日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

新馬調教班 2

2014-04-13 17:05:01 | 新馬調教班~リアン~
本日は、乗馬デーではなかったが、新馬調教班に参加するために昼頃にクラブへ向かった。天気も安定していて乗馬日和なのだが、急に暖かくなるこの時期は、集中力が欠けやすいから乗るのは控えめ。調教班に参加するには気持ちの良い日だ。調教日誌を読んでいなかったので、何処まで進んでいるのかは次回チェックする事とする。1時45分から開始で、担当のM田指導員の元に行くと、『今日は、馬場に出るとどんな動きをするかを皆さんに見て貰おうと思うので、僕が乗りますね。』と言っておられた。こうも早く馬場での姿を見られると思っていなかったので、俄然テンション上がる^^



今日の調教班参加者は4名。馬房から出して引き馬をして下さったのがY崎さん。蹄洗場に繋ぐと体温計を濡らして、3分間じっと我慢。3分て結構長い!即席麺にお湯を注いでから、何かしながら待つのと、ひたすら時計と睨めっこしている時の3分の違いを思い浮かべながら待っていた。体温は37.7℃、M田指導員に暖かい時期だと体温上がるのかお聞きすると、そうだという事であった。リアンに関しては、『この暖かさでこの時間帯だと、大体その位になる。』と言うことであった。その後馬装前に、4人がかりで裏堀、ブラッシング、圧痛点を探してみる。腰の方は少し気にする様子もあるが、前日の調教班の方たちがマッサージをされた様で、調子は良さそう。脚の腱の方も大丈夫ということであった。馬装をしてから第一馬場へ。



初級駈歩のサークルを使って、まずは左手前から三種の歩様を順に見せて頂いた。常歩からしてダイナミックな動きで、速歩の反動も大きそう。後肢の踏み込みが深いため、スピードがかなり出そう。そして駈歩!後肢のバネが強そうで、跳ねるような駈歩。しっかり前に壁を作れないと、ポーンと飛んで行きそうな気がする。今乗ったら確実に落とされるな。8月までに縦反動の大きそうな子で駈歩の練習をしておかないと。アイバさんと密かに、『駈歩だけ調教班ではない中級者にとられるのは嫌だから、駈歩出来る様に頑張ろう!』と誓ったのであった。リアンは、左に傾くので、左手前は起こす様に乗ってあげないといけないらしい。右手前の方がスムーズにゆっくり走れて気持ち良さそう。途中、わざとであったらしいが、少し跳ねる素振りを見せた。これは右脚(左?)に対する反応が良いため、強くするとこうなると言うことだ。改めて乗馬のスキルを上げていかないと、馬に負けてしまうと思わされた。5,6月の騎乗を大事に乗って行きたい。

下馬後M田指導員、かなりハァハァいってたな。しんどいとも。。。大変なんだなぁ~それだけに自分が調教した子達が可愛くて仕方がないんだろうな。自分達もその一部を味わえると言うのは幸せなのだろうな。

蹄洗場に戻ると、リアンお水をがぶがぶ。都合バケツ2.7杯。これから暑い時期に向かうのに大丈夫か?リアン!お手入れをして、帰りの引き手はH川さん。無事馬房に戻ったリアン。馬房の前で軽いミーティングで、リアン専用グッズの話が出た。皆グッズ好きな様で、話が纏まるのは早そう。ブラシもクラブのだと毛だらけだし、硬そうだから良いのを用意してあげたいなぁ。。。結局、日誌に買いたいものリストを書き込んでいく方向で話が纏まったのかな?馬着などは所長に確認取らないとならないらしいが、早急に必要なのはワンコだと思う。皮膚が薄そうに見えるから、個人的にはもう少し柔らかいブラシも!通るかな?(笑)

解散後、H川さんが洗い場にリアンの頭絡を取りに行ってくださっている間に、残った3人がそれぞれ黒砂糖を取り出しているのに笑った。一番大きいのがY崎さんの。そんなに大きいの何処に忍ばせていたのだろうか?でも、腰に着けたお菓子入れ、大型化されていて個数では負けませんよ(笑)そうそう、H川さんはヘッドに小型カメラを装着されていた。凄い!動画公開して下さるようにお願いしてしまった。前日のマッサージの様子も見られる様で楽しみ^^乗るようになったら、馬上からの光景で反動の大きさやリズムなんかも分かり易いはず。毎回公開して頂けるとありがたいのだが。。。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Grade 4 244鞍 & Beginne... | トップ | with Ein in Acquire Grade... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鈍いんでしょうか(・・;) (ねこむすめ)
2014-04-14 14:22:07
いつも至近距離にいるのに、どうしてこんなにもnecoさんを見つけられないのか・・・(ーー;)
昨日第1馬場で、4人の方が揃ってリアンにカメラを向けてふ光景を見て、「やっぱりみんな熱心だね」って、
友達と話してたんですよ~。
あのメンバーの中に、necoさんいらっしゃったんですね^^;
リアン、右回りの駈歩イイ感じだったのは、そういうことでしたか?
ホント、可愛らしい仔ですよね♪
本命アインちゃんに恨まれない程度に、溺愛してくださいね^m^
もうギャグとしか (7474neco)
2014-04-14 19:20:34
水曜日もいらしてましたよね?赤の洗い場対面で駿の馬装しました。S島指導員だったか、馬装解除されていてバタバタされていたので、声をかけるタイミングを逸しました。4級待機サークルからお帰りになる姿を見ていたのですが、レッスン中に声出すわけにもいかず、こちらを見られたら会釈でもと思っていたのですが、気づかれず。。。

昨日もいらしていたんですね。僕の方がレッスン自体はお休みでした。リアンの運動する姿見るの初めてでしたし、どう変わっていくのか記録を出来るだけ取って行きたいと思っています。リアンは、皆で育てていく感じですが、アインとは”with Ein"ですから大丈夫です^^
はい、水曜日も(・.・;) (ねこむすめ)
2014-04-14 21:43:03
対面にいらっしゃったんですか~?!(゜o゜)
やっぱ鬼ニブですね~(>_<)
ここまでくるとホント、ギャグです(笑)
アインといる方、リアンといる方、ガン見してしまいそうデズm^
新馬調教は、学べることが多そうですね。
この前I田指導員と、「ムツゴロウさんに憧れてた!」って話題で意気投合しちゃったくらい、動物好きなもので、お馬さんの成長過程に携わるなんて、考えただけでワクワクします!
私も暑い季節は平熱が37度超えになるんです。前世が馬とか?(゜.゜)
あの頭絡 (7474neco)
2014-04-14 22:06:35
見間違えませんよ。対面でしたが、僕も駿に乗られていた方と話もしていましたから、背を向けている事も多かったので。ニアミスばっかりですね^^;
ガリコ情報では (アイバ)
2014-04-15 22:25:10
リアンはブリリアントシチーという名前の競争馬だったそう
名前の真ん中辺りとってリアンなの?
日誌にワンコの事書くの忘れました
(;゜∀゜)!でへっ

色々見てるのですがこの前のリルハがワンコ擦れが出来たと聞いたので、ボア付で皆が着脱しやすいベルクロタイプがよいのかしら?とか思いながらネット網羅(。-∀-)

(´-ω-`)迷う
毎日寝不足です
ワンコ (7474neco)
2014-04-15 22:52:59
そうですね、擦れが出来るのならボア付きのが優しくて良さそうですね。あと傷に薬塗らなくて大丈夫なんですかね?そもそも、薬置き場教えてもらってないのですが、遣い方なども教えてもらいたいな。。。

さすがガリコさん、競走馬時代の名前をご存知とは。そして、リアンの名前の由来が競走馬名の間を取ったなんて、そんなことは。。。偶然ですよ偶然、『絆』で間違いありません!
おはようございます。 (ガリコ)
2014-04-16 08:53:58
ブリリアントシチーはH川さんから教えて貰いました。名前の真ん中取ったのか?と話してました。

去年、キズナが凱旋門賞に行った時の帯同馬のステラウインドとレース走ってました。
たぶん、レース映像ありますね。

あれだけ、ともの踏み込みが深くてバネがありそうなのに速く走らなかったみたいですね(*^^*)
だから、私たちと巡り逢えたのだから良かったかな?

