パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ワタクシの金銭感覚〜住編

2023年10月22日 | 衣・食・住
10月22日(日)晴れ

衣編と食編ときたら住編も無いとねえ。
衣、食は、まあまあ思う通りというか自分の金銭感覚とうまく折り合いつけてやっていけている。
が、「住」はなかなか・・・
今の家は、かなり理想に近い。
その前に、まずはワタクシの理想の家について語ると・・・
全く新築物件へのこだわりは無い。
場所としては、あまり隣近所とくっ付いて無いほうが好ましい。
かと言って、あまりに辺鄙な場所というのも怖いので、似非ポツンと一軒家が好ましい。
庭は広いにこした事ない。
家は広くなくて良い。が、夫婦それぞれに個室は確保したい。
中古物件でも水回りだけはリフォームしたい。
この程度だ。
かなり低いハードルだと思う。
骨の髄まで小市民である。

こんなに低いハードルだが、なかなか家探しは混迷を極めた。
夫という足かせがあったからだ。
多くを語らない男だから、何考えてるか今も昔も掴めないが、だからと言ってワタクシとかけ離れた理想を持っているとは思えない。
豪邸に住みたいだとか、新築じゃなきゃ絶対嫌だとかは無いし、近所づきあいをしたいんだ!というタイプでも無い。
家探しをする中で彼が希望した事は「朝、稲を見たい」とか「ベロコン住宅(鉄筋コンクリートの住宅)は嫌だ」くらいだ。
稲を見たい=田舎と解釈し、和風の瓦屋根の家がいいのねと解釈し、そういう物件を探したつもりだ。
それでも、坂道は散歩できないだの、朝日が遅いだの、駐車場が1台分しか無いだの、ワタクシが見つけてくる物件にケチだけ吐き続けやがった。
自分ではろくに探しもしないくせに。
このままじゃ一生我が実家暮らしだよと思っていたところに、やっと今の家を探しだし、決めた。
庭も広いし畑もあるし、隣近所が無い似非ポツンと一軒家だし、かと言って不便な場所というわけでも無い。
スーパーも病院も郵便局も図書館もチャリで行ける。
問題は、家だ。
これがなかなか理想型に近づけない。
中はまあまあいいのだ。
水回りはリフォームしたし、広い縁側があって、夫婦それぞれに個室がある。
ただ、外観が理想にならない。
どんな古民家カフェよりも古民家(古いという意味で)なのに、あのオシャレさを醸し出せないでいる。
昭和四年の物件だが、途中で手を加えてきており、それが中途半端に昭和後半感。
ワタクシは、板張りがいいんじゃ!
なぜ玄関から縁側、茶の間のあたりの外壁を、ジャリジャリな感じのモルタル?にしたんじゃ、じいちゃんよ。
大嫌いじゃこの質感。
裏と北側は板張りが残っているので良いのだが、肝心な玄関辺りがダサい。
これをなんとかしたい。
しかし、夫は全く興味が無い。
たいていの事には「俺できる!」と言う人なのに。負けず嫌いだから。
やる事が多すぎてちょっと忘れかけていたが、今またフツフツと板張りにしたい欲が込み上げてきた。
頑張ります。

家に関しては、まぢで我が娘と趣味がドンピシャで、以前おしゃれな売り家を教えてくれたのも我が娘。
こちらの不動産屋さん、売り方がちょっとおしゃれ過ぎて尻込みしそうになるが、見る分には楽しいので、暇があったらよく覗いている。
娘もよく見ているらしくコレとかコレとか良いよねえと母娘でうっとりしている。
理想型はコレなのに、なかなかコレにならないのは、古民家は思ってる以上にお金がかかるという事です。
宝クジが当ったら迷わずコレを買う。
が、宝クジを買わないから当たらない。
たとえ買っても当たらないから買わない。
となると自分で今のこの家を理想型に近づけるしか無い。
頑張ります。2回言いました。

今日の一枚は・・・
もちろん、自慢の我が庭。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする