ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

1月10日、226回目の「火曜行動」です。

2017-01-10 17:02:52 | 火曜日
今日1月10日は、今年度初めての「火曜行動」の日であり、226回目の「火曜行動」です。






今年初めての「火曜行動」でもあり、お互い新年の挨拶を致しました。




今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。よろしくお願いいたします。^o^又写真撮影は松尾さんが一緒に頑張ってくださっています^o^



長崎さんの第一声です。


「1月26日には、大阪府・市補助金裁判の判決が出ます。2012年~2017まであしかけ5年の間、毎週火曜日にこうやって訴えてきました。正義が通らない、仕方ないと諦める、そんなことをしないためにここに集まっています。


朝鮮学校が学校として扱われてない中、子ども達や、父母・保護者の方、先生達は苦しい状況に置かれていますが、諦めず闘っています。朝鮮学校が置かれた現状は、日本が歴史と向き合い、心からの謝罪となすべきことをやってこなかったからだという日本の仲間も共に闘っています。


火曜バンドで頑張ってくれている人達も日本人の仲間です。そしていろいろな立場、考えの方たちが、子ども達の笑顔を守るという一点で集まり、此処に立ってアピールをしてくれています。


今日は「ピースおおさか」のリニューアル裁判を闘っている竹本さんが来てくれています。韓国からモンダンヨンピルの会員で教育現場で闘っている方も参加してくれています。


今、沖縄では辺野古、高江の米軍基地建設が強行され、沖縄県民への差別的弾圧が行われています。さらに“沖縄ヘイト”と言われる言動が広がっています。


残念ながら、大阪のマスコミが一番あおっていると、三上千恵さんが訴えていました。かって大阪はいろいろな人が住み、七転び八起きの出来る街でした。ぎすぎすした住みにくい街になろうとしています。住みやすい大阪をつくっていくためにも頑張りましょう。」(レポート平田)





イケメン三銃士今年度も溌剌と活躍しそうです^o^




大村和子さんもクッスンさんも笑顔が素敵です。^o^




ナカムラさんもハーモニカで参加されての「火曜バンド」はやる気満々です^o^


森本さんの作品です。

「新年を迎えて闘志前面に仲間ら笑顔の挨拶交わす」ちゅうき





武市さんもこんにちわ。





リョンヒさん、お元気そうで良かったです。




大村さんお元気そうなお姿を拝見してホッとしています。




横道さん、今年もよろしくお願いいたします。





梁オモニム、今年度もよろしくお願い致します、辻さんもお元気そうで良かったです。











ピース大阪の竹本さんのアピールです。

「ピースおおさかの改悪リニューアルに、橋下前知事が不当に介入して、本来の設置理念である、植民地支配をした反省をこめて、二度とこのようなことをしないと子ども達に伝えるための展示を撤去してしまいました。


リニューアルオープン前に審査会に諮問しなかったことを、府・市の条例に定められた情報公開の原則に違反しているとしながらも、国家賠償法上違法とまでは言えないと棄却しました。歴史を隠す。戦争をするためになされたものです。


府と市の裁判は一審を終えたが、これからもピースおおさかを取り戻すために闘っていきます。1月26日の勝利に向け共に闘っていきましょう。」(レポート平田)


ー長崎さんの繋ぎのお話ー

「私の所属するキリスト教団で、日本と韓国のトゲになっている日韓合意とは何か、というシンポジュームをもちました。

パンチョンジャさん、谷口ひとみさんが、本質は何か?日本はどう対応しているかという話をしてくれました。


10億円払う、蒸し返すな、今後この問題を取り上げるなと韓国政府の口を封じる、これが「合意」となっています。朴政権の最大の汚点だと思います。


存命しているハルモニは39名になり、90歳を超えていますが、戦争で最も苦しむのは女性と子どもだと、とりわけ女性は今も性暴力の犠牲で苦しんでいると、日本大使館前に立ち続けています。(レポート平田)


















長崎さん、今年もスピーカーとマイクよろしくお願い致します。




歌舞団の歌姫ではありませんか!