たくさん走ってて、たくさんの方にお気に入り馬に登録もされていて(*^^*)
きっと私がオルフェーブルに乗ってみたい!と思っている様に、ブリリアントシチーに乗ってみたい!と思っている方がいるはず\(^o^)/
大切に育てて上げてくださいませ。
性格が良かったから乗馬になれたのですし。

半年前までは【速く、速く走って!】と言われていたリアンだから少し元気な駈歩(*^^*)

そのうち、私も厩舎にお邪魔してみます。
まだ、全体をみた事がないんです(((^_^;)

バリテックは誉めたおすのがコツなんですね。
オリブラみたいですね♪

しかし、問題が…

ご機嫌な駈歩はガリコにとって、どうだろうf(^_^;
本当に面倒臭いガリコです~(*^^*)

先日、ダイチャンばかり乗って駈歩されているおじさまに聞かれました。

「ダイチャンは第一馬場に行けないの?ダイチャンしか乗ってないのに、どうしよう?本当にダイチャンはあっちに行けないの?(ToT)」って。

知らなかったのか?
好きでダイチャンに乗っていると思われていたのでしょうか。おじさまは、上のクラスに行く為にダイチャンに乗っていたのに。上のクラスに上がりたいなら危険な馬ですね(*^^*)

また一人、4級練習会に出る為にお馬さん迷子が出てしまいました(((^_^;)

ガリコ「馬装が大人しい、可愛い馬いますよ。アインシュタインどうですか?」

おじさま「ギブソンしか乗ってないから、アインシュタインは知らない(ToT)」

おじさまのショック、早く立ち直ります様に。
Trust me(笑) (7474neco)
2014-04-16 18:04:45
バリちゃん褒め倒してやる気が出て、ご機嫌になって後ろ脚が動き始めたら、普通の駈歩です。。。そこがバリの可愛いところです。速歩もゆっくりさんだから安心して乗って下さい。あと、指導員さんが部班全体を頑張らせようと煽るとやる気を無くすそうですよ(笑)

あらら、スペリアーファンの方、一緒に上に行けないってしらなかったんだ。。。そうそう他の馬で納得出来ないですよね。どんな馬でも良いから上を目指す人。その馬に乗っているだけで幸せな人。その馬と一緒に行けるところまで上を目指す人。3番目が一番理想だけれど、それ故に越えられない壁にぶち当たってしまうことがありますね。自分は幸せ者だ。。。
薬の扱い (HIRO)
2014-04-16 22:44:26
鍵のついた場所にあるので、指導員さんか補佐にしか出せないようになっています。
使用の際には声をかけて出してもらう感じです。
=傷を見つけたら報告 ということなんですけど(笑)
傷口洗って消毒してゲーベン塗り塗りですね(・∀・)
松○さんに是非教わってくださいませ♪

ワンコはやっぱり皮膚に触れる所が優しい方がいいなぁと思いました。リルは皮膚が強くないので余計に…。
リアンは皮膚弱いイメージなかったですけど、どうなんでしょうね。
例え使わなくても (7474neco)
2014-04-17 00:29:30
その辺の事教えといてもらうと助かるのですが、追々って事なのでしょう。詳しい説明ありがとうございます。

リルハちゃんもボア付き買ってあげられると良いですね。仲良し班の強みで、リアングッズが増えそうな気配(笑)あぁ、もちろん必要だと思って買うんですよ、うん。。。

リアン結構あちこちに傷があったり、張りがあったりしています。皮膚病を疑う部分もあるみたいです。

コメントを投稿

新馬調教班~リアン~」カテゴリの最新記事