goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

雑な粘土細工と雑なサンタクロースを作りブラックフライデーの発送は来年

2024-11-23 18:41:56 | 日本でニャー2024
しばらくお休みしていた粘土細工を再開。


粘土は自分が作りたいものをそのまま表現してくれるものではないようで、頭の中にある形そのものを作るにはたぶん高い技術が要ると思われる。自分の場合は初心者も初心者、赤ちゃんみたいなものだから思った形にはどうしてもならない。

けれどもそれを逆手にとって、自分の最も作りたい要素がそこに入れられればあとは粘土に任せるという作り方をしている。結果、何が何だかわからない形ができるのだけれど、それはそれで良いことにする。

そもそも全て完璧に考えた形になるのが良いなら3Dプリンターで作れば良いのだ。だから、こんな形で何が悪い?というわけ。




クリスマスツリーに加えてサンタクロースとトナカイも作った。雑だが、遠くから見れば見える。



ブラックフライデー、だから何?と思っていてこれまでどこでも何も買ったことが無かったにだが、あのOnkyo A-601Vの電源のところのリレーだけ交換してみたくてリレーを買った。必要なのは1回路の物だが、無かったので2回路を買った。中国製のコピー品か中国での継続生産品なのかわからないがそんな物だ。それを久しぶりにAliexpressで買った。

たまげたことに送られてくるのは来年。2ヶ月後・・・、来年1月だって。

急いでないから良いけど。安さには裏がある。けど、海外からなのに送料無料だし大きなオマケが付いていて、それは近日中に発送されるらしい。オマケはbluetoothレシーバー。活断層ハウスでiPhoneの人が繋げられないらしいのであちらに持って行くことにしよう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。