての作業。
あるさん、希乃子ちゃんと一緒のグループです



よもぎやら、もち粉やら、材料を全部入れて20分間こねて、10等分にして丸めます

表面がテカテカしているのは、サラダ油を塗ったため。
笹をむいたときに剥がれやすくするように行う作業です




笹でお団子を包みます。



い草結びは2回目なのに てこずってしまい、初参加の希乃子ちゃんに手伝ってもらう始末




どうにかこうにか結び終えたお団子を大きな蒸篭に入れて、蒸すこと20分。



熱々のお団子が完成しました



できたてのお団子をその場でほおばれるのって、すごーく贅沢
またまた楽しく体験できた1日でした




『田中屋本店みなと工房』

住所;新潟市中央区柳島町1-2-3
電話;025-225-8822
営業時間;9:00~18:00
定休日;年中無休(元旦を除く)

※笹団子講座は5名から。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう☆ (みき)
2010-06-08 20:45:11
今回は参加できなかったので
是非何かの機会にまた参加したいな
おにぎりも美味しそう
大分落ち着いてきたのでまた
今度色々ご一緒してね
返信する
ありがとうございました! (ともみ)
2010-06-09 00:28:31
お店の予約や連絡などありがとうございました
できたての笹団子は、今まで食べていた笹団子はなんだったの!?って思うほど激ウマでしたね
私なんてあまりの不器用さに、みんなに遅れまいと結び方も我流になっていたような・・・。
ちゃんときれいでしかも写真も撮っているなんて!!

今度はぜひ飲み会しましょう!

返信する
☆みきちゃん☆ (kazumi)
2010-06-09 18:07:27
コメントありがとう

落ち着いてきたようで、ひとまず安心したよ。
また色々と機会を作るので、予定合わせてご一緒しようね
返信する
☆ともみさん☆ (kazumi)
2010-06-09 18:20:02
コメントありがとう

こちらこそ、カワイイお土産どうもありがとう

とっても楽しい笹団子作りだったね
できたては本当においしくて、笹団子のイメージがちょっと変わるよね!!

実は家に持ち帰ったお団子のうち、何個かは くびれの部分の紐がほどけていたの
結び方が緩かったみたい。。。

次回はお酒を飲みながら、いっぱい語りましょ~
返信する
ありがとうございました (希乃子)
2010-06-10 22:44:33
計画・手配などすべてありがとうございました
ひさしぶりにお会いできてうれしかったです

笹だんご作り、すごく楽しかった!きっとみんなでやるから楽しいんだろうなと
kazumiさんにがんばってこねてもらって、すごくおいしいおだんごでした

またいろいろお話したいです

お酒いいですね~またご一緒してください
返信する
☆希乃子ちゃん☆ (kazumi)
2010-06-11 19:26:38
コメントありがとう

みんなで笹団子作りしたかったから、私もとっても嬉しくて 楽しかったんだ
こちらこそ、いつも美味しいお菓子をどうもありがとう

希乃子ちゃんが生地をこねる手つき、すごく手慣れていて「さすが!」って思ったよ
い草結びも教えてもらい、何から何までお世話になりました m(_ _)m

今度は飲みながら、いろいろおしゃべりしたいね
お酒に酔った希乃子ちゃんの可愛さにまた惚れてしまうかも
返信する

コメントを投稿