ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

4月23日、566回目の「火曜日行動」です。

2024-04-23 15:21:59 | 火曜日


4月23日、566回目の「火曜日行動」です。



今日のレポーターはハルモニ会の平田さんと井上さんです。



写真撮影は松尾さんと中山さんです。今日も心ひとつに発信して参りますね。



今日の第一声は大村さんです。

大村さん

こんにちわ  この火曜行動は今、13年目に突入しています。
こんなに長い間、差別をほったらかしにして本当にひどいことです。決して諦めることは出来ないという思いでここに立っています。

明日は4月24日、サイサ・4・24阪神教育闘争の記念すべき日です。

1948年、在日の人達は祖国解放によって、植民地時代に奪われていた、ことば、文化、歴史を取り戻そうと、子ども達への教育のため、各地に国語教習所という小さな学校を作りました。1948年には全国各地に566か所の国語教習所が作られました。

そういった民族教育が行われるようになったことに対し、アメリカは当時占領地であった日本を、反共の砦にしたいと考えていて反対しました。政府はGHQの思惑によって1948年1月に朝鮮の学校・国語教習所に閉鎖令を出しました。全国各地で閉鎖に反対する運動がおこりました。兵庫県、そして大阪でも闘いが行われました。大阪府庁前に沢山の在日朝鮮人の人々が集まって闘いが行われたのが4・24教育闘争です。

しかし今も、朝鮮学校に対する差別的な政策、高校無償化からの排除、補助金の停止などが各地で行われています。

こうした教育に対する弾圧を決して許すことはできない。それを阪神教育闘争の中から学び在日の人達と共に頑張っていきたいと思っています。差別を日本人の問題としてとらえること、それが私達の課題だと思います。




平石さんがマイクを持たれました。

平石さん

維新政治ですね、これを始めた橋下元知事が全てのスタートです。

ここしばらくは万博・カジノですよね。万博については、この間なんぼでも金を注ぎ込んで、いまだにパピリオンの60の内20が決まっていないというていたらくです。

もう一つカジノです。例の大谷選手の元通訳の水原氏が大きな借金をしたことが話題になっています。カジノ、ギャンブル中毒は抜けられないそうですね。個人の問題ではない。

かって橋下は、国民をギャンブルに対して強くしないといけないなどとバカなことを言っていましたが。カジノが出来たらギャンブル依存の人や家族が苦しみます。絶対に許してはならないと思います。維新政治を変えないといけない。




参加者の皆さん❗



火曜日バンドは不滅です❗❗



長崎さん

維新政治を変えなければというアピールがありました。オモニの方お願いします。

高オモニ

アンニョンハシムニカ

ある投稿記事の紹介をします。金閣寺の近くにある朝鮮部落を訪ねたということ、そして”こわかった”という感想を書いていたのですが、そこに1,6万人の「いいね」がついていました。この人達は韓国・朝鮮人に出会ったのでしょうか?この方たちは朝鮮学校のことを何も知らない、来たこともない人たちだと思います。

火曜行動には沢山の支援してくれる日本人の友人がいます。韓国・朝鮮人とのすばらしい出会いがあったからです。

朝鮮学校では新しい新学期を迎え、日本の子どもと同じように目をキラキラさせた子ども達、ありふれた日常があります。子ども達は自分のアイデンティティを学んでいます。

ゴールデンウィークには東大阪初級で日本人の方も交え花見が企画されています。来て、花見をして、焼肉を食べましょう!


 

青年同盟の任さんがマイクを持ちました。

イムさん

アンニョンハシムニカ
東大阪南支部の青年同盟の副委員長兼組織部長をやっているイムです。
私も高校生の時から火曜日行動に通っていて、朝鮮大学校の時には夏休みや冬休み、春休みに帰って来た時に参加していました。

今、青年たちでやっていることをアピールしたいと思います。先週の金曜日、東大阪ブロックの青年同盟たちが集まって学習会をしました。チョチョンキャンパスというんですが。
歴史について学びました。過去の歴史から自分の正体を知ることができる、ということと、大きな現象を知って小さな現象を理解することができる、ということで、世界がどんな風なのかを見て自分たちの今住んでいるところを見ようと、世界の勉強もしました。
帝国主義と非帝国主義の闘いの中、自主性を実現するために私たちも青年活動を頑張っていこうと思います。

また、時間軸と空間軸とを見たんですが、結局どちらも全てつながっている、過去の歴史があって今の自分たちがいるように、自分たちは元から自分たちではなかったと知ることができました。自分たちは今どういう世界に生きているのかを学び、運動の正当性を自分たちのものにしていこうと青年たちで取り組んでいます。

半面では、花火の時の火起こしや氷を運んだりテントを張ったり、実働部隊としても働きます。自分の生活でもいっぱいいっぱいでもあるのに、子どもたちの未来のために闘って下さっているみなさんを信じて青年たちも前に向いて行きますので今後も手を取り合って頑張っていきましょう。コマッスムニダ



長崎さんが繋いで下さいます。

長崎さん

ヤユフェ(野遊会)があちこちで行われていますが、今度28日に東大阪の初級学校で公開授業とヤユフェが行われます。行ける方は参加していただいて、おいしい焼き肉を食べて楽しい交流ができたらと思います。

火曜日行動では火曜日バンドの音楽をみなさん楽しみにしていますが、長い間、足を痛めてお休みしていた古賀さんもアコーディオンと共に復活され頑張っていただいています。ありがとうございます。


オモニ会の歌とシュプレヒコール

♪「声よ集まれ歌となれ」

シュプレヒコール   *子どもたちの学ぶ権利を保障せよ!
           *行政が差別をするな!
           *朝鮮学校に高校無償化を適用せよ!
           *朝鮮学校に補助金支給を復活せよ!
           *朝鮮学校の子どもたちを差別するな!
           *権利を奪うな! 保障せよ!
           *みんなの力で豊かな共生社会を作ろう!









シュプレヒコールと合唱「声よ集まれ 歌となれ」が続いています。



最後は大村さんのアピールと合唱「勝利のその日まで」です。

大村さん

先日、大阪の小学校の民族学級で子どもたちが民族楽器のことを勉強していたら、外で日本人のある男性が罵詈雑言を浴びせかけた。子どもたちは恐怖で震え上がったという報告を聞きました。

国や大阪府が公の差別をやるから日本人全体に差別が植えつけられるんです。私たちは諦めずに、差別を許す社会を変えていきましょう。

♪「勝利のその日まで」




駐輪場での申し送りです。



来週も頑張ろうと誓いあい解散しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花たち | トップ | 4月30日、567回目の「火曜日行動」です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

火曜日」カテゴリの最新記事