見出し画像

もんく [とある港街の住人]

ZTE Blade S6 Lite の root化

たしかこのスマホ、
日本でもgooスマホとして売られていた。
と思ってroot化する方法を検索してみたが無い。
マイナーな存在なのか。
そもそもroot化したい人が選ぶような機種じゃないのかもしれない。

Androidも毎年変わる。
スマホも毎年か毎シーズン変わるので古い記事だと
参考にならなかったりするので知りたい事を見つけるのが
ちょっと難しい感じだ。

もう1つ難しいのは話題になったツールと似たようなのを
後から出して来る人が結構いるらしくて
間違ったのを選んでしまいそうになる。

とりあえず、kingorootと言うのを試した。
Windowsにインストールするソフトだ。
インストールしてスマホをUSBでつなげろと出て来る。

繋げる前に開発者オプションでUSBデバッグモードにする。
開発者オプションが設定に無いので端末情報と言うところを
何度もタップすると出てくる。
裏メニューらしい。

USBの通常の接続モードも問題で、
PCに接続と言うメニューの中でドライバーをインストールを
選んでおかないとこの後の作業が進まない。



しばらくkingorootはドライバーをインストールし続ける。
そして終わる。機種名が見える。
終わった時にroot化するボタンが見える。



root化ボタンを押して待つ。
バッテリーを満杯にしとけとみんなは言うが、
どうせUSBから充電しながらやるのだからあまり心配しない。



33%過ぎてから遅くなる。
ちょっと心配になる。
全然進まなくなる。
もっと心配になる。
スマホ画面の%表示とパソコンのが合わなくなる。
スマホのが遅い。
さらに心配になる。

70%近辺でまた遅くなる。
さっき大丈夫だったから...今度も大丈夫だろうと諦めて待つ。
結構長いと感じるが、ほんの5分かそこら?
もっと短いか?



できた。



早速スマホ側に勝手にインストールされたsuperuserアプリを開く。
システムアプリが消せるようになっている。
ゴミ箱アイコンがアプリの名前の右に見える。

早速何か消してみようと思って考えた。
そうだ、らくらくホンみたいなランチャーがいい。
消してみる。
が、アイコンが消えない。
消せなかったのか?

クリックするとらくらくホンにはならない。
何だか見たことない画面が出た。
そうだ、再起動してみよう。

再起動。
チンチロリン...チンチロリン

消えていた。
そうか、システムアプリを消した後は再起動が必要なのか。


ここで、思っていたのと違う事があるとわかった。
要らないアプリを消すとメモリーの中がけっこう空くと思っていたが、
あまり空かないようだ。
なぜならアプリ1つ1つの大きさが思ったより小さいのだ。

どうすりゃ良いのさ?
調べてみると、dalvik cacheを消せば良いといろいろなところに書いてある。
どうやって?
………………
ここからは次回。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2017」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事