ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

2月14日、尹東柱70周忌・詩碑建立20周年記念行事に参加しました。

2015-02-14 21:20:46 | イベント
  
  2月14日詩友のパンセさんと共に同志社大学今出川キャンパスに行って参りました。

  「尹東柱70周忌・詩碑建立20周年記念行事」に参加しました。








 






 1部の式典の最後に世界的詩人の高銀さんがユンドンジュの詩[序詞]を朗読してくれました。




「서 시」                      

        윤 동 주

죽는 날까지 하늘을 우러러
한점 부끄럼이 없기를, 
잎새에 이는 바람에도
나는 괴로와했다.
별을 노래하는 마음으로
모든 죽어가는것을 사랑해야지
그리고 나한테 주어진 길을 
걸어가야겠다.

오늘 밤에도 별이 바람에 스치운다.

(1941・11・20)

「序 詩」

         ユン ドンジュ

死ぬ日まで空を仰ぎ
一点の恥なきことを、
葉あいにそよぐ風にも
わたしは心痛んだ。
星をうたう心で
生きとし生けるものをいとおしまねば
そしてわたしに与えられた道を
歩みゆかねば。

今宵も星が風にふきさらされる。

    <伊吹 郷 訳>

  
  2時からの講演会では詩人の高銀さんが「尹東柱の詩の処女性」というタイトルで1時間20分間講演されました。

  今まで聞いたことも考えたことも無かった視点でのユンドンジュの詩のすばらしさを見事に分析されました。

  最後に歴史の犠牲、ユンドンジュの悲劇により我々の小さな幸福が存在すると言って「八福」という詩を呻くように朗読されました。

  何度も詠んだ詩だけど、この詩がそんなに深い詩だということに気が付いていませんでした。


    [팔복]

          윤 동 주

슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니
슬퍼하는 자는 복이 있나니

저희가 영원히 슬플것이오.


「八福」

      ユンドンジュ

     (さいわい)
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ
悲しむ者には 福があるはずだ

彼らは 永遠に悲しむだろう
   (とこしえ)

  朋友の河津聖恵さんのFBから転載させていただきますね。胸を打たれたので・・・

 「・・・高銀詩人の 

   尹東柱は詩と詩人を分けることは出来ない。

   詩人としての尹は詩よりもさらに詩であり、尹の詩は尹よりもさらに詩人であった」という言葉が心に深く刻まれました。

  「尹の悲劇を通して私たちの小さな幸せを確認する」と繰り返していたのも。

   尹東柱は、美しい抒情詩を書いたというだけの詩人ではないのだ、と あらためて感じました。

   美しい抒情詩を書いたがゆえに、殺されたのだ、と。

   「残虐な20世紀において尹は犠牲として捧げられた」と高銀詩人が看破したように。

    今日の会を通し私もまた自分がいかに詩だけを読んで満足していたかを痛感させられました。

   私も、尹の犠牲の上に生きている。

   さらに尹が象徴する全ての「死に行く者」の痛みを踏んでいる。

   高銀詩人の「序詩」の朗読は、犠牲のうめきのような、闇の声でした。」

 

「献花式」
                                


                                

                        (藤井幸之助さん提供)





  詩友の李芳世さんと尹東柱の詩碑の前で黙とうしました。

  大阪の文学部が生野区で高銀先生の講演を聞き、懇親会で先生とお話をし、先生の自作詩「白頭山」の朗読を目の前で聞いた感動のその日から20数年が過ぎました。


  先生も私たちもあのころは若かった・・・


   厳しい時代だったけど、先生との巡り合いは私たちにとって勇気そのものでした。今日も大きな勇気を頂いて帰ります。


  先生の言葉「詩 すなわち 詩人、詩人 すなわち 詩」を胸でしっかり受け止め、これからも頑張っていきます。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニョニョのお弁当シリーズ⑤ ... | トップ | 2月15日、大阪朝鮮第4初... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は尹東柱70周忌ですね (ミョン)
2015-02-16 13:13:50
今日は詩人尹東柱70周忌ですね
詩人を知る機会はニヨニヨブログの記事で河津聖恵「詩空間」に延吉を訪問された記事が連載されていました。
訪中記に詩人尹東柱の生家を訪れ墓もお参りしたとありました。
私が度々訪れる地方です。  市内から2時間あればいける所です。
30年間交流している現地の友人に話した所、自分も同じ大成中学(龍井)を卒業したとの事です。
記念館管理者も同級生との事で何かの縁と思い翌日大成中学と記念館を訪ねました。近いです。
「中国朝鮮族愛国詩人尹東柱故居」(朝鮮語では生家と記)・・と刻んだ石碑が立っていました。
残雪のある地に新しく建設された記念館 等身大の詩碑 広い庭園に数十個の詩碑が雄大でした。
完成目前でありましたが心惹かれる詩が多く彼の生い立ちを知りたい衝動で延吉の本屋さんで朝鮮語詩集を数冊買いました。日本語版で深読みしています。
序詞は何度読んでも意味深く感銘しています。
昨夏に朝鮮茂山炭鉱~中国国境豆満江添いを下る時に明東村を通過しましたが10台近い観光バスが止まっていました。 ほとんど韓国からの観光客です。 翌日は白頭山登頂です。
毎日沢山の人が訪れるようです。
3百枚は撮ったであろう写真を時々眺めています。 写真は共有したいですね。
愛国詩人尹東柱を愛する人は一度は訪ねてみたい聖地です。
ミョンさまへ (ニョニョ)
2015-02-16 20:07:56
意味深いコメントを有難うございます。
いつかはユンドンジュ詩人の生家を訪ねて見たいと思っています。高銀先生の講演を拝聴し全身が震える感動に浸りました。
詩とは?詩人とは?
後悔の無い生き方をしたいと思いました。

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事