パンさん、今年もよろしくお願いいたします。








姜部長のアピールです。


「この闘いに終止符を打つぞという気持ちでいます。


今月26日、府・市の補助金裁判の判決がでます。勝利を信じています。こととしだいによっては、行き着くとこまで行くのではないかという覚悟もしています。


高校ラグビーの全国決勝戦に臨んだ東海大仰星に大阪の決勝戦で2点差という素晴らしい試合を展開したのが朝鮮学校でした。ラグビーマガジンの先月号のトップの記事で評価されていました。試合に参加した子ども達はノーサイドの精神で絆を深めています。


かっての大阪も助け合っていました。僕たちもより良い大阪にしていきたい気持ちでここに立っています。各朝鮮学校ではこれから芸術発表会・学芸会ですね、があります。ぜひ行って見てください。偏見がどんなにつまらないものか分かると思います。」(レポート平田)


















春花さんお久しぶりです。






斎藤さん、今年もよろしくお願いいたします。









クッスンさんが愛のキャンディの配達です。この5年近い歳月、一体何個のキャンディが配られたことでしょう、飴の数だけ愛が詰まった「火曜行動」通りです。






岡本さんもアピールです。

「日本と朝鮮半島はどういう歴史をたどってきたかという展示活動を行っています。去年から500人以上が参加してくれました。こんな小さな取組を積み重ねたいと思っています。


高槻と西宮で行った時に頂いた感想です。こういうことが知りたかった。こういうことこそ学校で教わるべきなのに教わっていない。などでした。教科書には載っているんですよ。しかし、先生が教えられていない。忙しいこともあるが、最近は父兄、生徒の反応で教えられなくなっている。日本社会がかかえる問題です。


日本と韓国とのギャップを強く感じています。韓国の独立記念館を訪ね、3・1独立運動の展示を見ました。独立宣言の文は日本で書かれ、韓国で印刷され、配布されたのです。誰が書いて、誰が韓国に持ち込んで印刷したか、だれが配布したか、韓国の人はみな知っていました。僕はわからなかった。



12月29日、鶴橋で事件がありました。大阪の“ヘイトスピーカー”が、規制に引っ掛からないように、新しい団体「朝鮮人のいない日本をつくる会」を作って、民家各戸にビラをポストに入れていきました。ある程度で止めることが出来ましたが、防ぐことはできませんでした。合法的にやめさせることを考えていかないといけない、また、いろいろなひとが共生できる道を考えていかないといけないと思いました。」(レポート平田)











韓国から来てくださいました。道を間違えて四苦八苦されたようです、それでもすぐにアピールをして下さいました。黄さんはモンダンヨンピルの会員としても活動されています。

「韓国から来ました。このような寒い日に集まった皆さんに敬意を表します。


私は2006年に「ウリハッキョ」という映画を見て、在日朝鮮人のことを知りました。この運動に参加することが大事なことだと思っています。


今日、今年最初の行動に参加できて感謝しています。


1月3日に日本に来ました。共通の問題になっている釜山の少女像に、日本の市民運動も共通した関心を持って居ました。


朝鮮学校もその関心でいけば解決する問題だと思います。これからも共に闘っていきたいと思います。



最後に一つ、朝鮮学校の問題を解決することは、日本と韓国の間にかかえる問題解決のバロメーターになると思います。」(レポート平田)









姜さんが通訳をして下さいました。
いつもコマッスムニダ^o^







長崎さんの締めのアピールのあと、いつものように「火曜行動の歌」を合唱しました。勝利の日まで戦う気持ちがふつふつと湧いてきました。











駐輪場で今日のまとめと、新しく来てくださった方々の紹介と記念撮影です。









今年初めての火曜行動は無事終了しました、1月26日の裁判の判決が待たれます。






来週も頑張ります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする